

プロのメイクはココが違う!現役ヘアメイクが教えます。パーツ別「メイクの格上げテク」
2025.02.17 11:00
ヘアメイクの森田玲子です。プロにメイクをしてらうと、“濃くないのに全然違う”と感じることが多いはず。その理由は、プロは必ず理論的にメイクをしているからです。こう見せたいから、この色をこの形で塗ろう…道具はこれを使うと、似合う・似合わない以外にも、さまざまなことを考えながらメイクをしているんです。今回は、多くの人にメイクをするプロの頭の中をパーツ別にご紹介します。メイクのセンスがない…と感じていた人も、理論的に考えると上手くいくはずですよ。
関連記事
-
そのまゆ毛…適当に描いてるのバレてます!実はやらない方がいい「眉メイクのやり方」3選michill (ミチル)
-
「囲みEYE×そばかす」でキャッチーに!上級者感のあるベージュメイク術Ray
-
適当に塗ってるのバレてます!今すぐやめた方がいい“ファンデーションの塗り方”3選michill (ミチル)
-
知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5stepmichill (ミチル)
-
やっている人が少ないからこそ効果抜群、試すと一気に垢抜ける!眉メイクのプロの裏ワザ4選michill (ミチル)
-
【髙石あかり】アイシーブルーが今季の推し!ブルベ必見の「透明感メイク」Ray
「美容」カテゴリーの最新記事
-
ナチュラルメイク派さんが陥りがち!「間違い眉」の見直しテクmichill (ミチル)
-
夏のレジャーのお供に。ウカの限定ボディミストがパワーアップして復活VOGUE
-
王道だからこそ気をつけて!40代が垢抜ける♡新定番ブラウンアイメイクmichill (ミチル)
-
【≠ME・菅波美玲】ガーリーさん必見!甘~く儚げなふんわり前髪のつくり方!Ray
-
2025年のトレンドカラー“モカ・ムース”で完成させる最旬ブラウンアイメイクVOGUE
-
40代は甘すぎないのがマスト!大人のピンクメイクのコツmichill (ミチル)
-
淡ければいいわけじゃない!ちゃんと存在感がある「ちょうどいい薄眉」の作り方michill (ミチル)
-
セリアさんお願い…ずっと売ってて~!「ヘアバンド難民の救世主!」2度と手放せない優秀グッズmichill (ミチル)
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news