高杉真宙、印象的だった言葉とは?葵わかな&清水尋也と撮影回想
2017.06.10 18:17
views
俳優の高杉真宙が10日、都内で行われた映画『逆光の頃』(7月8日公開)完成披露舞台挨拶に葵わかな、清水尋也、小林啓一監督とともに出席した。
同作は、異才のマンガ家タナカカツキ氏の処女作を原作に、京都に住む17歳の男子高校生・赤田孝豊の日常と夢、思春期のゆらめきを描いた詩的な青春映画。
主人公の孝豊を高杉、孝豊の幼なじみ・みことを葵、孝豊の友人・公平を清水が演じている。
一方、葵も「(共演者たちと)すごく仲良く、同級生みたいな感じで撮影させてもらった」と笑顔。役作りで挑んだ京都弁も「撮影が終わる前日までずっと稽古をしていた。それだけ刷り込んだ。ちょっとでも京都の子らしさが出ていればいいなと思います」と語った。
撮影以外でも高杉と過ごす時間が多く「2人で洋服を見に行ったり。もちろん撮影も楽しめたのですがカメラが回っていないところでも京都を楽しんで、またお互いをよく知れた」とさらに仲を深めたことを明かした。(modelpress編集部)
主人公の孝豊を高杉、孝豊の幼なじみ・みことを葵、孝豊の友人・公平を清水が演じている。
撮影を回顧
登場人物たちは京都育ちという設定のため、街になじんでもらおうと高杉と清水は町家で共同生活を送ったという。高杉は「最初は現地の子ではなく観光に来た男の子だったのですが、段々と『なじんでいるね』と言われたのが印象的。京都で青春できて楽しかった。自分の学生時代とすり替わっているくらい」と京都生活を謳歌した様子。一方、葵も「(共演者たちと)すごく仲良く、同級生みたいな感じで撮影させてもらった」と笑顔。役作りで挑んだ京都弁も「撮影が終わる前日までずっと稽古をしていた。それだけ刷り込んだ。ちょっとでも京都の子らしさが出ていればいいなと思います」と語った。
高杉真宙&清水尋也が再共演
また、同作で高杉と再共演となった清水は「真宙とは初めてお芝居をさせていただいた時に一緒にやらせてもらった。お芝居で掛け合いをしていると懐かしいなというか、初心を思い出す感じ」と回想。撮影以外でも高杉と過ごす時間が多く「2人で洋服を見に行ったり。もちろん撮影も楽しめたのですがカメラが回っていないところでも京都を楽しんで、またお互いをよく知れた」とさらに仲を深めたことを明かした。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
“スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」モデルプレス
-
ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信WEBザテレビジョン
-
森香澄・剛力彩芽ら、WEST.主演映画第2弾キャスト発表 ポスター・スペシャル映像も解禁【裏社員。-スパイやらせてもろてます-】モデルプレス
-
ちゃんみな、初映画主題歌に決定 奥平大兼&出口夏希の恋模様描く“純度100%”予告・ビジュアル解禁【か「」く「」し「」ご「」と「】モデルプレス
-
向井理主演映画「パリピ孔明 THE MOVIE」公開を前に、ドラマで見せた天才軍師の策略を振り返るWEBザテレビジョン
-
ローレンス・フィッシュバーン、ラミ・マレックと念願の共演「出会ったときから一緒に仕事をしたかったんです!」<アマチュア>WEBザテレビジョン
-
トラジャ松田元太・水上恒司・高石あかり、アフレコ風景&インタビュー映像解禁 見どころは「1個にはえらべない」【たべっ子どうぶつ THE MOVIE】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜&當真あみ、放課後の胸キュンシーン解禁【おいしくて泣くとき】モデルプレス