今までのメイクが似合わなくなったと思ったら見直して!40代向け「ベストメイクのやり方」
こんにちは!40代のメイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。40代になると、今までしていたメイクがなんかしっくりこなくなった…という経験はありませんか?40代になると様々な部分がシワっぽくなったり、二重幅が狭くなったり、変な影ができているように見えたり、と肌の変化に伴って今までのメイクがしっくりこなくなります。今回は、そんな悩みを解消し若見えも叶う、40代向けのベストメイクをご紹介します。
①アイメイクは抜け感を出しつつメリハリを出す

アイメイクは濃くしすぎると、まぶたのハリがなくなってきた目元をより落ち込んで見せてしまうので、柔らかい色味のアイシャドウをベースに使います。
メリハリを出すポイントは「光」。まぶたの中央と目頭にラメシャドウをちょこんとのせるだけでメリハリと今っぽさをプラスできます。
ラメシャドウはラメのキラキラが強いものより、ツヤっぽさの出るアイテムだとなお良しです。
使用したラメシャドウは、MACのダズルシャドウ リキッド アイシャドウ グリッターです。
②涙袋はコンシーラーで作る

40代でも涙袋メイクを取り入れたい!という時は、ペンシルコンシーラーを使うのがおすすめ。
ペンシルコンシーラーだとヨレにくいので、シワっぽくなりやすい目の下もキレイにナチュラルに涙袋を作れます。
ポイントは影色を涙袋ラインまで入れておいて、その後にペンシルコンシーラーで涙袋のハイライトを入れます。とってもナチュラルなのでいかにも作りました感が出ません。
使用したペンシルコンシーラーは、ザ・セム CPコンシーラーペンシルです。
③ニュアンスカラーのアイラインには締め色を合わせる

40代になると淡いブラウンやグレージュなどのニュアンスカラーのアイラインやマスカラだと顔がボヤけて見えますが、かといって真っ黒を使うと少し古臭いメイクに見えるので、アイラインはニュアンスカラーにほんのり締め色を重ねて使うと引き締めつつも抜け感の出る質感に仕上がります。
マスカラは黒をチョイスして繊細に仕上げると重たくならず目力を出せます。
使用したアイライナーはエテュセ ラスティングリキッドライナー、重ねた締め色アイシャドウはアディクションのザ・アイシャドウ 010Mです。
マスカラはフィービーのビューティアップマスカラです。
④チークは頬の高い位置に

年齢を重ねると、チークは頬の1番高い位置から斜めに入れると頬がこけて見える…となりやすいので、小鼻に近めの頬の高い位置を目がけて横長の楕円形に入れます。
こうすることで頬がこけて見えずベビーフェイスに見え、若見えも叶います。
使用したチークは3CEのブラッシュライターです。
⑤リップはリップライン必須

40代は唇のボリュームが減ってくるので、リップラインは必須アイテム。
特に唇の山、下唇の口角からの角度はオーバーリップにして人中を短く見せると今っぽさも出しつつ若々しい口元になります。リップラインで輪郭を取ればあとは口紅で塗りつぶします。
最後にダークめカラーのグロスがあれば、内側に仕込んでぷくっと立体感のあるリップメイクに仕上がります。
使用したリップライナーは、ALL MY THINGSのデザイニングリップペンシル 704ローズウッド。
口紅はMACのラスターガラス リップスティック ハグミー。
グロスはEQUMAL ノンセクショングロイティント/リトルブラックです。
40代になると、1歳年齢が上がるたびに肌やパーツの変化を感じてきます。できるだけシワっぽく見せず、ふっくら若々しいメイクをしつつ今っぽさも取り入れたいですね!アラフィフに向かっているリアルな私のスタンダードメイクでもあるのでぜひ参考にしてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
老け見えの元凶はコレ!アイシャドウの選び方と塗り方見直しガイドmichill (ミチル) -
垢抜けたいならリップを見直して♡パーソナルカラー別!正解リップメイクmichill (ミチル) -
これが最新!今っぽアーチ眉&平行眉の描き方michill (ミチル) -
ネイルのトップブランドOPIがケアの新習慣“ネイルスラッギング”を提案VOGUE -
乾燥さんからふき取り美容液とクッションファンデが登場! 乾燥による毛穴落ちをブロック。うるおいツヤ肌にマイナビウーマン -
急に老けたかも…?ここを変えるだけで若見えが叶うメイクのポイントmichill (ミチル) -
「ラメなし」なのに目が2倍に!?自然に盛れて痛く見えない!大人の涙袋メイクmichill (ミチル) -
年齢とともに顔は変わります!30代・40代それぞれに似合う眉メイクmichill (ミチル) -
SHIRORUから初のベースメイクアイテムが登場! 素肌以上の素肌感を演出。おすすめの使い方は?マイナビウーマン