

「髪伸ばし中」の人必見! 長さそのまま【低めレイヤー】でイメチェンしよ
伸ばしかけの髪型に飽きてしまったけど、長さは変えたくない……。そんな人は、低めのレイヤーを入れて気分転換するのがオススメ。あえて毛先に近い位置を意識することで、全体をバランスよく伸ばしながら、毛先に軽やかな動きを加えられます。長さはそのままキープできるので、目指すレングスにたどり着くまでストレスフリー。スタイリングでこだわるべきポイントも併せてご紹介します。
ワンカールだけの簡単セットで華やぐ

長さを変えずに楽しめる「低めレイヤー」を入れる位置は、ベースのわずか数センチ上。毛先をアイロンでワンカールすると、動きが強調され、一気に華やかなボリュームがつきます。表面がエアリーに膨らむことで、ロング特有の重さを軽減できるというメリットも。結んだときにも、可愛いふわふわ感を演出できます。
まとまりやすさも抜群

高い位置からレイヤーを入れると、変化はつきやすいものの広がりが気になる場合も。低めレイヤーは、軽いニュアンスチェンジを楽しみながら、まとまりやすい状態をキープできます。気分を大胆に変えたいときは、大きめのカールをつけて、動きを目立たせてみて。
小顔効果も期待できる

後姿がU字を描く、やや前上がりなカットライン。顔まわりが短いぶん、それに合わせて肩のあたりにレイヤーを入れると、ほどよいまとまりと華やかさが生まれます。顔まわりの短いレイヤーを内巻きに、内側の髪は外巻きにすることで、アウトラインにメリハリがついて、首元でくびれたシルエットに。ひし形で覆われた顔は、小さく引き締まって見える効果も期待できます。
重めのラインを残しても可愛い

冬らしい重厚さを意識するなら、毛先の重みを重視して、レイヤーは控えめに。赤みを抑えたまろやかなブラウンとのコンビネーションは、ナチュラルで落ち着いたテイストを好む人にピッタリです。少量でもレイヤーを入れることで、のっぺり感が和らぎ、立体的な印象を与えられます。
※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@baraken_zaza様、@waystokyo様、@kaihatsu_tomoya様、@end.kazuma様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。
writer:Nae.S
関連記事
-
素敵女性に変身! 今オーダーしたい【暗髪 × ストレート】fashion trend news
-
「いつものボブヘアに飽きた」人へ!【レイヤーボブ】で垢抜けイメチェンfashion trend news
-
今こそ挑戦したい!【外ハネボブ】でトレンド感UPfashion trend news
-
抜け感狙うなら? → “ゆるさ”がたまらなく可愛い【ワンカールヘア】で決まり!fashion trend news
-
思わず二度見しちゃう?【ボブ × ハイライト】でオシャ見えヘアに!fashion trend news
-
「あの人素敵!」って言われそう! 冬に推したい【暗髪 × ロングレイヤー】fashion trend news
「美容」カテゴリーの最新記事
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン
-
悪くないけどなんとなく微妙…2024年っぽヘアメイクvs2025年っぽヘアメイクのちがいmichill (ミチル)
-
今すぐ試したくなる!眉毛のプロ直伝♡簡単なのに効きまくりの裏ワザ3選michill (ミチル)