

【ヘアケア】気になるお悩みを解決!プロ直伝の「髪にまつわるQ&A」特集
メイクや服でおしゃれする以上に、髪がきれいだとそれだけで盛れる♡ そこで今回は加藤ナナと一緒に、スパニスト・毛髪診断士の大森幸枝さんとハホニコPRの朝長遥花さんに髪にまつわるお悩みを教えてもらいました。意外と知らない髪の知識を習得して、まわりのコと差をつけちゃおう!
プロに聞く、髪にまつわるQ&A
日頃なんとなくでケアしてない?意外と知らない髪の知識や、お悩みを解決すべく、サロンやヘアケアメーカーの方など、髪のプロフェッショナルにクエスチョン。
今回教えてくれたのは…
スパニスト・毛髪診断士 大森幸枝さん
ハホニコPR 朝長遥香さん

Question
毎日の洗髪で気をつけることは?
洗いすぎと摩擦には注意して!(朝長さん)
シャンプー前のひと手間が大切。まずは、
乾いた髪の状態で軽くブラッシング
をしておくだけでも違います。さらに、お湯のみで髪全体を洗い流す、いわゆる予洗いでもかなり汚れが落ちます。そして摩擦にも注意しましょう。
シャンプーはしっかり泡立てて、地肌からやさしく洗うこと。
乾かすときも、根元から毛先に向かってキューティクルの向きに沿ってドライヤーを動かして。Question
シャンコンの成分っていろいろあるけど、結局どれがいいの?
髪質やなりたい仕上がりから選ぶのがおすすめ(大森さん)
やわらかく細い毛質には、ノンシリコンタイプを使うと適度に髪の毛のボリュームが出やすくなり、逆にかたく太い毛質にはセラミドやシリコン入りのものが好相性です。
あとは
地肌が敏感なタイプやアトピーなどの人は、アミノ酸系シャンプーが低刺激
なのでおすすめ。アミノ酸系は乾燥がちでフケが気になる場合にも効果的です。脂性タイプのフケでお悩みの人は、さっぱりと洗いあがる高級アルコール系をうたったものをセレクトするといいです。
Question
カラーの退色を防ぐには?
退色の原因となるシャンプーや紫外線に気を使ってみて(朝長さん)
毎日のシャンプーにより、どうしても少しずつヘアカラーは落ちていきますが、洗い流す際に高温を避ける、入浴後はできるだけ早めに髪を乾かす
など、少し意識することでゆるやかにとどめることはできます。紫外線の影響も大きいので特に夏は対策を!
Question
ヘアケア以外で美髪になれる方法はある?
生活習慣にも気を使ってみて(大森さん)
「髪の健康=からだの健康」
です。基本的な食生活や生活習慣が髪にも影響します。プロテインなどのタンパク質を積極的にとることで、土台となる栄養を補給でき、健康な髪質へサポートしてくれます。ほかにも、亜鉛やDHA、鉄分などもあわせて摂取するといいでしょう。生活習慣でいうと、睡眠がとても大切!質のいい睡眠やストレスをためない生活を心がけて。
Question
夏は1日2回シャンプーしても大丈夫?
髪へのダメージを考えるとシャンプーはどちらか1回で(大森さん)
紫外線が強い夏は、いつもより頭皮にダメージを受けているので、過度な洗髪は洗浄成分が刺激になることも。
なるべくならシャンプーを使うのは1日1回にとどめ、例えば朝はぬるま湯で流す程度にするのがベター。
どうしてもシャンプーで洗いたい場合は、ドライヤー前に必ず頭皮用化粧水や美容液で保湿するようにして。
Question
トリートメント成分を効率よく浸透させるには?
つけ方のちょっとしたコツで変わる(朝長さん)
シャンプー後はコームなどでいったん余分な水分をやさしくオフしておきましょう。また、
トリートメントをつけたあとにコームでとかすか、手でやさしく握ってもみこむ
と、より成分を浸透させることができます。Question
髪の日焼け対策はするべき?
地肌、髪のどちらも気をつけるべき(大森さん)
紫外線は地肌への影響はもちろん、髪自体に日があたることでヘアカラーの退色やパサつきの原因にもなります。
地肌にも使える日焼け止めスプレーを使用したり、ときどき分け目を変えたりするなどして対策を。
髪の毛はアウトバストリートメントで保湿しながらバリアしておきましょう。
撮影/tAiki(モデル) ヘア&メイク/Kanako スタイリング/城田望(KIND) モデル/加藤ナナ 取材・文/政年美代子 文/佐々木麗
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
最新プチプラアイテムで紫外線対策! ドラッグストアで買える「プチプラ日焼け止め」6選All About
-
セリアで買ったけど地味に便利!キャップがいい仕事するのよ~!これ1本で変わる便利ツールmichill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがいmichill (ミチル)
-
シャネルのフレグランス「チャンス」に5つ目の新作が仲間入りVOGUE
-
目と眉の間を近く見せるのがコツ!プロが教える美人見え眉&アイメイクの黄金バランスmichill (ミチル)
-
ファミマ限定コスメ「hana by hince」は最強コスパ! “1000円以下”のおすすめ4選All About
-
ノーファンデでも美肌見え!そのままお出かけできる「時短ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
ディオールの夏の限定コレクションでカラフルにメイクを遊ぶVOGUE
-
【保存版】この2点がキマれば垢抜ける♡眉頭&眉尻の基本の描き方マニュアルmichill (ミチル)