山田ジェームス武、イケメンモデルから俳優への飛躍 「食らいついてやろう」新たなスタートを語る
2014.08.01 13:04
views
元「men’s egg」モデルの“たけぞー”こと山田ジェームス武が、今秋公開の映画「カバディーン!!!!!!!~激突・怒黒高校篇~」に出演する。
今作は“超マイナースポーツ”として名高い「カバディ」に熱中する若者たちを描いた異色のスポ根エンターテインメントムービー「カバディーン!!!!!!!」シリーズ最新作。2作目となる今回も主演の渡辺大輔をはじめ旬のイケメン俳優が集結。映画「ウルトラマンギンガ」「テニスの王子様」、ドラマ「ウルトラマンメビウス」、アニメ「SDガンダムフォース」などで知られるアベユーイチ氏がメガホンを取る。
モデルプレスのインタビューに対し「僕にとって今回の作品はたけぞーではなく山田ジェームス武としての新たなスタート、一本目の作品でした。新人の若手なので必死にやって周りに食らいついてやろうと思っていました」と本作にかける並々ならぬ思いを明かした山田。「僕が演じた桐生という男は普段はおちゃらけてはいるんですが、実は常に場の全体を見ている、ものすごく冷静でキレものです。部長の城戸がいない時には代わりに周りを引っ張りまとめて指示を出したりと本当に頭の良い不良なんです。だから周りの部員にとって桐生は、どこか認めている存在ではあったのかな?(笑)」と役柄を紹介し、「今回の現場は同世代の若い人間が多かったのでものすごく明るく楽しい現場でした。現場が栃木だったんですが、約一週間泊まり込みで撮影だったのでもうなんか合宿みたいでした(笑)。それもあってみんながあれだけ仲良くなったのもあるかもしれないですね!」と和やかな撮影を振り返った。
共演者からアドバイスを受けることもあり「みんな本当に優しくて、本当に良い現場でした」と充実ぶりを報告。ファンへ向け「カバディを題材にした『カバディーン!!!!!!!』はよくある青春スポーツではなく全く新しいものとなっているのでぜひ足を運んで劇場で見て行ってください」と呼びかけた。(モデルプレス)
■映画「カバディーン!!!!!!!~激突・怒黒高校篇~」(今秋公開)
出演:渡辺大輔、山田ジェームス武、中村龍介、小笠原健、田中稔彦、高崎俊吾、屋良学、江口信、倉富尚人、加藤大騎、斉藤秀翼、高木万平
監督:アベユーイチ
脚本:大浦光太
<ストーリー>
売れない萌え系マンガ家の伏見淳(渡辺大輔)が次回作の取材のため怒黒高校の女子カバディ部を訪れるが、すでに廃部となっており、仕方なく高校生に扮し男子カバディ部へと潜入する。そこには、口数は少ないが男気のある主将の城戸(高木万平)を筆頭に「カバディ」に青春の全てを注ぎ込む超体育会系イケメン部員6名が在籍しており、7人目のメンバーにされた主人公は秘密の練習場がある深い森の中に連れて行かれる。あまりの過酷な練習に主人公は逃げ出そうとするが、関西からやってきた高校生ミナミ(斉藤秀翼)の登場により、次第にこの地獄の練習に隠された意味があることに気づき始める…。
【カバディとは】インドで発祥し、南アジアで盛んな競技。各チーム7名がコートに入り2チームで争う。攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側の一人が「カバディ、カバディカバディ…」と連呼しながら守備側の選手にタッチし自陣に戻ることができれば得点になる。一見シュールだが元来は獣と闘うための技術がスポーツとして発展したものであり、集団格闘技とも言える。
■山田ジェームス武(やまだじぇーむすたけし)プロフィール
ニックネーム:たけぞー
誕生日:1990年5月7日
身長:176cm
出身地:千葉県
血液型:O型
「men’s egg」を代表するモデルとして活躍し、2013年9月に同誌からの卒業を発表。バンド「Angry Cats」のボーカル&ギターとしても活動している。同年11月16日公開の映画「新大久保物語」(藤原健一監督)で俳優デビューを果たした。
俳優としての飛躍に期待
