アイメイクで垢抜けるには順番が9割!まず覚えるべき基本ステップって?

アイメイクで垢抜けるには順番が9割!まず覚えるべき基本ステップって?

2025.09.21 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。垢抜けのために、新作のアイシャドウを買ってみたものの、上手く使いこなせずにいる方は意外と多いのではないでしょうか?自己流メイクでは、アイシャドウの良さを十分に発揮できていないのかもしれません。そこで今回は、アイメイクで垢抜けるために、覚えるべき基本ステップをご紹介します。

1.ベースを整える

ベースを整える

目周りに色素沈着やくすみがあると、アイシャドウが綺麗に発色せず、作りたい陰影の邪魔にもなるので、アイシャドウの前にベースを綺麗に整えましょう。

目頭や目尻の色素沈着によるくすみが強い場合は、コンシーラーでカバーします。目の窪みが気になる方は、窪み部分に明るめのコンシーラーをのせると、ふっくら見えて窪みが改善されて見えます。

アイホール全体のくすみ感が気になる場合や、アイシャドウの持ちが悪い場合は、肌補正効果も備えたアイシャドウベースを薄く塗りましょう。

2.アイシャドウを塗る

アイシャドウを塗る

ベースを整えたら、アイシャドウパレット中の一番明るいベースカラーをアイホール全体的に広げます。その後ブラシに残ったものを眉下まで広げましょう。

次に、ミディアムカラーを目尻側に向かって幅広になるように広げます。締め色は目頭側と目尻側に小範囲にのせて、ラメをアイホールの真ん中よりも少し上に置くようにのせましょう。

下まぶたは、ベースカラーを全体的に広げ、ミディアムカラーを目尻側2/3にのせます。締め色は目尻の三角ゾーンに淡くぼかして、ラメを目頭側2/3にのせましょう。

3.アイラインとマスカラで仕上げる

アイラインとマスカラで仕上げる

まず、まつげの間をアイライナーで埋めましょう。アイラインは、目尻側の黒目の終わり辺りからスタートして、スッと横に描きます。次に、目尻とラインの先を結ぶようにラインを描いて、間を埋めたらアイラインは完成です。

より垢抜けを狙うなら、アイシャドウパレットの締め色をアイラインに重ねて、アイラインのアウトラインをぼかしてなじませましょう。マスカラは、ロングタイプを使用して、目の縦幅を広げましょう。

カラーマスカラが流行ったこともありましたが、現在はアイシャドウがまろやかなカラーなので、マスカラはブラックやダークブラウンを使用して、まつげの存在感を際立て、目の印象がぼやけないようにしましょう。

使用アイテム

・メロウブラウンアイズ EXー2/ケイト
・エクストリームジェルプレッソペンシルライナー04/クリオ
・ブラウンズ クリーミィペンシル BR303/ヴィセ
・シャープ ソ シンプル ウォータープルーフ ペンシル ライナー05/クリオ
・ハイパーリフトマスカラ ブラウンブラック/ディーアップ
・プレップ プライム 24 アワー エクステンド アイ ベース/マック

いかがでしたか?アイメイクで垢抜けるために、覚えるべき基本ステップをご紹介しました。ベースを整える工程をやっていない方は意外と多いので、ぜひ明日から取り入れてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    【PR】美肌&免疫力UP!”元祖”スーパーフード「アセロラ」のすごさとは?
    株式会社ニチレイフーズ
  2. 最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    最新おこもり美容は“ハイブリッド入浴”でリラックス
    モデルプレス
  3. 「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    「−5度の涼感メイク」をレクチャー 人気ヘアメイクアップアーティスト・美舟が公式YouTube開設
    モデルプレス
  4. 出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    出会った瞬間から心を掴む!モテ女子の共通点が“透明感”な理由
    モデルプレス
  5. おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    おこもり美容で始めたいシミ対策!10年後あなたの肌は大丈夫?
    モデルプレス
  6. 【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    【PR】【読者プレゼント】“イケメンボイス”でお家時間に癒やし!声優サイン色紙&「ボタニカル フォース」を5名様に
    ボタニカルフォースPR事務局

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. フランス発フレグランスメゾン「シャンブル サンカン ドゥ」が東京でアジア初上陸
    フランス発フレグランスメゾン「シャンブル サンカン ドゥ」が東京でアジア初上陸
    VOGUE
  2. 眉メイクに悩んでる人必見!絶対垢抜ける!今っぽナチュラル眉の作り方
    眉メイクに悩んでる人必見!絶対垢抜ける!今っぽナチュラル眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 「やめたら一気に垢抜けた!」やめて正解だったNG眉メイク4選&解決テク
    「やめたら一気に垢抜けた!」やめて正解だったNG眉メイク4選&解決テク
    michill (ミチル)
  4. メイク初心者さんでも簡単!変えるだけで小顔が叶う!「小顔見せアイライン」の引き方
    メイク初心者さんでも簡単!変えるだけで小顔が叶う!「小顔見せアイライン」の引き方
    michill (ミチル)
  5. 眉とアイメイク、どっちから先にやるべき?プロが教える正しい順番と垢抜けポイント
    眉とアイメイク、どっちから先にやるべき?プロが教える正しい順番と垢抜けポイント
    michill (ミチル)
  6. 新作キタ、キター!【3COINSの美容グッズ】こりゃまた人気の予感!
    新作キタ、キター!【3COINSの美容グッズ】こりゃまた人気の予感!
    fashion trend news
  7. ベースを崩さず、自然な血色感。LE SSERAFIM専属メイク・DASOM氏のメイクアップブランド「Pyt」から新作リキッドチークが発売
    ベースを崩さず、自然な血色感。LE SSERAFIM専属メイク・DASOM氏のメイクアップブランド「Pyt」から新作リキッドチークが発売
    マイナビウーマン
  8. 4つの顔の形別!小顔になれる「チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方」
    4つの顔の形別!小顔になれる「チーク・ハイライト・シェーディングの入れ方」
    michill (ミチル)
  9. ホリデー限定。シュウ ウエムラが「ファイナルファンタジーXIV」とコラボして美の冒険をお届け
    ホリデー限定。シュウ ウエムラが「ファイナルファンタジーXIV」とコラボして美の冒険をお届け
    VOGUE

あなたにおすすめの記事