

パレット1つに4色も!デパコス級のKATE「オーロラハイライト」を試してみた
マスクを外せるタイミングが増え始めた2023年の春。今までマスクで隠れていた部分のメイクも少しずつ華やかにアップデートしていきたいですよね。
プチプラの中でも大人気のコスメブランド「KATE」から、なりたい自分を表現できる限定コレクション「カメレオンパレード」が3月25日より数量限定で登場します。6種類のアイテムの中から、4色のオーロラカラーが1つのパレットに入った『オーロラライズドグロウハイライター』を試してみました。
「カメレオンパレード」は、“まだ出会ったことのない新しい自分を表現できる”という、この時期にピッタリなコレクション。アイシャドウパレット、単色アイシャドウ、リキッドアイシャドウ、アイライナー、チーク、ハイライトの6アイテムが3月25日より数量限定で発売されます。
中でも筆者が気になったのは、単色使いでなりたいニュアンスを演出したり、ブレンドしても使用できる4色入りのパウダーハイライト。カメレオンのように顔印象を変幻自在に操れるという『オーロラライズドグロウハイライター』2種類の特徴や色味を紹介します。
■オーロラライズドグロウハイライター
『オーロラライズドグロウハイライター』は、ブルー系の「EX-1」とピンク系の「EX-2」の2色展開。上からヘルシーな印象の陰影アップカラー、フェミニンな印象の血色感カラー、儚げな印象の透明感アップカラー、メリハリな印象の濡れツヤアップカラーの4色で構成され、それぞれのパーツにツヤを足して立体感を演出します。
ハイライトには鏡とブラシがついているので持ち運びにも便利!ブラシはコンパクトで平たく、狙ったパーツにピンポイントでのせることができます。
■オーロラライズドグロウハイライター EX-1
「EX-1」は、透明感を上げてくれそうな水色が印象的のブルー系のカラー。指で取ってみると、パウダーの粒子が細かく、サラサラで滑らかなテクスチャーです。腕にのせてみると、プチプラブランドとは思えないほどの微細な多色ラメが上品にきらめきます。
1番上の陰影アップカラーは肌に溶け込みながら光沢感を与え、2番目の血色感カラーにはブルーのラメが入り、血色感もありながら透明感も肌に加えます。透明感アップカラーのブルーは、塗った瞬間に透明感が爆誕し、1番下の濡れツヤアップカラーは、うるっとした肌のトーンをあげる色味で、高さを強調したいところにピッタリです。
どの色味もほんのりとしていますが、顔にのせるとこの淡いカラーが絶妙な働きをします。3番目のブルーは、目の下の三角ゾーンにこの1色を入れるだけで、顔全体が透き通ったような美しい肌に導いてくれました。
■オーロラライズドグロウハイライター EX-2
続いて「EX-2」は、透明感アップカラーにイエローが入ったピンク系のカラー。「EX-1」よりも温かみのある配色です。腕にのせてみると、肌馴染みの良いイエロー系を中心とした多色の微細なラメがチラチラと輝きます。
上から3番目以外は「EX-1」と似たような配色ですが、イエローのカラーは、肌に溶け込みながらより自然に透明感を与えます。イエローベースの筆者の肌には「EX-2」の方が肌と一体化しながらもワンランク上のツヤ肌に仕上げることができました。
■2色を比較してみた
それぞれのカラーを「EX-1」と「EX-2」で並べてみると、ベースの色味は透明感アップカラー以外は似たような発色ですが、よく見ると全体的に「EX-1」はブルー系のラメ、「E X-2」はイエロー系のラメが多く輝いているように見えます。
またブレンドしたものを比較してみると、「EX-1」は白っぽく、「EX-2」はほんのりとピンクみのあるベージュに発色しました。単色で色を強調したくない時は混ぜて、普段通りのハイライトとしても使えそう。ブレンドしたカラーは顔だけでなく、デコルテや耳につけることで輪郭のメリハリをアップするのにも使用できます。
全体的にパーソナルカラー関係なく使用できるカラーですが、どちらかと言うと「EX-1」はブルーベース向き、「EX-2」はイエローベース向きの印象でした。
単色使いでニュアンスを演出したり、ブレンドして自分だけのカラーを楽しんだり、1つのパレットでいろいろな使い方ができる『オーロラライズドグロウハイライター』。何色かカラーもののハイライターが欲しいと悩んでいる人にはぴったりのアイテムです。
わずか2,750円で手に入るデパコス級のハイライターがKATEから発売されると言うことで、人気になりそうな予感……。数量限定なので、気になる人は早めにチェックしてみてくださいね。
(文・写真:吉川夏澄)
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン