菅田将暉が圧巻ライブ 熱い歌声披露
2016.08.23 16:56
views
俳優の菅田将暉が熱唱しているライブシーンが公開された。佐藤健らが出演する映画「何者」(10月15日公開)で、「OVER MUSIC」というバンドのボーカル兼ギターを担当する光太郎役を演じる菅田。今作では実際にライブシーンを熱演し、パッション溢れる見事な歌声を披露している。
同作は、作家・朝井リョウ氏による同名ベストセラー小説が原作。就職活動を通して自分が「何者」かを模索する5人の大学生を描く。
主人公の冷静分析系男子・拓人役を佐藤、拓人がほのかな恋心を抱き続ける地道素直系女子・瑞月役には有村架純、偶然にも拓人の部屋の上に住んでいた意識高い系女子・理香役に二階堂ふみ、拓人のルームメイトの天真爛漫系男子・光太郎役に菅田、理香と同棲している空想クリエイター系男子・隆良役に岡田将生、拓人が所属していた演劇サークルの先輩で5人を冷静に観察している達観系先輩男子・サワ先輩役に山田孝之と、豪華キャストが集結し、“恋愛・友情・就活・裏切り”という現代のリアルな青春物語を展開。演劇界の若き鬼才・三浦大輔氏が監督・脚本を担う。
ライブシーンの撮影について、菅田は「バンド練習は撮影の約1ヶ月前からやらせて頂きました。撮影は本当に楽しくて気持ちよかったです!」と回顧。「会場にいたお客さん・バンドのメンバーと全部の呼吸が合う瞬間があって、その時は本当にたまらなかったです」と感動を伝えた。
会場にいたお客さん・バンドのメンバーと全部の呼吸が合う瞬間があって、その時は本当にたまらなかったです。
『何者』に登場する人達を、文章を追って妄想を膨らませていくと「自分の周囲もこんな感じだったかな」と、なんとなく懐かしくて、そこへ手紙を書くように曲ができていきました。
おこがましいかもしれませんが、劇中に流れる“pellucid”は僕と菅田さんで、原作にはない光太郎の一面を作れた気がしています。物語のほんの一部ですが、「歌」という視点から作品がより一層伝わる事を願ってます。
その後も練習、そして遊びを重ねるなか、彼の底知れないフロント力とカリスマ性、役の範疇を超えるほど本物のバンドマンになっていく姿にとても感銘を受けました。
ライブ撮影当日にはOVER MUSICのオリジナルソングも披露したのですが、菅田くん、ベースのオチ、ギター指導のシミズ、僕ドラムのタイヘイみんなで曲を作り、グダグダしながら楽しんで歌詞を付けてたり、今思い出しても青春の1ページみたいで、少し照れます。またライブやりたいです!
主人公の冷静分析系男子・拓人役を佐藤、拓人がほのかな恋心を抱き続ける地道素直系女子・瑞月役には有村架純、偶然にも拓人の部屋の上に住んでいた意識高い系女子・理香役に二階堂ふみ、拓人のルームメイトの天真爛漫系男子・光太郎役に菅田、理香と同棲している空想クリエイター系男子・隆良役に岡田将生、拓人が所属していた演劇サークルの先輩で5人を冷静に観察している達観系先輩男子・サワ先輩役に山田孝之と、豪華キャストが集結し、“恋愛・友情・就活・裏切り”という現代のリアルな青春物語を展開。演劇界の若き鬼才・三浦大輔氏が監督・脚本を担う。
バンドメンバーも豪華!
