松山ケンイチ・杉咲花らに栄冠「第59回ブルーリボン賞」発表
2017.01.26 06:00
views
在京スポーツ新聞7社の映画担当記者で構成される東京映画記者会が制定する映画賞「第59回ブルーリボン賞」が決定した。
作品賞を「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督、樋口真嗣監督)、監督賞を片渕須直監督(「この世界の片隅に」)が受賞したほか、主演男優賞に松山ケンイチ(「聖の青春」他)、主演女優賞に大竹しのぶ(「後妻業の女」)、助演男優賞にリリー・フランキー(「SCOOP!」「聖の青春」他)、助演女優賞に杉咲花(「湯を沸かすほどの熱い愛」)、新人賞に岡村いずみ(「ジムノペディに乱れる」)がそれぞれ輝いた。
ほか、特別賞を「君の名は。」(新海誠監督)、外国作品賞を「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(ギャレス・エドワーズ監督)が受賞。日本作品ベスト10には「怒り」「シン・ゴジラ」「君の名は。」などの話題作が選出された。(modelpress編集部)
監督賞:片渕須直監督(「この世界の片隅に」)
主演男優賞:松山ケンイチ(「聖の青春」他)
主演女優賞:大竹しのぶ(「後妻業の女」)
助演男優賞:リリー・フランキー(「SCOOP!」「聖の青春」他)
助演女優賞:杉咲花(「湯を沸かすほどの熱い愛」)
新人賞:岡村いずみ(「ジムノペディに乱れる」)
特別賞:「君の名は。」(新海誠監督)
外国作品賞:「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(ギャレス・エドワーズ監督)
日本作品ベスト10
「怒り」
「君の名は。」
「後妻業の女」
「聖の青春」
「シン・ゴジラ」
「SCOOP!」
「永い言い訳」
「湯を沸かすほどの熱い愛」
「リップヴァンウィンクルの花嫁」
「64―ロクヨン―」
外国作品ベスト10
「オデッセイ」
「キャロル」
「スーサイド・スクワッド」
「ズートピア」
「スポットライト 世紀のスクープ」
「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」
「ハドソン川の奇跡」
「ブリッジ・オブ・スパイ」
「リリーのすべて」
「レヴェナント 蘇えりし者」
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
※50音順
ほか、特別賞を「君の名は。」(新海誠監督)、外国作品賞を「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(ギャレス・エドワーズ監督)が受賞。日本作品ベスト10には「怒り」「シン・ゴジラ」「君の名は。」などの話題作が選出された。(modelpress編集部)
「第59回ブルーリボン賞」受賞作品・受賞者
作品賞:「シン・ゴジラ」(庵野秀明総監督、樋口真嗣監督)監督賞:片渕須直監督(「この世界の片隅に」)
主演男優賞:松山ケンイチ(「聖の青春」他)
主演女優賞:大竹しのぶ(「後妻業の女」)
助演男優賞:リリー・フランキー(「SCOOP!」「聖の青春」他)
助演女優賞:杉咲花(「湯を沸かすほどの熱い愛」)
新人賞:岡村いずみ(「ジムノペディに乱れる」)
特別賞:「君の名は。」(新海誠監督)
外国作品賞:「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(ギャレス・エドワーズ監督)
日本作品ベスト10
「怒り」
「君の名は。」
「後妻業の女」
「聖の青春」
「シン・ゴジラ」
「SCOOP!」
「永い言い訳」
「湯を沸かすほどの熱い愛」
「リップヴァンウィンクルの花嫁」
「64―ロクヨン―」
外国作品ベスト10
「オデッセイ」
「キャロル」
「スーサイド・スクワッド」
「ズートピア」
「スポットライト 世紀のスクープ」
「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」
「ハドソン川の奇跡」
「ブリッジ・オブ・スパイ」
「リリーのすべて」
「レヴェナント 蘇えりし者」
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
※50音順
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
鈴木亮平、佐野勇斗に「ビジュがいいって言いたいだけでしょ」ツッコミ炸裂【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
「TOKYO MER」舞台挨拶にサプライズメンバー登場 TOKYOチームは“陽キャ”【TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション】モデルプレス
-
サイコ・スリラー映画「M3GAN/ミーガン 2.0」日本劇場公開中止発表にファン衝撃「ショック」「お友だちAI人形に会いたかった」モデルプレス
-
上戸彩&森川智之「ズートピア2」続投決定 “新キャラクターも登場”最新映像&ポスター解禁モデルプレス
-
藤原竜也&広瀬アリス「全領域異常解決室」映画化決定 脚本家ら再集結で完全オリジナルストーリー描く【コメント】モデルプレス
-
福士蒼汰&福原遥、スピッツ名曲「楓」原案映画でW主演 “初の恋人役”予告映像&ティザービジュアル解禁モデルプレス
-
成田凌、堺雅人の恋のライバル役に 映画「平場の月」出演決定「大切な時間を過ごさせていただきました」モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、MAZZEL・RANに“リーダー論”アドバイス「途中で増田という方がですね…」【アオショー!】モデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、映画初出演・41歳での高校生役に「思いのほかイケてます」MAZZEL・RANとの共演でSKY-HIと会話も【アオショー!】モデルプレス