自撮りするだけでおすすめスキンケアが分かる!? 毎日のコスメ選びの新たなモノサシになる「肌遺伝子モード判定」技術とは?

自撮りするだけでおすすめスキンケアが分かる?毎日のコスメ選びの新たなモノサシになる「肌遺伝子モード判定」技術とは?

2025.07.15 11:10

季節や体調によって変わってくる肌質。今の自分にベストなスキンケアを選ぼうと化粧品カウンターに行くのも良いけれど、「何か買わなきゃいけないかも」「すっぴんの状態で診断したかった」と、もっと気軽にできたら……なんて思うことはありませんか?

花王では、スマートフォンで素顔の写真を撮影するだけで、皮脂中に含まれるRNA(皮脂RNA)発現情報に基づく肌タイプを即時に推定できる「肌遺伝子モード判定」技術を開発。その機能を@cosmeのアプリに初めて搭載したのだそう。

判定で何が分かるのか、花王の研究員に話を伺いながら@cosmeの新機能「お肌のケアどき診断」の使い方を教えていただきました!

■年齢も肌質も関係なし! 新たな切り口の肌タイプで自分に合ったコスメへ導く

今回お話を伺ったのは、花王 研究開発部門 スキンケア研究所 グループリーダーの菊池祥さん。まずは、そもそも「皮脂RNA」とは何かということを聞いてみました。

DNAや遺伝子は聞きなじみのある言葉ですが、RNAはDNAをもとに作られるものだそうです。DNAは、顔の形や体質など私たちの生まれ持った特徴を決める設計図のような立ち位置で、不変なもの。

一方RNAは、DNAから必要な部分だけをコピーした細胞の設計指示書のような存在で、DNAの情報に基づき、酵素やホルモンなど体内でいろいろな働きをするタンパク質を生み出す素となる分子です。DNAとは違い、外部環境やライフスタイルによって日々変化する性質があるのだそう。

例えば、花粉や紫外線など、肌が晒されている環境の影響で不調を感じた時に、ターンオーバーを促進したいとなると、膨大な情報を持つDNAの中からターンオーバーに関する情報をコピーしたRNAを生成。そのRNAが対応するタンパク質を作り、ターンオーバーを活発にするという流れになっています。

その考えから、今作るべきタンパク質の司令塔となるRNAを解析することは、肌が今何をしようとしているのか、どんな状態に置かれているのかを知る手がかりになるため、それに応じたスキンケアを提案できると考えたと菊池さんはいいます。

RNAを解析するには、これまで採血や皮膚の切除などハードルが高かった中、花王が皮脂の中にRNAが存在していることを発見。あぶらとりフィルムで拭き取るだけで手軽にRNAを採取し解析できるようになったのだそうです。

ただ、皮脂RNAといってもその種類は1万以上。この膨大な情報の中から必要なRNAを解析してカウンセリングやパーソナライズサービスに応用しています。花王は、さらにより多くの人にRNAを使ってもらえるよう@cosmeの運営を行うアイスタイルと2022年3月より取り組みを開始しました。

膨大な情報量があり、一人ひとり異なるRNAですが、類似度から「C1」と「C2」の2つの肌タイプがあることがわかり、さらに素顔の写真を撮影するだけで2つのうちどちらの肌タイプか即時に推定できる「肌遺伝子モード判定」技術を確立。

この「肌遺伝子モード:C1」「肌遺伝子モード:C2」は乾燥肌や脂性肌、年齢などに依存しておらず、従来の指標とは違った切り口になるといいます。自分の同じ属性のクチコミを見ることによって、化粧品迷子の人々を助ける新たなツールになってほしいと菊池さんは話しました。

確かに気になる商品のクチコミを見ていると、評価が割れていて自分に合うか分からずに悩んでしまう……なんてこともよくありますよね。自分と同じ肌遺伝子モードの人のクチコミを参考にできれば、さらに納得した買い物ができそう!

果たして自分の肌遺伝子モードはどちらなのか「お肌のケアどき診断」を試してみました。

■ケアポイントやアドバイスを提供する新機能「お肌のケアどき診断」

まずは@cosmeのアプリを開いて、トップ画面の左上にある人マークをタップ。次のページに進むと「お肌のケアどき診断」が現れます。

撮影の前にはより正確に解析するためにメガネを外したり、顔に髪がかからないようにすること、メイクをしていない素顔の状態で明るい環境で行うなど、ポイントが分かりやすくまとめられていました。光の影響を考慮するために3回の撮影の背景を変えるのもポイントなのだそうです。

