

コスメマニアの元CAが本気でおすすめします!毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
こんにちは!元CAの美容ライターRilaです。今回は、さらさら毛穴レス肌が叶う下地とファンデーションの組み合わせをご提案します♡ぜひ最後までチェックしてくださいね。
明るい毛穴レス肌が叶う組み合わせ♡
下地:セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ピュアラベンダー 660円(税込)
ファンデ:tfit レイヤリングフィットグロークッションEX N1.5 SUEDE 2,420円(税込)
トーンアップした明るい毛穴レス肌になりたいときは、この組み合わせでベースメイクします!
さらさらの白肌になれるセザンヌの下地。ラベンダーカラーがくすみを飛ばしてくれて、さらにテカリを防止してくれるので重宝しますよ◎
最近ハマっているクッションファンデ。さすがコンシーラーが有名なブランド、カバー力が高くて感動します。セミマットな仕上がりがお気に入り!
左側が下地のみ、右側が下地とファンデーションを塗った状態です。下地がさらさらなので、上からファンデを重ねてもヨレにくいのでおすすめなコンビ!クッションファンデはできるだけ薄くつけるのがポイントです♡
赤みと毛穴をカバーできる組み合わせ♡
下地:ヴィセ トーンアップスキンデザイナー 03 グリーン 1,320円(税込)
ファンデ:オンリーミネラル 薬用リンクルホワイトBBクリーム ライトオークル 4,950円(税込)
小鼻の毛穴と同時に赤みもカバーしたい方におすすめの組み合わせです。
ミントグリーンの下地は、顔の赤みが気になるときに補正してくれるので大活躍しています。さらにこちらを塗ると毛穴をぼかしたような仕上がりになるので、ふんわりやわらかい肌をつくってくれますよ◎
敏感肌の筆者が溺愛しているBBクリーム。ファンデーション並みのカバー力と、肌にやさしい処方がお気に入りポイントです!なめらかなテクスチャーでスーッと伸びがいいですよ♡
左側が下地のみ、右側が下地とファンデーションを塗った状態です。赤みや肌の色むらがカバーされた毛穴レス肌が好きな方にぴったりの組み合わせ。筆者もお仕事メイクに愛用しています!
AI肌のような仕上がりの組み合わせ♡
下地:チャコット・コスメティクス ラスティングベース 550 ナチュラル 1,760円(税込)
ファンデ:fwee ファンデーションガラス 01 フェアガラス 3,200円(税込)
韓国アイドルのような、AI級の肌になりたい日の組み合わせがこちらです!
下地だけでもカバー力があるバズりコスメ。肌になじんでナチュラルな美肌を演出してくれますよ◎
水光肌が叶うリキッドファンデ。少量を肌にトントンのせると、ほどよいツヤ肌が叶います!こちらの2つを組み合わせると、ワントーン明るいアイドルっぽい肌が叶うので休日メイクにヘビロテしています♡
フィルターをかけたような毛穴レス肌が叶う、下地とファンデーションの組み合わせをご紹介しました!ぜひ試してみてくださいね♡
関連記事
-
【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方Ray
-
プロのメイクはココが違う!現役ヘアメイクが教えます。パーツ別「メイクの格上げテク」michill (ミチル)
-
そのまゆ毛…適当に描いてるのバレてます!実はやらない方がいい「眉メイクのやり方」3選michill (ミチル)
-
「囲みEYE×そばかす」でキャッチーに!上級者感のあるベージュメイク術Ray
-
適当に塗ってるのバレてます!今すぐやめた方がいい“ファンデーションの塗り方”3選michill (ミチル)
-
知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5stepmichill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテクmichill (ミチル)
-
オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場マイナビウーマン
-
【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術Ray
-
更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多にマイナビウーマン
-
アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選michill (ミチル)
-
マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!マイナビウーマン
-
ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売マイナビウーマン