

不器用さん必見!全部ゴムだけでできる!1分ヘアアレンジ12選
不器用だからと、ヘアアレンジするのを諦めていませんか?ゴムで髪を束ねる、それだけでアレンジができれば、ハードルも低くなるはず。そこで今回は、ゴム結びだけで対応できるヘアアレンジを12個ご紹介します。ゴムだけなのに、こんなにおしゃれな髪型ができるの?!ときっと驚く♡早速チェック!
不器用さんでもおしゃれな髪型に♡誰でもできるヘアアレンジ
今回は、ゴムで髪を結べればOK!誰でもおしゃれなヘアになれるアレンジ法をレクチャーいたします。
いつも一つ結びしている人は必見!オケージョンシーンに合うスタイルがゴムだけで作れます♡
しかも1分で完成するから、タイパもよし♡早速見ていきましょう♪
使うのはゴムだけ!不器用さん必見1分でできるアレンジ12選
1.崩れにくいシニヨン
簡単と崩れにくいを両立するおだんごスタイル♡
① ゴムでひとつにまとめ、毛束の中央あたりもゴムで留めます。
② 毛先を左右2つ分け内側にお団子を作るように折り曲げ、1つ目のゴムの上でひとつに合わせて毛先の方をゴムで結びます。
③ ②でできた穴に指を通しクロスさせて、おだんごに被せて毛先を隠します。
2.おだんごくるりんぱ
太めのゴムがあればあっという間に完成◎
① ひとつにまとめて、ねじりながらおだんごにして太めのゴムでおだんごを結びます。
② できたおだんごを少し下にずらし、上から下にくりんぱ。
③ お団子を抑えながらトップを引き出します。
3.シニヨンアレンジ
不器用さんでも簡単にこなれ感◎
① 髪をひとつ結びにします。
② 毛束の中央くらいをゴムで結び、結び目の間をくるりんぱします。
③ 毛先を根元に巻き付けておだんごの形にしてゴムで留めます。
4.崩れにくい三つ編み
一工夫で崩れにくいしっかりシルエット♡
① 耳横の髪をすくい中央でゴムでまとめ、少しゴムを下にずらします。
② 右にねじってできた穴に残りの髪を通し、ゴムでギュッと結びます。
③ 毛束を三つ編みにします。
5.ゴムだけで編み込み風まとめ髪
重ねていくだけで簡単に◎
① ハチ上の髪をゴムで留めます。
② 耳横の髪をすくい①のゴムの上でまとめてゴムで留めます。①のゴムを隠すようにずらします。
③ 残りの髪を②のゴムの上で結び、おだんごにして毛先を襟足に隠します。
6.高めお団子
お団子がうまくまとまらないを解決♡
① 高めにポニーテールをつくり、下から上にくるりんぱしてギュッと結びます。
② 毛先をねじりながら根元に巻き付けていきます。
③ 毛先を少し残し、太めのゴムでお団子を留めます。
7.韓国風おだんご
毛先が出てもかわいい♡
① 耳の高さでポニーテールを作ります。
② 毛先を抜き切らないおだんごを作ったら、その上にもうひとつおだんごを作ります。
③ 上下とも扇状にお団子を広げ、全体的にほぐします。
8.ゴムだけで三つ子お団子
ゴム1本で崩れにくくて映えるお団子♡
① ゴムでひとつに結びます。
② 左手でゴムを引き出し、右手で毛束をねじり左手の指で毛束を引き出しお団子にします。
③ ②を毛先まで繰り返し、お団子を作っていきます。
9.簡単ゴム隠しポニー
ゴム隠しもこれで簡単にできちゃう♡
① ひとつ結びをしたゴムに、もう1本のゴムを通します。
② 細い毛束のゴムの上から巻き付け、上に出ているゴムを毛先に通します。
③ 下のゴムを引っ張り、引き抜きます。
10.ハーフアップくるりんぱ
キレイなシルエットのコツは低めでキュッ♡
① 斜め下に向かってハーフアップで取り分け、分け目が見えないように下の方でゴムで結びます。
② 下の方でくるりんぱして、下に向かってギュッとします。
③ 細く引き出して、分け目が見えないようにほぐします。
11.垢抜けハーフアップ
動きのあるハーフアップが垢抜け♡
① トップの髪を浅めに取り、ゴムで結んでくるりんぱします。
② その下の毛束をハーフアップにし、ゴムで留めます。
③ 下の毛束を、上のくるりんぱに通します。
12.クロスポニー
あっという間に完成♡ラフなまとめ髪
① 3つに分けて両サイドをゴムで結びます。
② ゴムで結んだ髪をクロスさせ、間から真ん中の髪を引き出します。
いかがでしたか?1分、そしてゴムだけでこんなにおしゃれな髪型ができるのはほんとにありがたい!
タイパ重視の方でもきっと挑戦しやすいはず。ぜひチャレンジしてくださいね♡
イラスト:kyoko.
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
マネしたら人から垢抜け確実!プロ直伝!2025年の今っぽアイを作るアイシャドウの塗り方3選michill (ミチル)
-
顔のくすみにも効果的! 美容の大敵・冷えを改善する「温感アイテム」4選All About
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)