描き方次第で雰囲気変わる♡プロが教える”やらないともったいない”アイラインメイク4選

描き方次第で雰囲気変わる♡プロが教える”やらないともったいない”アイラインメイク4選

2025.02.15 08:00

メイク講師のSAKIです。近くで見ないとどこに引いているのか分からないほど、大きく目立つパーツではないアイライン。ですが、遠くから見てもアイラインの引き方ひとつでガラリと雰囲気が変わります!今回は、なりたいイメージ別のアイラインの引き方をご紹介します!

目をくっきり強調させたい場合は目頭のキワから引いてみよう

目をくっきり強調させたい場合は目頭のキワから引いてみよう

アイラインは基本、まつ毛の生え際を埋めるようにフレームラインに沿って引いていきます。まつ毛の隙間が目立っている方や、目を開けた時に粘膜がやや見えている方は、目頭のキワからしっかりアイラインを引きましょう!

特に40代以降の大人世代は目もとがぼやけてきた…という方も多いです。アイラインでしっかり目の形を縁取ることで目がくっきり大きく見えます。

もしブラックだとキツイ印象になるという方は、ダークブラウンを使用する、リキッドアイライナーではなくペンシルアイライナーを使用する、など色や使うアイテムを工夫してみましょう。

垢抜けたナチュラルメイクに仕上げたい場合は目尻のみに引いてみよう

垢抜けたナチュラルメイクに仕上げたい場合は目尻のみに引いてみよう

まつ毛がある程度生え揃っている方や、極力ナチュラルなメイクでとどめたい、垢抜けたメイクを楽しみたい!という方は、目尻側中心にアイラインを引くのもいいでしょう。

目安としては、黒目の外側から目尻やや長めに引くと、バランス良く仕上がります。目頭からクッキリすることがないので自然なデカ目効果が期待できます。

引いている所と引いていない所の境目が目立たないよう、綿棒や小さなブラシで馴染ませるなど工夫をするとアイラインもしっかり馴染みます。

目尻は長く太くすると、エレガントで上品な仕上がりに

目尻は長く太くすると、エレガントで上品な仕上がりに

大人っぽいエレガントな印象をプラスしたい、クールで切れ長な目に憧れるという方は、目尻長めにアイラインを引きましょう。目の横幅が強調されることで大人っぽさ、クール、エレガントなどの印象を与えることができます。

長さのちょうどいい目安は、約3mm。長すぎても不自然になりますので、自分の元の目幅を見ながら少しずつ長さを調整しましょう。

目尻側のアイラインを長くしたら、その分元の目の形も横に広がるので、その長さに合わせてアイシャドウの横幅も調整するのが◎

ここに太さをプラスすると、より存在感もアップするので、目の横幅が足りず目が小さく見える方は、ぜひ太さもプラスしてみてください!

目尻を短く少し角度を下げると、優しげな印象に

目尻を短く少し角度を下げると、優しげな印象に

目幅を強調すると大人っぽさやエレガントな印象を与えることができるとお話ししましたが、逆に短く、そして少し角度を下げると可愛らしさや優しげな印象をプラスできます。

元々目の幅がしっかりある方は特に長さをプラスしてしまうとさらに目幅が出てしまい、縦幅とのバランスが悪くなるので長さには注意しましょう!目尻は短く、といっても目尻から少しだけはみ出すぐらいが長さとしてはちょうどいいです。

自分の元の目幅より短くならないように注意してくださいね。

また角度に関しても、あまり下がりすぎると悲しげな表情に。目尻の角度が難しいと感じる方は、目尻だけ目を真っ直ぐに向けた状態で引くと理想の角度をつけやすいです。鏡をよく見ながら少しずつ調整していくのがコツです。

今回記事内でご紹介したコスメはこちらです。

アイライナー 1点

いかがでしたか?アイラインの長さ、太さ、角度でガラリと雰囲気が変わります!ぜひなりたいイメージに合わせて理想の目の形を手に入れてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    “美容医療”気分でツヤ肌をつくる。新スキンケアブランド「Lalaskin」誕生
    マイナビウーマン
  2. ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    ジェンダーレスな“シミ対策”に。マニフィーク「ブライトニングシリーズ」登場!
    マイナビウーマン
  3. 【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    【価格帯別アイクリーム3選】レチノールなら乾燥小じわ〜深いシワに急速アプローチ!
    マイナビウーマン
  4. 今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    今っぽ眉のポイントは「眉頭」にあり!プロ直伝♡垢抜け眉頭をつくるコツ
    michill (ミチル)
  5. イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    イグニス、3月・4月に新商品を発売。美白美容液など全6アイテムが登場
    マイナビウーマン
  6. これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    これやったら一気に垢抜けた!効果抜群♡ベースメイクの裏ワザ5選
    michill (ミチル)
  7. コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    コスメマニアの元CAが本気でおすすめします♡毛穴レスを叶える下地&ファンデの組み合わせ3選
    michill (ミチル)
  8. バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    バーバリー ビューティのメイクアップコレクションが日本で復活
    VOGUE
  9. 【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    【YSL】の“進化系赤リップ”でアプデ!透けツヤ「最旬メイク」の作り方
    Ray

あなたにおすすめの記事