栗山千明、“黒髪封印”で金髪美女剣士に 市原隼人も銀髪で「最恐の役」
2016.11.18 09:00
views
SMAPの木村拓哉が主演を務める映画「無限の住人」(2017年4月29日公開)より、市原隼人と栗山千明の劇中カットが公開された。
同作は、沙村広明氏の同名コミックを映画化。不死身の男が“希望”になる少女との出会い、彼をも襲う死闘を描くアクションエンターテイメントとなっている。
今回は、木村演じる不死身の用心棒・万次と雇い主・凜(杉咲花)に共闘を持ち掛ける「無骸流」の剣客の二人、市原演じる己の欲望だけに生きる極悪非道の剣士・尸良と、栗山演じる金髪の美女剣士・百琳の劇中カットが解禁。銀髪&金髪の軽妙な出で立ちの剣客をそれぞれが演じる。
市原は、尸良について「間違いなくこれまで演じたことのない最恐の役でした」と語り、武士の情けどころか、常識も通用しないキャラクターを演じたことについては「ここまでやっていいのかなと演じていて気持ち良かったです。観ているお客さんが、出てくる度に『うわ、めんどくせぇな』とか『うわ、出てくんなよ』と思って頂けたら嬉しいです」とコメントした。
一方、栗山が演じる姉御肌の金髪美女・百琳は、尸良と同じく「無骸流」に所属する剣士。今回、栗山は自身のトレードマークとも言える黒髪を封印し、原作通りの金髪に染め上げて撮影に挑んだ。(modelpress編集部)
人気コミックを実写化 市原隼人&栗山千明のビジュアル
原作は、1993年から2012年に「月刊アフタヌーン」(講談社刊)で連載され、圧倒的な画力と斬新な殺陣描写により「時代劇」というジャンルを超えたアクションコミックとして話題を呼び、累計発行部数750万部を突破。「藁の楯 わらのたて」などの代表作を持つ鬼才・三池崇史監督がメガホンを執り、実写映画化する。今回は、木村演じる不死身の用心棒・万次と雇い主・凜(杉咲花)に共闘を持ち掛ける「無骸流」の剣客の二人、市原演じる己の欲望だけに生きる極悪非道の剣士・尸良と、栗山演じる金髪の美女剣士・百琳の劇中カットが解禁。銀髪&金髪の軽妙な出で立ちの剣客をそれぞれが演じる。
市原隼人は銀髪、栗山千明は金髪に!
市原が演じる極悪非道の銀髪剣士・尸良は、福士蒼汰演じる天津影久を倒すべく、用心棒・万次と雇い主の少女・凜に共闘を持ちかける役どころだが、実はある思惑を抱く。市原は、尸良について「間違いなくこれまで演じたことのない最恐の役でした」と語り、武士の情けどころか、常識も通用しないキャラクターを演じたことについては「ここまでやっていいのかなと演じていて気持ち良かったです。観ているお客さんが、出てくる度に『うわ、めんどくせぇな』とか『うわ、出てくんなよ』と思って頂けたら嬉しいです」とコメントした。
一方、栗山が演じる姉御肌の金髪美女・百琳は、尸良と同じく「無骸流」に所属する剣士。今回、栗山は自身のトレードマークとも言える黒髪を封印し、原作通りの金髪に染め上げて撮影に挑んだ。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
「映画ドラえもん」45作目タイトル発表 “1983年公開の名作”が40年以上の時経て生まれ変わるモデルプレス
-
広瀬すず“フラッシュバックするくらい”恐怖体験明かす「死ぬと思いました」モデルプレス
-
二階堂ふみ“忘れられない思い出”明かす「ご縁がそこで始まっていたのかな」モデルプレス
-
橋本環奈、サプライズ予言に会場どよめき 共演者からツッコミも「どうせとか言わないの」【カラダ探し THE LAST NIGHT】モデルプレス
-
坂口健太郎主演「盤上の向日葵」海外版ポスター解禁&韓国公開決定 渡辺謙らと「釜山国際映画祭」登壇へモデルプレス
-
NEWS小山慶一郎、自身の役名を人気アーティストと間違える「打ち合わせをしたばっかりですいません」【アオショー!】モデルプレス
-
RAN(MAZZEL)&山川ひろみ、高校生18人と合唱コラボ NEWS小山慶一郎は見守る「指揮ってこうやるんだと」【アオショー!】モデルプレス
-
劇場版「TOKYO MER」第3弾公開決定 鈴木亮平&賀来賢人が再び“TOKYO MER”に集結モデルプレス
-
有村架純、素肌輝くキャミ衣装で登場 人気俳優からウェディングドレス姿絶賛受ける「ちょっと妖しい感じがする」【ブラック・ショーマン】モデルプレス