“超体育会系イケメン”が集まるカバディ部の一員を演じる山田は、「men’s egg」や「Samurai ELO」などのファッション雑誌で活躍するイケメンモデル。近年は舞台、CM、ドラマ、映画と活動の幅を広げ、主な出演作品は映画「新大久保物語」(13)、「L・DK」(14)、TBS系ドラマ「夜のせんせい」(14)など。今後は映画「TOKYO TRIBE」(14)の公開が控えており、俳優としての飛躍に注目が寄せられる。モデルプレスのインタビューに対し「僕にとって今回の作品はたけぞーではなく山田ジェームス武としての新たなスタート、一本目の作品でした。新人の若手なので必死にやって周りに食らいついてやろうと思っていました」と本作にかける並々ならぬ思いを明かした山田。「僕が演じた桐生という男は普段はおちゃらけてはいるんですが、実は常に場の全体を見ている、ものすごく冷静でキレものです。部長の城戸がいない時には代わりに周りを引っ張りまとめて指示を出したりと本当に頭の良い不良なんです。だから周りの部員にとって桐生は、どこか認めている存在ではあったのかな?(笑)」と役柄を紹介し、「今回の現場は同世代の若い人間が多かったのでものすごく明るく楽しい現場でした。現場が栃木だったんですが、約一週間泊まり込みで撮影だったのでもうなんか合宿みたいでした(笑)。それもあってみんながあれだけ仲良くなったのもあるかもしれないですね!」と和やかな撮影を振り返った。
共演者からアドバイスを受けることもあり「みんな本当に優しくて、本当に良い現場でした」と充実ぶりを報告。ファンへ向け「カバディを題材にした『カバディーン!!!!!!!』はよくある青春スポーツではなく全く新しいものとなっているのでぜひ足を運んで劇場で見て行ってください」と呼びかけた。(モデルプレス)
■映画「カバディーン!!!!!!!~激突・怒黒高校篇~」(今秋公開)
出演:渡辺大輔、山田ジェームス武、中村龍介、小笠原健、田中稔彦、高崎俊吾、屋良学、江口信、倉富尚人、加藤大騎、斉藤秀翼、高木万平
監督:アベユーイチ
脚本:大浦光太
<ストーリー>
売れない萌え系マンガ家の伏見淳(渡辺大輔)が次回作の取材のため怒黒高校の女子カバディ部を訪れるが、すでに廃部となっており、仕方なく高校生に扮し男子カバディ部へと潜入する。そこには、口数は少ないが男気のある主将の城戸(高木万平)を筆頭に「カバディ」に青春の全てを注ぎ込む超体育会系イケメン部員6名が在籍しており、7人目のメンバーにされた主人公は秘密の練習場がある深い森の中に連れて行かれる。あまりの過酷な練習に主人公は逃げ出そうとするが、関西からやってきた高校生ミナミ(斉藤秀翼)の登場により、次第にこの地獄の練習に隠された意味があることに気づき始める…。
【カバディとは】インドで発祥し、南アジアで盛んな競技。各チーム7名がコートに入り2チームで争う。攻撃側と守備側に分かれ、攻撃側の一人が「カバディ、カバディカバディ…」と連呼しながら守備側の選手にタッチし自陣に戻ることができれば得点になる。一見シュールだが元来は獣と闘うための技術がスポーツとして発展したものであり、集団格闘技とも言える。
■山田ジェームス武(やまだじぇーむすたけし)プロフィール
ニックネーム:たけぞー
誕生日:1990年5月7日
身長:176cm
出身地:千葉県
血液型:O型
「men’s egg」を代表するモデルとして活躍し、2013年9月に同誌からの卒業を発表。バンド「Angry Cats」のボーカル&ギターとしても活動している。同年11月16日公開の映画「新大久保物語」(藤原健一監督)で俳優デビューを果たした。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「映画」カテゴリーの最新記事
-
木村カエラ、人気女優と20年ぶり再会「調べちゃいました」夫・永山瑛太との繋がりも【すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ】モデルプレス
-
井ノ原快彦、“大好き”なキャラクター登場に笑顔「今が一番テンション上がってます」【すみっコぐらし 空の王国とふたりのコ】モデルプレス
-
前田敦子、愛息子の“イケメンエピソード”披露「お風呂上がりに…」【恋に至る病】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜「変なこと言っちゃったかもしれない」舞台挨拶での発言に会場ざわつく【恋に至る病】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜、前田敦子と初共演でドキドキ「俺あっちゃんに取り調べされるときが来たんだ」【恋に至る病】モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜、山田杏奈を「姉さん」呼び 3年ぶり共演に感慨【恋に至る病】モデルプレス
-
坂口健太郎&渡辺謙、釜山の街中楽しむオフショット一挙公開【盤上の向日葵】モデルプレス
-
古川琴音&北村匠海、4度目の共演で初夫婦役 浜辺美波&Snow Man目黒蓮W主演「ほどなく、お別れです」出演決定モデルプレス
-
なにわ男子・長尾謙杜&山田杏奈「ガルアワ」出演決定「恋に至る病」スペシャルステージ登場【GirlsAward 2025 A/W】モデルプレス