

メイクと色っぽさでムードをつくりだす!まわりをトリコにするコツって?
2023.12.20 19:00
提供:Ray
「可愛い」や「キレイ」の正解ってひとつじゃないし、導くプロセスだってさまざま。きゅ〜いん力を鍛えるには、まずは自分の壁を取り払ってマインドシフト。今回は鈴木愛理、岡崎紗絵と一緒にメイクや色っぽさで魅せるコツをご紹介♡ ポイントをおさえたら新しい自分に出会えるかも!
Point1 「あたたかみ」や「やわらかさ」。メイクで引き寄せる可愛げのムード
「愛嬌のあるコ」といってイメージするのは守ってあげたくなる愛らしさ、どこかほっとけないあどけなさ。それを表現するならまずは血色感。
ほおや唇、ときには目元にだって。赤みやピンクみのあるカラーアイテムで、赤ちゃんみたいな血管が透ける肌をメイク。笑顔も真顔も、どんな表情でも多幸感をあたえてくれる。

Point2 色っぽさはひとつじゃない。隙=抜きどころがモノをいう
あからさまな色気ってなんだか気恥ずかしいし、女らしさをアピールすることだけが最適とは限らない。例えば、ボディラインを強調するニットに、あえてのブラックラインの囲み目で強さを。
さらに他のパーツはスキンカラーで控えめにしたら……。相反するものの組みあわせや「しない」美学で生まれる意外性、つまりギャップこそ色気の正体かも。


撮影/神戸健太郎 スタイリング/稲葉有理奈(KIND) ヘア&メイク/?﨑沙世子(io) モデル/鈴木愛理、岡崎紗絵(ともに本誌専属) 文/佐々木麗
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン
-
悪くないけどなんとなく微妙…2024年っぽヘアメイクvs2025年っぽヘアメイクのちがいmichill (ミチル)
-
今すぐ試したくなる!眉毛のプロ直伝♡簡単なのに効きまくりの裏ワザ3選michill (ミチル)