そのまゆ毛…適当に描いてるのバレてます!実はやらない方がいい「眉メイクのやり方」3選

そのまゆ毛…適当に描いてるのバレてます!実はやらない方がいい「眉メイクのやり方」3選

2025.02.14 11:00

皆さまこんにちは、美眉のプロSAORIです!眉メイクが完璧に決まることで、お顔の印象がぐっと変わります。 でも反対に「適当に描いてるな…」とバレてしまうような眉メイクは、印象を一瞬で台無しにしてしまいます。 美眉のプロが実際に見てきた、やらない方がいい眉メイクのやり方を3つ紹介します。 これらを避けて、誰が見ても美しい眉を手に入れましょう。

1.眉頭を描きすぎる

眉頭をがっつり描き過ぎると、顔全体が不自然に見えてしまいます。

眉頭を描きすぎる

特に、眉頭部分に濃いラインを引いてしまうと、眉毛が「浮いて見える」原因に。いかにも「描いてます!」という印象が強くなり、眉本来の自然な形が失われます。

NGポイント

• 眉頭に濃いラインを引く。

• 眉頭をシャープにし過ぎて、顔に違和感を与える。

OKメイクにするためのコツ

眉頭は「自然なぼかし」が大事です。

眉頭は自然なぼかし

ペンシルやパウダーで描く際は、眉毛の生え始めをあまり強調せず軽くふんわりと仕上げるのがポイント。アイブロウマスカラを使うと、自然な毛流れ感が出やすく立体感が生まれます。

2. 眉尻を描き過ぎて細くする

眉尻を細く描き過ぎると、顔全体が強い印象を与えてしまいがちです。

眉尻を描き過ぎて細くする

特に眉尻が極端に急に細くなると、どこか不自然で怖い印象に。自然な眉尻は、顔のバランスをとるためにも少し太めが理想です。

NGポイント

• 眉尻を細く、シャープに描きすぎる。

• 眉尻が急に細くなると、顔のバランスが崩れる。

OKメイクにするためのコツ

眉尻は、眉頭からのラインを優しく繋げて描きましょう。

眉尻は徐々に細くなるように描く

細くし過ぎず少し太めに描くことで、柔らかさを保ちながらも顔全体のバランスがよくなります。眉尻に力を入れすぎず、自然に流れるようなラインを意識してください。

3. 眉の形を無理に整え過ぎる

眉メイクでよく見かけるミスが、「形を整え過ぎる」こと。

眉の形を無理に整え過ぎる

自分の顔に合わない形に無理に整えると、人工的な印象を与えてしまいます。特に眉山が過剰に角ばっていたり、左右非対称になっていると、不自然さが際立ちます。

NGポイント

• 眉の形を極端にアーチ状に整えすぎる。

• 眉山をきつく角張らせすぎる。

• 左右で眉の形が大きく異なる。

OKメイクにするためのコツ

眉の形はあくまで「自然なライン」を目指しましょう。

骨格に合った眉を作る

自分の顔の骨格に合った眉を作ることが重要です。眉山は自然な位置で少しカーブを描く程度に抑え、眉の形も自分の眉毛の生え方に合わせて調整します。左右のバランスをよく見て、微調整を加えましょう。

まとめ

美しい眉を作るためには、いくつかのポイントに気をつける必要があります。特に「適当に描く」「過剰に整えすぎる」「無理な形にする」ことは、眉メイクのNGパターン。自分の顔の特徴や眉の形をしっかりと理解し、自然でバランスの取れた眉を描くことが、美眉を手に入れる秘訣です。

次回眉メイクをするときは、これらのポイントを意識しながら、自分にぴったりの美しい眉を作りましょう!

関連リンク

関連記事

  1. 「囲みEYE×そばかす」でキャッチーに!上級者感のあるベージュメイク術
    「囲みEYE×そばかす」でキャッチーに!上級者感のあるベージュメイク術
    Ray
  2. 適当に塗ってるのバレてます!今すぐやめた方がいい“ファンデーションの塗り方”3選
    適当に塗ってるのバレてます!今すぐやめた方がいい“ファンデーションの塗り方”3選
    michill (ミチル)
  3. 知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    知らないともったいない!プロがやってる”美まつ毛”をつくるテクニック5step
    michill (ミチル)
  4. やっている人が少ないからこそ効果抜群、試すと一気に垢抜ける!眉メイクのプロの裏ワザ4選
    やっている人が少ないからこそ効果抜群、試すと一気に垢抜ける!眉メイクのプロの裏ワザ4選
    michill (ミチル)
  5. 【髙石あかり】アイシーブルーが今季の推し!ブルベ必見の「透明感メイク」
    【髙石あかり】アイシーブルーが今季の推し!ブルベ必見の「透明感メイク」
    Ray
  6. カジュアルコーデと相性抜群!可愛さを底上げする【抜け感ギャルメイク】って?
    カジュアルコーデと相性抜群!可愛さを底上げする【抜け感ギャルメイク】って?
    Ray

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生
    マイナビウーマン
  2. 今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開
    マイナビウーマン
  3. 20代のメイクからここを変えるだけ!大人っぽ&垢抜けが叶う30代向け眉&アイメイク
    20代のメイクからここを変えるだけ!大人っぽ&垢抜けが叶う30代向け眉&アイメイク
    michill (ミチル)
  4. 朝忙しい人必見!30秒でできる!まとめ髪アレンジ8選
    朝忙しい人必見!30秒でできる!まとめ髪アレンジ8選
    michill (ミチル)
  5. 描き方次第で雰囲気変わる♡プロが教える”やらないともったいない”アイラインメイク4選
    描き方次第で雰囲気変わる♡プロが教える”やらないともったいない”アイラインメイク4選
    michill (ミチル)
  6. 平野紫耀が新「イヴ・サンローラン・ボーテ アンバサダー」に就任! “LOVE”を表現した限定コレクションにさっそく虜に【発表会レポ】
    平野紫耀が新「イヴ・サンローラン・ボーテ アンバサダー」に就任! “LOVE”を表現した限定コレクションにさっそく虜に【発表会レポ】
    マイナビウーマン
  7. 黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?
    【PR】黒木メイサ「人生が変わった」見惚れるほどの透明感!瞳きらめく“キャッチライトレンズ”って?
    株式会社ANW
  8. “香りで記憶される”ヘアケア【FIT YOUR SKIN】アンバサダーが魅力をPR♡
    “香りで記憶される”ヘアケア【FIT YOUR SKIN】アンバサダーが魅力をPR♡
    Ray
  9. おばさん見えの最大要因【猫背・巻き肩】を改善!-10歳が叶う美姿勢習慣3選
    おばさん見えの最大要因【猫背・巻き肩】を改善!-10歳が叶う美姿勢習慣3選
    Sheage(シェアージュ)

あなたにおすすめの記事