プロは年齢でメイクを変えるのが常識!30代と40代がアイメイクで絶対変えるべきポイント3選

プロは年齢でメイクを変えるのが常識!30代と40代がアイメイクで絶対変えるべきポイント3選

2023.04.19 08:00

メイクアップアドバイザーの伊早坂美裕です。みなさんはメイクのアップデートはできていますか?トレンドカラーのアイシャドウや、新作のマスカラなど、アイテムのアップデートはできていても、年代に合わせたメイク方法にチェンジしている方は意外と少ないように思います。年齢を重ねるにつれてエイジングサインが出てくるので、それぞれの年代に合わせたメイクに変えるだけで、若づくりに見られることなく、年代に合った美しさを手に入れることができます。そこで今回は、30代と40代がアイメイクで変えるべきポイント3選をご紹介します。

アイライン

30代はまだ目元のエイジングサインはそれほど出ていないので、アイラインも描きやすく、まぶたを閉じた状態と目を開けたときで見え方の差はあまりありません。しかし40代になると、まぶたのたるみが気になりアイラインが描きにくくなり、綺麗にアイラインを描いたつもりが目を開けるとラインがゆがんで見えてしまうことがあります。

40代になったら、アイラインは目尻にのみにするのが◎。目尻から平行に1~2mmほど描きましょう。ラインの先を綿棒でぼかすとより自然な仕上がりになります。

これだけでは目元の印象が薄くなってしまうので、代わりにまつげとまつげの間のインサイドラインをダークブラウンのライナーでしっかり埋めましょう。まぶたのたるみがあまり気にならない場合は、30代のアイラインの描き方で大丈夫ですよ。

まつげ

30代はまだ目元フレーム感や印象がはっきりしているので、カラーアイメイクにブラウンマスカラやカラーマスカラを合わせて、まつげに抜け感を出しても目元印象はぼやけません。しかし40代になると目元印象がぼやけてくるので、30代と同じメイクでは老けて見えてしまう場合があります。

40代はまつげが少なく細くなってくるので、ブラウンマスカラやカラーマスカラで抜け感を出そうとすると、かえって目元の印象を薄くしてしまうので、ブラックマスカラでまつげの存在感を強調させましょう。ボリュームタイプで重ね塗りしてしまうと、古臭く時代遅れな目元になってしまうので、セパレートロングに仕上がるマスカラをチョイスしてくださいね。

ブラックマスカラに抵抗のある方は、ブラックに近いダークブラウンのマスカラを使ってみましょう。

涙袋

30代は下まぶたの悩みが少ない場合が多いので、コンシーラーで涙袋を明るくして、涙袋の影を描きラメを広めにのせる、王道のしっかり涙袋を作るメイク方法でも問題ありません。しかし40代になると、下まぶたのちりめん皺や乾燥などのエイジングサインが出ている場合が多いので、王道の涙袋メイクは適していません。

40代は、パール感のある明るいライトベージュやピンクベージュ系のアイシャドウを涙袋に広げて、一番ぷっくり見せたい中央に同じアイシャドウを重ねます。その後、黒目の下のまつげ際の下にラメを少量忍ばせましょう。こうすることで、まつげの際のラメが反射して瞳に光が入るので、より明るい印象の目元に見せることができますよ。

いかがでしたか?若い頃のメイクを続けているよりも、年齢に合ったメイクにシフトチェンジしていく方が若々しい印象に見せることができるので、今回ご紹介した方法をぜひ試してみてくださいね♡

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    michill (ミチル)
  2. アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    アイメイクが古いと顔全体がダサ見え…「お古メイク」vs「今っぽメイク」のちがい
    michill (ミチル)
  3. 自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    自眉が濃くても垢抜けられる!濃い眉さんが流行りの淡眉メイクで失敗しないテク
    michill (ミチル)
  4. オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    オンライン限定。イセハンラボからオートコントロールパウダーが登場
    マイナビウーマン
  5. 【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    【≠ME・尾木波菜】ショートでも挑戦できる!トレンドの「ちびクリップ」活用術
    Ray
  6. 更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    更年期の“私らしいセルフケア”って? 更年期ケアは“寝てやり過ごす”が最多に
    マイナビウーマン
  7. アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    アイライナーの引き方で今っぽorお古が変わる!垢抜けて見えるアイラインの引き方3選
    michill (ミチル)
  8. マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイメロ&クロミのアニバーサリーデザインの、キッズ向けコスメが新登場!
    マイナビウーマン
  9. ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    ダメージ部分を集中ケア。ReFaからハートミストエアリー&ハートミストベースが発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事