神木隆之介×古川雄輝の見つめ合いトークに黄色い歓声&悲鳴
2016.03.07 22:11
views
俳優の神木隆之介、古川雄輝らが7日、都内で行われた映画「太陽」(4月23日公開)の完成披露試写会に、門脇麦、古館寛治、原作・脚本の前川知大氏、監督・脚本の入江悠氏と登壇。キャストが姿を見せると、司会者の言葉も聞こえないほどの黄色い声援に包まれた。
神木隆之介&古川雄輝の一挙手一投足に歓声
撮影はかなり過酷だったようで、撮影中の苦労を尋ねられた神木は「ホントに寒かった!」という言葉を連発。「真冬の秩父で、古川くんとのシーンは特にダムが近くにある水辺で…本当に寒かったです!」と述懐した。しかし、古川から「神木くんは『寒かった!』と言ってましたが、1番寒くなさそうで、ベンチコートも脱いでて…」と証言されると、「冷めるとすっごい寒かったよ!」と苦笑い。時折見つめ合いながら壇上で会話を繰り広げた2人には、会場からは悲鳴にも似た歓声が送られていた。
門脇麦「完成した映画を見たらコロコロ」
一方門脇は、寒さの上に睡眠不足も重なったと告白。「そうなると人間、食欲が増すようで、いつもの倍くらい食べてコロコロになりました(苦笑)。生命の危機を感じて食べ続け…完成した映画を見たらコロコロでびっくりしました」と振り返った。“生きること”を問う近未来ストーリー
前川氏が率いる劇団イキウメの舞台を、『SR サイタマノラッパー』シリーズ、『ジョーカー・ゲーム』を手がけた入江監督が実写映画化した同作。夜にしか生きられない進化した人類・ノクスと、太陽の下で貧しく暮らす旧人類・キュリオの間で起こる対立と融和を通して“生きること”の意味を問う近未来ストーリーとなっている。神木は「僕も台本を読んでわからないことがいっぱいだったけど、“わからない”ということも大事なことだなと思いました。1人ひとり、別の観点で見られて、自分の中でゆっくり育っていく作品です」とアピール。続けて門脇が「入口はSFですが、人間の性(さが)、隠したいけど隠し切れないものが出てくる人間観察記です。見終わって苦しい気持ちになるかもしれないけど、持ち帰って、じっくり感じてください」と呼びかけると、会場は温かい拍手に包まれた。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
なにわ男子・高橋恭平&FANTASTICS中島颯太、INI木村柾哉と3人で豪華差し入れ「萌歌ちゃんに負けじと」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
オズワルド伊藤俊介、蛙亭イワクラと破局で自虐「最もロマンティックからかけ離れた状態」高橋恭平・中島颯太らが優しくフォロー【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
上白石萌歌、なにわ男子・高橋恭平と同じ生年月日で“運命”も胸キュン台詞は辛口評価「ドラマの見すぎ」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
上白石萌歌&なにわ男子・高橋恭平&FANTASTICS中島颯太、日曜の渋谷にゲリラ降臨 不在のINI木村柾哉はパネルで登場「パンプアップしてくる」【ロマンティック・キラー】モデルプレス -
Snow Man佐久間大介&三森すずこ、アニメ映画「白蛇」続編でW主演 前作から再び出演モデルプレス -
広瀬すず、役者人生で「とても濃厚な年」5作品評価され最優秀女優賞【TAMA映画賞】モデルプレス -
吉沢亮「TAMA映画賞」初の“2年連続”最優秀男優賞 「国宝」共演・横浜流星へ感謝も「励みになりました」モデルプレス -
森崎ウィン&Snow Man向井康二、息ぴったりツッコミ見せる 運命の再会・胸キュンシーン…副音声入り本編映像解禁【(LOVE SONG)】モデルプレス -
堺雅人、主演映画をエゴサ SNS投稿呼びかけ「ハッシュタグをつけて」【平場の月】モデルプレス