「OVER MUSIC」のバンドメンバーには、ファンクポップバンドとして人気急上昇中の「カラスは真っ白」のタイヘイ(Dr)とオチ・ザ・ファンク(Ba)、さらにレコーディングとギター指導ではシミズコウヘイ(Gt)も参加。撮影の約1ヶ月前から本格的に練習を開始し、撮影中には冗談を言って笑いあう程に親交を深めたメンバーたちが魅せるライブシーンはまさに圧巻で、本物のバンドさながらの勢さと一体感のある演奏で魅せる。ライブシーンの撮影について、菅田は「バンド練習は撮影の約1ヶ月前からやらせて頂きました。撮影は本当に楽しくて気持ちよかったです!」と回顧。「会場にいたお客さん・バンドのメンバーと全部の呼吸が合う瞬間があって、その時は本当にたまらなかったです」と感動を伝えた。
人気バンドが楽曲提供
同作では、菅田がライブに駆けつける程、親交のある「忘れらんねえよ」(提供曲:『俺よ届け』『まだ知らない世界』)と、「LAMP IN TERREN」(提供曲:『pellucid』)が楽曲を提供。疾走感あふれるナンバーやバラードなど計3曲を劇中で披露している。(modelpress編集部)菅田将暉コメント
バンド練習は撮影の約1ヶ月前からやらせて頂きました。撮影は本当に楽しくて気持ちよかったです!会場にいたお客さん・バンドのメンバーと全部の呼吸が合う瞬間があって、その時は本当にたまらなかったです。
忘れらんねえよ(柴田隆浩)コメント
僕は菅田さんが凄くかっこいいと思うので超気合い入れて書いたら、自分史上最高傑作の曲ができました。LAMP IN TERREN(松本大)コメント
“pellucid”という楽曲を書きました。ですが、劇中では僕ではなく、菅田将暉さん(光太郎の方がいいか)が歌います。それだけでも、とても不思議な感覚です。『何者』に登場する人達を、文章を追って妄想を膨らませていくと「自分の周囲もこんな感じだったかな」と、なんとなく懐かしくて、そこへ手紙を書くように曲ができていきました。
おこがましいかもしれませんが、劇中に流れる“pellucid”は僕と菅田さんで、原作にはない光太郎の一面を作れた気がしています。物語のほんの一部ですが、「歌」という視点から作品がより一層伝わる事を願ってます。
カラスは真っ白(タイヘイ)コメント
東宝撮影所での菅田くんとの顔合わせで「まずスタジオ入ろうや」となり、初対面がバンド結成初日になりました。最初に音を奏で合い、その後にお互いの好きな音楽や趣味の話で盛り上がり、まさにバンドを組んだ時の初期衝動そのものでした。その後も練習、そして遊びを重ねるなか、彼の底知れないフロント力とカリスマ性、役の範疇を超えるほど本物のバンドマンになっていく姿にとても感銘を受けました。
ライブ撮影当日にはOVER MUSICのオリジナルソングも披露したのですが、菅田くん、ベースのオチ、ギター指導のシミズ、僕ドラムのタイヘイみんなで曲を作り、グダグダしながら楽しんで歌詞を付けてたり、今思い出しても青春の1ページみたいで、少し照れます。またライブやりたいです!
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
timelesz寺西拓人、初主演映画で探偵役熱演「天文館探偵物語」場面写真・特報映像解禁モデルプレス
-
【PR】実写版「リロ&スティッチ」ディズニープラスで独占配信 全世界興行収入10億ドル突破の話題作ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
-
子役・倉田瑛茉、人生初アフレコ挑戦 DAIGOは9年ぶり帰還「映画 きかんしゃトーマス」ゲスト声優解禁モデルプレス
-
第1子妊娠中・高畑充希、タイトなシースルードレスでふっくらお腹披露 【秒速5センチメートル】モデルプレス
-
SixTONES松村北斗、16年前オーディションを受けた仲間と驚きの“再会”語る「負けてられないな」【秒速5センチメートル】モデルプレス
-
宮沢りえ、福山雅治の“初恋の人”役で映画「ラストマン」出演決定 事件の鍵握る重要人物に「不安や緊張もありました」モデルプレス
-
宮沢氷魚・石井杏奈・トラジャ宮近海斗、福士蒼汰&福原遥W主演「楓」出演決定 本予告&ビジュアルも解禁モデルプレス
-
田中麗奈、“金”に魅了された主婦に 森崎ウィンと共演でクライムコメディ映画公開決定【黄金泥棒】モデルプレス
-
長澤まさみ、永瀬正敏・キンプリ高橋海人らとの“熱演”裏側公開 時代劇初主演で存在感放つ【おーい、応為】モデルプレス