撮影を終え、解析が完了すると……

筆者の肌遺伝子モードは「C2」という結果に。「C2」の人はツヤ、くすみ、黄みのケアが特におすすめなのだそうです。

下にスクロールしていくと、特におすすめのケアがグラフで示され分かりやすい仕様に。肌年齢に若干落ち込みましたが、ケアすれば良い数字を叩き出せるはず! グラフを横にスクロールすれば、「C1」におすすめのケア項目や、きめ、うるおい、しみとどちらの肌遺伝子モードでもおすすめのケア項目の結果も見ることができます。

診断結果の他にも、自分の肌遺伝子モードにおすすめ商品が当たる抽選にも参加できるのだとか。撮影は月1回できるので、その度に挑戦してみるのも良さそうです。

■新たな肌タイプ(肌遺伝子モード)を知って、自分に合ったコスメに出会う

今後は「肌遺伝子モード」をビューティだけでなくヘルスケアの領域にも用いたいと考えているようで、@cosme「お肌のケアどき診断」はその枠組みの第一弾と話す菊池さん。今後どのような事に活用されていくのか今後の展開に目が離せません。

ぜひこの機会に自分の「肌遺伝子モード」を知って、新たなコスメ選びを体験してみてはいかがでしょうか?

(取材・文:吉川夏澄)

関連リンク

関連記事

  1. まるで歯ブラシ?毛穴の黒ずみ・角栓をかき出す新感覚の“毛穴磨き”が誕生!
    まるで歯ブラシ?毛穴の黒ずみ・角栓をかき出す新感覚の“毛穴磨き”が誕生!
    マイナビウーマン
  2. 辻希美プロデュース「illuN」から新チャプター“毛穴ケアパック”が登場
    辻希美プロデュース「illuN」から新チャプター“毛穴ケアパック”が登場
    マイナビウーマン
  3. 肌に残った余分な皮脂や角質を取り除く!快適に磨く「夏スキンケア」新作まとめ♡
    肌に残った余分な皮脂や角質を取り除く!快適に磨く「夏スキンケア」新作まとめ♡
    Ray
  4. 【スキンケア】夏こそ肌にうるおい補充!おすすめ「化粧水&乳液」6選
    【スキンケア】夏こそ肌にうるおい補充!おすすめ「化粧水&乳液」6選
    Ray
  5. 【スキンケア】夏は落とす工程が重要!新作「クレンジング&洗顔」まとめ
    【スキンケア】夏は落とす工程が重要!新作「クレンジング&洗顔」まとめ
    Ray
  6. 美容医療好きライターが話題の美容施術“キュアジェット”を体験!
    美容医療好きライターが話題の美容施術“キュアジェット”を体験!
    マイナビウーマン

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ぺたんこお腹=腹筋運動はNG!?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    ぺたんこお腹=腹筋運動はNG!?まだ間に合う、速攻お腹痩せトレーニング
    Sheage(シェアージュ)
  2. 角栓ごっそり&皮脂・毛穴汚れに! ロングセラー洗顔ブランド「ロゼット洗顔パスタ」から2つの新商品が登場
    角栓ごっそり&皮脂・毛穴汚れに! ロングセラー洗顔ブランド「ロゼット洗顔パスタ」から2つの新商品が登場
    マイナビウーマン
  3. 塗るだけで、自然な陰影が完成。Chacott COSMETICSから“塗るだけメリハリ下地”が登場
    塗るだけで、自然な陰影が完成。Chacott COSMETICSから“塗るだけメリハリ下地”が登場
    マイナビウーマン
  4. 描き方以上に大切なのは使い方!プロ直伝!アイブロウアイテムの正しい使い方
    描き方以上に大切なのは使い方!プロ直伝!アイブロウアイテムの正しい使い方
    michill (ミチル)
  5. 手元まで若返る?これぞ"大人の品"【ツヤフレンチネイル】が最強かも!
    手元まで若返る?これぞ"大人の品"【ツヤフレンチネイル】が最強かも!
    fashion trend news
  6. 無印良品、1000円以下「ひんやり系ミスト」 忖度なしで比べてみた結果…
    無印良品、1000円以下「ひんやり系ミスト」 忖度なしで比べてみた結果…
    Sirabee
  7. 今すぐやめないとまずい!逆効果な「残念アイメイク」3つの共通点
    今すぐやめないとまずい!逆効果な「残念アイメイク」3つの共通点
    michill (ミチル)
  8. レブロンから24時間くずれず、しっかり紫外線カットするUVフェイスパウダーが新登場!
    レブロンから24時間くずれず、しっかり紫外線カットするUVフェイスパウダーが新登場!
    マイナビウーマン
  9. 塗った瞬間「寒すぎて震える」 SHIROの“冷感アイテム”で猛暑が快適に
    塗った瞬間「寒すぎて震える」 SHIROの“冷感アイテム”で猛暑が快適に
    Sirabee

あなたにおすすめの記事