佐野勇斗&本郷奏多、初共演でW主演 又吉直樹原作を映画化<凜>
2018.03.20 12:00
views
芥川賞作家でお笑いコンビ・ピースの又吉直樹が書き下ろした初の長編『凜』を映画化することが決定。俳優でボーカルダンスユニット「M!LK」のメンバーとしても活動する佐野勇斗と、俳優の本郷奏多がW主演を務める。
『凜』は、又吉が書き下ろした初の長編で、2007年12月に神保町花月で公演した舞台作品。神隠しの伝説が伝わる村の学校を舞台にした青春群像サスペンスとなっている。
今回、又吉は原作のほか脚本監修も担当。今作は昨年上映されて話題となった芥川賞受賞作『火花』に続く、映画化二作目となる。
今回初共演となる二人が、青春真っ只中におきた“仲間が消える”という不思議な現象に脅かされる高校生をどう演じるのか?天童の抱える闇、消えていく仲間の秘密、そして一体犯人は誰なのか。
今作は、吉本興業がテレビ放送局とタッグを組んで制作する「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」の「TV DIRECTOR’S MOVIE」部門作品となっており、TBSテレビと共同で制作。監督は、『ウロボロス~この愛こそ、正義。』(2015)、『せいせいするほど、愛してる』(2016)、『小さな巨人』(2017)などで演出を手掛けてきた池田克彦氏が担当する。
また、全国公開に先立ち、4月19日~22日に沖縄県内各所で開催される「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」で上映する予定。全国公開は2018年度を予定している。(modelpress編集部)
この作品は、芥川賞作家・又吉直樹さんが原作を務められているということですごく楽しみにしていたのですが、台本を読ませていただいて、とてつもなく面白かったです!まだまだ未熟な僕ですが、事務所の先輩である本郷奏多さんをはじめとする素晴らしいキャストの皆様からたくさんのことを学ばせていただきながら、作品にいい味付けができるよう精一杯演じたいと思います。耕太が、観ていただいた方にとって一番近くに感じていただける登場人物になれるように頑張ります。
公開までお楽しみにしていてください!
又吉さんの原作で読んでみたらすごくひき込まれる内容で面白い作品でした。
作品に出演することができて非常に嬉しいです。
天童は、謎が多くひき込まれる役かと思いますので、楽しみにしていてください。
今回、又吉は原作のほか脚本監修も担当。今作は昨年上映されて話題となった芥川賞受賞作『火花』に続く、映画化二作目となる。
佐野勇斗&本郷奏多が初共演
佐野が演じるのは、真面目でどこか達観している現代っ子の高校生・野田耕太。本郷は、不思議な転校生・天童を演じる。今回初共演となる二人が、青春真っ只中におきた“仲間が消える”という不思議な現象に脅かされる高校生をどう演じるのか?天童の抱える闇、消えていく仲間の秘密、そして一体犯人は誰なのか。
今作は、吉本興業がテレビ放送局とタッグを組んで制作する「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」の「TV DIRECTOR’S MOVIE」部門作品となっており、TBSテレビと共同で制作。監督は、『ウロボロス~この愛こそ、正義。』(2015)、『せいせいするほど、愛してる』(2016)、『小さな巨人』(2017)などで演出を手掛けてきた池田克彦氏が担当する。
また、全国公開に先立ち、4月19日~22日に沖縄県内各所で開催される「島ぜんぶでおーきな祭 第10回沖縄国際映画祭」で上映する予定。全国公開は2018年度を予定している。(modelpress編集部)
佐野勇斗 コメント
今回、映画「凜」で野田耕太役を演じさせていただく事になりました佐野勇斗です。この作品は、芥川賞作家・又吉直樹さんが原作を務められているということですごく楽しみにしていたのですが、台本を読ませていただいて、とてつもなく面白かったです!まだまだ未熟な僕ですが、事務所の先輩である本郷奏多さんをはじめとする素晴らしいキャストの皆様からたくさんのことを学ばせていただきながら、作品にいい味付けができるよう精一杯演じたいと思います。耕太が、観ていただいた方にとって一番近くに感じていただける登場人物になれるように頑張ります。
公開までお楽しみにしていてください!
本郷奏多 コメント
この度、映画「凛」で天童役を演じさせていただく事になりました本郷奏多です。又吉さんの原作で読んでみたらすごくひき込まれる内容で面白い作品でした。
作品に出演することができて非常に嬉しいです。
天童は、謎が多くひき込まれる役かと思いますので、楽しみにしていてください。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
JO1・佐藤景瑚、“鍛え抜かれた上半身”披露「毎日トレーニングしているんです」WEBザテレビジョン
-
霜降り明星せいや、週刊誌に突撃された時の共通点明かす「証拠で残ってますから」【ファンタスティック 4:ファースト・ステップ】モデルプレス
-
JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」モデルプレス
-
松本若菜が吹替に初挑戦 「え?私?」オファーの驚きを明かし、“会いたい恐竜”も発表<ジュラシック・ワールド>WEBザテレビジョン
-
公開から35年、名作「つぐみ」に見る市川準監督の普遍性 引きずり込まれる静かな世界観の魅力WEBザテレビジョン
-
ウォーレン夫婦が不可解な怪奇現象に挑む…実話を基にしたホラー&オカルト映画『死霊館』シリーズ4作品を一挙紹介WEBザテレビジョン
-
黒沢ともよらが登壇 「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-」再上映記念舞台あいさつWEBザテレビジョン
-
映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にてモデルプレス
-
筋肉美とパワーアクションで迫るシュワルツェネッガー映画「コナン・ザ・グレート」「ターミネーター」など6作品を放送WEBザテレビジョン