

30代は絶対読んで!アラサーの「+5歳老けメイク」VS「-5歳若見えメイク」はここがちがう
こんにちは!MIKIです。今回は、30代さんにチェックしてほしい、アラサーの「+5歳老けメイク」VS「-5歳若見えメイク」のちがいのご紹介をしていきます。
化粧下地編
下地を塗るときは、クリアやベージュ系のものを塗るとくすみや肌の色ムラが目立ってしまって老け見えに。
そんなときは、イエローのコントロールカラーを下地として仕込むと色ムラを補正してくれます。
使用したコスメ
Candy Doll/ブライトピュアベースCC レモンカラー
色ムラを補正してくれるイエローカラーと、肌馴染みの良いアイボリーカラーが入ってるから、自然にトーンアップしてくすみも飛ばしてくれます。パッと明るいお肌の印象にしてくれて、一気に若見えメイクに。
コンシーラー編
30代になると、たるみによるクマが気になる人も多いと思います。クマを隠したいときにやりがちなのが、リキッドコンシーラーを目の周りにスポンジでぽんぽんと仕込むこと。目の周りはよく動く場所なので、特に暑い季節などはヨレやすくなってしまいます。
コンシーラーはリキッドではなく、バームのものをブラシで馴染ませるのがおすすめ。
使用したコスメ
ETVOS/ミネラルコンシーラーパレット ピンクベージュ
クマはオレンジカラーをのせると隠しやすいので、パレットの真ん中のオレンジカラーを使うのがおすすめです。
ブラシで仕込むことでヨレにくくもなるし、カバー力アップでクマも隠れて若見えに♡
ハイライト編
中顔面が長いと老けて見えるんです。マット系のファンデーションで顔全体を塗ると、のっぺりとした印象になり中顔面が長く見えてしまいます。
頬よりも少し高い位置にハイライトをいれることで中顔面が短く見えるようになります。
使用したコスメ
&be/UVプライマー
パウダーやバームだとハイライトが目立ちすぎてしまうこともありますが、この&beのUVプライマーは、ほんのりとツヤ感を出してくれる下地だから、いかにも塗ってます感が出ません。
頬よりも少し高い位置にちょんとUVプライマーをおいて
指で軽く馴染ませます。
自然なツヤが頬に生まれて若見えな印象に♪
アイメイク編
アイメイクをするときに涙袋をつくらないと、目が小さく見えてしまいます。
涙袋をつくるだけでデカ目効果もある上に、目が大きく見えるから顔の余白も減って若見えになります。
使用したコスメ
ウォンジョンヨ/メタルシャワーペンシル 01ドリームハグ
こちらは涙袋にサッとひと塗りするだけでOKな優れもの。
デカ目効果もある上に、こちらも中顔面が短く見えます。
リップ編
唇が薄いと、それだけで老けた印象になってしまいます。
ぷっくりとしていてみずみずしい唇の方が若々しく見えますよね。
使用したコスメ
YSL/ルージュ ヴォリュプテ シャイン No.162
リップはマット系ではなくツヤ感のあるものを選んだ方が◎色合いも暗い色よりも、明るいコーラル系やピンク系のものの方が若見えメイクにはおすすめです。
オーバーリップをした方が人中も短く見えて若見えになります♡
30代こそメイクで変わる!アラサーの「+5歳老けメイク」VS「-5歳若見えメイク」のちがいをご紹介しましたが、いかがでしたか?
ぜひみなさんも試してみてくださいね♡
今回の記事で使用したカラコン「LENSSIS/マリナブラウン」
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
SixTONES 松村北斗、“今本気で取り組んでいること”は? SHIRORUの新商品に「なんだこの保湿力は」と驚きマイナビウーマン
-
タレ目・つり目・細い目・丸目…目の形別♡2025年っぽ垢抜けアイメイクのコツmichill (ミチル)
-
オランダ発ライフスタイルブランド、リチュアルズ初の期間限定ポップアップイベントが開催VOGUE
-
オトナの残念見えの原因は眉にアリ!若見えも垢抜けも叶っちゃう♡今っぽ薄眉のつくり方michill (ミチル)
-
メイク迷子はもう卒業!このままマネして可愛くなれる、イエベさんの鉄板コスメ&メイクmichill (ミチル)
-
一振りでドライヤーが美髪器に?GINZUBA人気の「パワーミスト」が、ユーザーの声に応えてバージョンアップマイナビウーマン
-
ゲランが継続して取り組むミツバチ保護活動のアンバサダーにシャルロット・ル・ボンが就任VOGUE
-
ヘアメイクが伝授!40代のメイクのお悩みまるっと解決できちゃう裏ワザテクmichill (ミチル)
-
2025年発売のパウダーはちょっと違う?進化し続ける「最新フェイスパウダー」のおすすめ6選All About