

今流行りの”盛りメイク”もしかしてやり方忘れてない?30代向け♡垢抜けデカ目アイメイク
2023.07.03 08:00
ここ数年ずっとナチュラルメイクが主流でしたが、最近はちょっぴり強めの盛りメイクがブームの予感。30代でもハマる、昔のギャルメイクにならない、最近の垢抜けデカ目アイメイクをご紹介します。
【POINT1】マスカラはブラックが復活
ブラウンマスカラやカラーマスカラで、軽めのまつ毛に仕上げるのが長らく主流でしたが、最近は存在感のあるドーリーなまつ毛が人気です。
そのためブラックマスカラを使うのが今っぽなんです!でも、ブラックマスカラを使ったメイクには注意点もあります。
平成メイクに逆戻りしないよう、ダマをしっかり取り除くことと、マツエクのような自然な束感が出るように工夫するのもポイントです。
【POINT2】目尻に重心をおく“なんちゃって縦割りグラデ”がデカ目効果抜群
グラデーションはちょっぴり時代遅れに見えるけど、デカ目効果はしっかりおさえておきたい……!
そんな時は、目尻側少し広めにアイシャドウを塗る“なんちゃって縦割りグラデ“がおすすめ。
横割りグラデは眉と目の距離が近く見えてしまうのですが、縦割りグラデなら目の横幅を広げつつ、少し離れ目に見せてくれる=童顔っぽくなるので、トレンド顔に近付くことができます。
【POINT3】アイライナーは黒とブラウンの組み合わせ
インサイドラインにブラウンを使うことで、二重幅が窮屈に見えない+優しい印象に。
それだけだとぼんやりしてしまいがちですが、目尻側は黒のアイライナーで引き締めることで、ぼんやりしがちな目元をしっかりと引き締めることができます。
目元が引き締まっているとその分目力がアップして、デカ目効果も出せちゃいます!
令和の盛りメイクはこれまでとは違う工夫で溢れています。
ぜひ挑戦してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)