目元が薄くても映えます!現役ヘアメイクが教える「初心者向けの抜け感アイメイク」
ヘアメイクの森田玲子です。目を大きく見せたいけど、メイクが濃いのは苦手!ナチュラルメイクで垢抜けたい!そんなお悩みは、小さなテクニックの積み重ねで解決します。プロがメイクをすると“ナチュラルなのになんか違う”のは、そのポイントをおさえているからです。今回は、メイクが苦手な人や初心者さんもすぐできる垢抜けアイメイクのポイントをご紹介します。
自然なのに即垢抜け!ナチュラルアイメイクのポイントとは?
アイラインが苦手な人はアイシャドウの前に

アイラインは、目を印象的に見せるのに欠かせません。細く引くのが難しく、失敗を恐れてアイライナーを使うことを諦めている人も多いです。
そんなときは、アイシャドウを塗る前にアイラインを引いてみて。色が濃いものからのせていくイメージで、アイライン→締め色→メインの色をまぶた全体にのせるという順で。
アイラインを仕込むことで、アイシャドウだけでメイクするよりも目元がハッキリ。アイラインが悪目立ちしてしまうことなく、存在感が和らいでナチュラルに見えます。アイラインのガタガタした線もカバーできて、一石二鳥です。
下まぶたにアイシャドウをのせる

下まぶたにアイシャドウをのせると、さり気なく目が大きく見えます。
濃い色をのせたり、アイラインを引いたりするのではなく、淡い色のアイシャドウをひと塗りするだけでOK。
目の縦幅が広くなると顔の余白が減り、頬のたるみ感もカバーできます。
おすすめの下まぶたカラー

・イエローベージュ
涙袋が立体的に見え、顔に凹凸が生まれる。目元が明るく見える。
・粘膜ピンク
粘膜に近い色をのせると、目となじむ&デカ目効果。
・淡ブラウン
柔らかなブラウンを薄くいれると、まつ毛が濃くなったように見えて目元ぱっちり。
眉メイクにグラデーション+眉尻締め

眉メイクがきれいだと、アイメイクは薄くても垢抜け感&丁寧にメイクした清潔感が生まれます。とはいえ、眉メイクが一番苦手な人が多いパーツ。眉メイクをきれいに見せるポイントは、左右差を無くすことや、形を整えることだけではありません。初心者さんは、まずはこの2つのポイントをおさえましょう。
・眉尻は細くすっきり1本線で終わらせる
・眉頭は淡く、眉の真ん中に向かって濃くなるようにグラデーションを作る
この2つを意識するだけで、形がやや歪であっても、眉メイクが上手に見えます。一番最初に真似しやすいポイントから試してみてくださいね。
アイシャドウをのせる幅にこだわる

自分に一番似合うアイシャドウを塗る範囲を研究してみましょう。
たとえば、
・まぶたが重い人→明るい色を広くのせすぎると腫れぼったくなる
・まぶたがくぼんでいる人→暗い色を濃くのせすぎるとまぶたが削げて見える
このように、目の形や二重幅、目の骨格によって、最適なアイシャドウの塗り方が変わります。
アイシャドウをのせたら、目を開いたときのアイシャドウの見え方をよく確認します。自分に一番似合う幅が見つかると、1色のみでも垢抜けアイメイクが完成しますよ。
今回は、垢抜けるためのナチュラルアイメイクのポイントをご紹介しました。新しいコスメを増やさずにできるものばかりなので、明日のメイクからチャレンジしてみてくださいね。
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
あの底見え韓国コスメがついにやってくれた!いろんな質感が楽しめる♡待望の日本限定色が爆誕!michill (ミチル) -
【Celvoke】唇にじんわりとなじんで理想のムードに。ミューテッドグロウな新作リップが登場マイナビウーマン -
30代さん必見!垢抜け&若見えが叶う♡ブルベさん向けプチプラアイテム&メイクmichill (ミチル) -
日本の人気キャラクターとコラボしたキュートな韓国コスメが続々!CuCu.media -
平行眉も描き方次第でダサ見え!?顔の印象を決める「やってはいけないNG眉メイク」4選michill (ミチル) -
ダイソーさん…160枚入りで100円ってコスパ高すぎ!「セルフ派はもう手放せない!」michill (ミチル) -
大切な方への贈り物に、ご自身へのご褒美に。モルトンブラウンから数量限定のホリデイコレクションを順次発売マイナビウーマン -
ひと塗りで今っぽくなれる!ドラッグストアで買えちゃうアイシャドウ5選michill (ミチル) -
見つけたら絶対買って!100円なのに優秀すぎ!仕上がりが爆上がりするメイクグッズmichill (ミチル)