馬場ふみか“ガングロギャル”に苦労「頭が痛くなったり…」
2016.07.30 12:13
views
モデルで女優の馬場ふみかが30日、都内で行われた主演映画『黒い暴動◆』(◆=ハート)の初日舞台あいさつに、柳英里紗、平松可奈子、間宮祥太朗、black diamond、宇賀那健一監督とともに出席。三十路手前の元ガングロギャル・美羽を演じた馬場は、「毎回1時間半くらいかけてメイクをしていたので、メイクされながら寝ていました」とガングロギャルの役作りでの苦労を語った。
長時間の全身メイクに加え、「カラコンをしたり、かつらもネットをつけるので痛くて頭が痛くなったりしました」と撮影の度に苦労が多かった様子。同じくガングロギャル役に挑んだ柳が「かなり努力しました(笑)。メイクを落とすのにも1時間くらい。段々色素沈着してきて落としても肌が黒くなりました」と明かすと、馬場も「努力しましたね」と共感していた。
今作で映画初主演となる馬場は、オーディションで主人公の座を勝ち取ったが、「もともと、主人公のはずじゃなかったんです。『地元の高校生役かもよ』と言われていて難しいかと思っていたんですけど、選んでいただけた」と抜てきに喜び。「ガングロギャル映画ではありますが、それだけでなく、アラサーになってから悩みなど、男女問わずいろんな方に共感していただける物語。ぜひ楽しんでもらいたい」とメッセージを伝えた。
同作は、かつて石川県の片田舎で、ガングロギャルに目覚めて青春を疾走した女子高生時代と、12年後に彼女たちがアラサー女子になった現在を描く青春映画。(modelpress編集部)
今作で映画初主演となる馬場は、オーディションで主人公の座を勝ち取ったが、「もともと、主人公のはずじゃなかったんです。『地元の高校生役かもよ』と言われていて難しいかと思っていたんですけど、選んでいただけた」と抜てきに喜び。「ガングロギャル映画ではありますが、それだけでなく、アラサーになってから悩みなど、男女問わずいろんな方に共感していただける物語。ぜひ楽しんでもらいたい」とメッセージを伝えた。
同作は、かつて石川県の片田舎で、ガングロギャルに目覚めて青春を疾走した女子高生時代と、12年後に彼女たちがアラサー女子になった現在を描く青春映画。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
「ルパン三世」劇場版新作タイトルは「不死身の血族」6月27日公開決定 B’zが主題歌書き下ろしモデルプレス
-
玉置浩二出演「プルシアンブルーの肖像」も…“懐かしのちょいレア劇場”4月の特集放送<衛星劇場>WEBザテレビジョン
-
フォークデュオ“あのねのね”出演の幻の映画作品「冒険者たち」は令和の世にこそ必要な“苦い薬”WEBザテレビジョン
-
実写版“スティッチ”声優、山寺宏一“続投”でファン歓喜「やった!」「山ちゃんしか考えられない!!」<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
赤坂サイファーの「サンダーボルツ*」インスパイアソングをZeebraが制作 「ラヴィット!」とのタッグ企画が始動WEBザテレビジョン
-
高橋文哉&西野七瀬「少年と犬」笑顔と涙のクランクアップ写真公開 絆映し出したメイキング映像も解禁モデルプレス
-
“スティッチを知り尽くす男”山寺宏一がスティッチ役日本版声優に決定<リロ&スティッチ>WEBザテレビジョン
-
山寺宏一、実写映画「リロ&スティッチ」日本版声優に決定 久々の再会に「早くも涙してしまいました」モデルプレス
-
ブレンダン・フレイザーがアシカ“レオ”の成長を語る…4月22日“アースデイ”にディズニーネイチャー映画3作品を配信WEBザテレビジョン