40代さん要注意!流行りの2000年代メイクと今っぽメイク、似てるようでちがうのはココ

40代さん要注意!流行りの2000年代メイクと今っぽメイク、似てるようでちがうのはココ

2023.04.21 11:00

若い世代の間では今「Y2Kメイク」というのが流行っています。2000年代メイクを今風にアレンジしたメイクで、10代や20代前半の世代には目新しく映るかと思いますが、30代~40代の皆さんは、懐かしい!そのメイクやってた!という方も多いのでは?2000年代メイクが流行っているなら、昔に戻った気分でメイクしてみよう、と思っている方、せっかくなら今風にアレンジしてみましょう。今回は、40代が気をつけるべき今っぽリバイバルメイクのテクニックをご紹介します!

囲み目メイク、黒は浮く!

2000年代トレンドとして挙がっていた「囲み目メイク」。実は今も再熱しています。一昔前は黒のアイライナーでがっつり目もとを囲んでいましたが、40代で今それをやってしまうと、肌色から浮いてしまったり、影が濃くなり全体が暗い印象に見えてしまいます。

40代は肌馴染みの良さを重視しつつ、柔らかな色で囲み目メイクを楽しみましょう!

例えば、「黒のアイライナー」ではなく「ブラウンのアイシャドウ」を使ってみるのもおすすめです。細いアイライナーブラシやアイシャドウチップの先端にアイシャドウを取り、ブラウンのアイシャドウでアイラインを引くように目のキワに馴染ませます。

柔らかな深みを演出し、目のフレームラインも程よくクッキリします。普段使用しているブラウンアイシャドウで試してみてください!

ゴールド系シャドウは、部分使いが今っぽい

次に流行ったのが「ゴールド系アイシャドウ」。キラキラと華やかに目もとを彩るゴールドラメやゴールドパールのアイシャドウ。特に繊細だけど大胆にツヤをプラスするゴールドパールのアイシャドウを、まぶた全体に広く入れるメイクも流行りました。

今、このようにガッツリパールが入ったゴールドアイシャドウを目もとに広く入れると、ちょっぴり古くさいバブリーな印象に…。

ゴールド系のラメやパールのアイシャドウは、「部分使い」がおすすめです。

ゴールドだけでなく、多色ラメやシルバー系の色もワンポイントで入れましょう!例えば「まぶた中央」に細く入れると、繊細な輝きをプラスするだけでなく、目の丸みを強調し、まぶたのハリや立体感を演出することができます。

40代は目もとのトラブルが出やすい年代。ラメやパールの輝きを味方につけて、目もとのトラブルを解消しましょう!

ブルーのアイシャドウ、40代はこう使うのが正解!

「目にしたことはあるけど使ったことはない…」という方もちらほらいるのでは?というのが「ブルーアイシャドウ」。青は透明感をプラスする色として知られていますが、一方でアイシャドウとして取り入れるのは難しいと感じる方もいらっしゃるでしょう。

青はお顔の中では「クマ」や「血色の悪さ」をイメージする色なので、お洒落に使いこなすのは難しいです。では、リバイバルメイクを楽しむ40代はどこにブルーのアイシャドウを入れるのがいいのでしょうか。

筆者のおすすめは、「目尻キワ」です。定番のブラックやブラウンカラーのアイライナーを目幅まで引いた後、そこからやや長めにアイラインを入れる要領で、ちょこんとブルーのラインをアイシャドウで入れてみましょう。

もしくは、今っぽいくすみ感のある上品なブルーシャドウであれば、アイライナーの上をなぞるように、もう少し手前から入れるのもおすすめです。

「そんな少しだけでブルーを楽しめるの?」と思うかもしれませんが、範囲は狭く、その代わりしっかり発色を強めましょう!目尻キワに色が入ることでこなれ感もプラスできますし、横顔も美しく見えます。気軽にチャレンジしやすいのでぜひ試してみてくださいね。

まとめ

若い頃に使っていた色やテクニック、少しアレンジするだけで今っぽいメイクが楽しめ、懐かしい気分に浸ることができます。昔に戻った気持ちで、新しいメイクにチャレンジしてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方
    このやり方なら失敗知らず!「最短で垢抜けられる」眉と目元のつくり方
    michill (ミチル)
  2. 「グリーンコスメティックガーデン」 ナチュラルコスメ集積、地方都市に相次ぎ出店
    「グリーンコスメティックガーデン」 ナチュラルコスメ集積、地方都市に相次ぎ出店
    繊研plus
  3. プロもやってる!「眉尻の角度」でこんなに変わる!印象チェンジのコツ
    プロもやってる!「眉尻の角度」でこんなに変わる!印象チェンジのコツ
    michill (ミチル)
  4. 【加藤ナナ×村瀬紗英】女のコの好きなヘアは?メンズたちのリアルな本音を徹底調査!
    【加藤ナナ×村瀬紗英】女のコの好きなヘアは?メンズたちのリアルな本音を徹底調査!
    Ray
  5. メイク迷子さん必見!マネするだけで可愛くなれるブルベさんの鉄板コスメ&メイク
    メイク迷子さん必見!マネするだけで可愛くなれるブルベさんの鉄板コスメ&メイク
    michill (ミチル)
  6. 涙袋爆誕コスメ「アイホリック」じんわり赤みの限定色“血色感チェリー”を発売
    涙袋爆誕コスメ「アイホリック」じんわり赤みの限定色“血色感チェリー”を発売
    マイナビウーマン
  7. やりがちNG眉3選!プロが教えるやめたほうがいい眉の描き方
    やりがちNG眉3選!プロが教えるやめたほうがいい眉の描き方
    michill (ミチル)
  8. 【fwee Agit大阪】ニューオープン/絶賛の声続出!新作「ポケットチークパレット」もCHECK
    【fwee Agit大阪】ニューオープン/絶賛の声続出!新作「ポケットチークパレット」もCHECK
    Ray
  9. SixTONES 松村北斗、“今本気で取り組んでいること”は? SHIRORUの新商品に「なんだこの保湿力は」と驚き
    SixTONES 松村北斗、“今本気で取り組んでいること”は? SHIRORUの新商品に「なんだこの保湿力は」と驚き
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事