

今すぐやめたい!逆効果な残念アイメイクの3つの共通点って?
2025.06.22 11:00
コスメコンシェルジュ・元美容部員のIkueです。アイメイクは、顔の印象を大きく左右する重要なパーツ。力を入れてメイクする人も多いですよね。頑張って時間をかけたはずなのに、なぜか「老けて見える」「疲れて見える」「違和感がある」と感じたことはありませんか?それ、実はメイクのやり方が逆効果になっているのかもしれません。今回は、ついやりがちだけど今すぐ見直したい「残念アイメイク」の共通点を3つご紹介します。少しの工夫で一気に垢抜けられるポイントばかりなので、ぜひチェックしてみてください!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
プチプラ支持に変化?【@cosme上半期ベスコス】“高価格帯シフト”の理由とはfashion trend news
-
トレンドのなめらかな艶肌をお約束。ナーズの“マーブルパウダー”からアジア限定カラーが到着VOGUE
-
ほてりやテカリが気になる時、特別なイベントの前……。コスメオタクが選ぶ夏のシートマスクは?マイナビウーマン
-
エレガンスのカラーコントロール下地がパワーアップ! 7色になった「モデリング カラーベース」で理想の肌印象にマイナビウーマン
-
オルビスから夏の頑固汚れを落として、まっさらな肌へ整えるふきとり化粧水が誕生マイナビウーマン
-
KATEの「陰影メイク」をグローバルに発信! ヘアメイクアップアーティスト GENSEIがメイク術を披露マイナビウーマン
-
【PMS】月経前におこる心身の不調<イライラ・情緒不安定・むくみ・肌荒れ>の簡単対策法Sheage(シェアージュ)
-
ツヤやかなぽってり唇がかなう! キスミー フェルム人気の「ミラーリッププランパー」が定番化!マイナビウーマン
-
黒ハートの限定パッケージがかわいい! Celvoke 2025秋冬新作「UNSEEN EMOTION」発売マイナビウーマン