高杉真宙、印象的だった言葉とは?葵わかな&清水尋也と撮影回想
2017.06.10 18:17
views
俳優の高杉真宙が10日、都内で行われた映画『逆光の頃』(7月8日公開)完成披露舞台挨拶に葵わかな、清水尋也、小林啓一監督とともに出席した。
同作は、異才のマンガ家タナカカツキ氏の処女作を原作に、京都に住む17歳の男子高校生・赤田孝豊の日常と夢、思春期のゆらめきを描いた詩的な青春映画。
主人公の孝豊を高杉、孝豊の幼なじみ・みことを葵、孝豊の友人・公平を清水が演じている。
一方、葵も「(共演者たちと)すごく仲良く、同級生みたいな感じで撮影させてもらった」と笑顔。役作りで挑んだ京都弁も「撮影が終わる前日までずっと稽古をしていた。それだけ刷り込んだ。ちょっとでも京都の子らしさが出ていればいいなと思います」と語った。
撮影以外でも高杉と過ごす時間が多く「2人で洋服を見に行ったり。もちろん撮影も楽しめたのですがカメラが回っていないところでも京都を楽しんで、またお互いをよく知れた」とさらに仲を深めたことを明かした。(modelpress編集部)
主人公の孝豊を高杉、孝豊の幼なじみ・みことを葵、孝豊の友人・公平を清水が演じている。
撮影を回顧
登場人物たちは京都育ちという設定のため、街になじんでもらおうと高杉と清水は町家で共同生活を送ったという。高杉は「最初は現地の子ではなく観光に来た男の子だったのですが、段々と『なじんでいるね』と言われたのが印象的。京都で青春できて楽しかった。自分の学生時代とすり替わっているくらい」と京都生活を謳歌した様子。一方、葵も「(共演者たちと)すごく仲良く、同級生みたいな感じで撮影させてもらった」と笑顔。役作りで挑んだ京都弁も「撮影が終わる前日までずっと稽古をしていた。それだけ刷り込んだ。ちょっとでも京都の子らしさが出ていればいいなと思います」と語った。
高杉真宙&清水尋也が再共演
また、同作で高杉と再共演となった清水は「真宙とは初めてお芝居をさせていただいた時に一緒にやらせてもらった。お芝居で掛け合いをしていると懐かしいなというか、初心を思い出す感じ」と回想。撮影以外でも高杉と過ごす時間が多く「2人で洋服を見に行ったり。もちろん撮影も楽しめたのですがカメラが回っていないところでも京都を楽しんで、またお互いをよく知れた」とさらに仲を深めたことを明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
SixTONES松村北斗主演「秒速5センチメートル」釜山国際映画祭・オープンシネマ部門に正式出品 アジア全域での海外配給も決定【コメント】モデルプレス
-
二宮和也、日本人俳優初の快挙「8番出口」第30回釜山国際映画祭“人気プログラム”登壇決定モデルプレス
-
本田真凜、役で“一軍女子”の制服着こなし叶う「心地良かった」【カラダ探し THE LAST NIGHT】モデルプレス
-
橋本環奈・眞栄田郷敦ら、学校にサプライズ登場 生徒から歓声浴びる【カラダ探し THE LAST NIGHT】モデルプレス
-
M!LK山中柔太朗×超特急・高松アロハが至近距離に W主演映画「純愛上等!」ビジュアル&特報公開 追加キャスト11人も一挙解禁モデルプレス
-
岸井ゆきの&宮沢氷魚W主演「佐藤さんと佐藤さん」藤原さくら・三浦獠太・佐々木希ら全キャスト解禁モデルプレス
-
「パリに咲くエトワール」第2弾声優キャストは嵐莉菜&早乙女太一 嵐はアニメ声優初挑戦【コメント】モデルプレス
-
広瀬アリス・岩田剛典・山下美月ら、ムロツヨシ×佐藤二朗W主演「新解釈・幕末伝」新キャスト12人解禁【コメント】モデルプレス
-
広瀬すず、カンヌでの松下洸平への言動謝る「言える人にしか勿論言わないです」【遠い山なみの光】モデルプレス