40代になったら絶対見直すべき!元美容部員が教える「若見え&垢抜けが叶うアイメイク」

40代になったら絶対見直すべき!元美容部員が教える「若見え&垢抜けが叶うアイメイク」

2023.03.04 11:00

コスメコンシェルジュ・元美容部員のIkueです。メイクをすると印象も変わるし気分も変わるので、何歳になっても「メイクって楽しいな〜」と思いますよね。でも年齢によってメイクって見直したほうが良いのかな…と不安になることもあるのでは?答えはYES!年齢によってメイクを変えていくと若見えして良い印象になりますよ!今回は40代向けのアイメイク方法についてご紹介します。

老け見えしないアイシャドウの選び方

40代になると気になるのが目元のくすみやたるみ。アイシャドウ選びを間違えると、老け顔に見えたりシワやクマをき強調してしまうこともあります。

20代や30代の頃はどんな色を使っても似合っていたり違和感なく使えていたのは、目元の張りや明るさがあったから。40代にオススメのアイシャドウはくすみ感の少ないもの・暗すぎないものを選びましょう!

くすみ感の強い色は目元をどんよりさせてしまったりより、くぼんだ目元にしてしまいます。夕方になると肌のくすみが気になる人はさらにお疲れ顔に見えてしまうことも…。

ローズピンク系やオレンジ系のベージュなら目元をパッと明るくしてくれたり、血色感も出してくれるのでとても良い印象に見えますよ。明るめで温かみを感じる色を使ってみましょう。

目元にもツヤを!パール感があるアイテムがオススメ

40代の目元にはツヤを感じるパール感のあるアイシャドウがオススメです。マットは目元のシワっぽさやくすみ感を一層増してしまうことも。目元にハリ感と透明感を出したいのなら、パール系のアイテムを選んでみてください。

アイシャドウにはラメ入りのものが多いですが、大粒のもの・ザクザク感のあるラメはNG。目周りだけでなく、顔全体を老け見えさせてしまうことも…。40代の人は細かい小さめのラメやパール感のあるものを使いましょう。

目元に明るさを出すなら、ハイライトをアイシャドウの前に使って肌色を明るくしたり、眉の下に入れて立体感を出すのもオススメですよ!

アイライン・マスカラを駆使して目力アップ

40代のメイクではアイラインとマスカラの使い方もとても大事です。年齢を重ねると目元の印象が薄れてくるので、アイラインを入れてぱっちり目元にしてあげることと、まつ毛をグッとあげてマスカラをすることで目力アップしてくれます。

アイラインを描くときはまつ毛とまつ毛の間を一本一本埋めるように描きましょう。先にビューラーをしてまつ毛を上げておくと描きやすくなります。ふんわり目元に仕上げたい人はペンシルタイプで描き綿棒でぼかしてもOKです。

ビューラーで根元からしっかりカールしたらマスカラを塗っていきます。

40代になるとマスカラするのが面倒…と省いてしまう人もいるのですが、実はNGポイント。年齢を重ねてくるとまつ毛が少なくなったり毛が細くなり、何もしないとボヤッとした目元印象になりがちなんです。マスカラでまつ毛にボリュームを持たせてあげることで目力もアップ!

ブラックのマスカラはちょっと苦手…という人はブラウンに変えてみると優しく柔らかい印象になるのでオススメです。

40代の若見え&垢抜けメイクについてご紹介しました。アイメイクってちょっとしたポイントで印象が変わるのですごいですよね。

明日のメイクから使ってみたいテクニックがあればぜひ試してみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. 今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    今年の私は一味違う...!立ち上げ×センターパートで女っぽさ増し増し♡
    HAIR
  2. 今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    今年の夏はピンクがトレンド!旬な指先に近づく「センスが光る最新ネイル」4選
    anna
  3. 可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    可愛さを追求するには悩みもつきもの!悩み別解決方法を伝授します
    HAIR
  4. 耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    耳かけが映える「インナーカラー」にトライしてみない?♡
    HAIR
  5. 『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    『#顔周りレイヤー』が旬♡まだ試してないなんて勿体ない!
    HAIR
  6. 「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    「色っぽヘア」でオトコの人の目をハートにしちゃおうっ♡
    HAIR

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 春は肌にうるツヤな透明感を。 ドラッグストアで買える2025年おすすめ新作ベースメイクアイテムは?
    春は肌にうるツヤな透明感を。 ドラッグストアで買える2025年おすすめ新作ベースメイクアイテムは?
    マイナビウーマン
  2. 「ラブ・ライナー×ちいかわ」限定デザインのリキッドアイライナーが登場
    「ラブ・ライナー×ちいかわ」限定デザインのリキッドアイライナーが登場
    マイナビウーマン
  3. チークの赤転び問題を“白みチーク”で解決。アピュー「パステルブラッシャー」で目指せ赤みレス!
    チークの赤転び問題を“白みチーク”で解決。アピュー「パステルブラッシャー」で目指せ赤みレス!
    マイナビウーマン
  4. プロのメイクはココが違う!現役ヘアメイクが教えます。パーツ別「メイクの格上げテク」
    プロのメイクはココが違う!現役ヘアメイクが教えます。パーツ別「メイクの格上げテク」
    michill (ミチル)
  5. 前髪なしさん向け♡ニットに合う巻き方8選
    前髪なしさん向け♡ニットに合う巻き方8選
    michill (ミチル)
  6. カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】
    All About
  7. 韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中!
    韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中!
    CuCu.media
  8. 永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポート
    マイナビウーマン
  9. YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事