

おしゃれの差はヘアでつけて♡秋冬ファッションに合う簡単アレンジ12選
おしゃれな着こなしを実現するにはコーデ組みが重要。でも、ただ服を着るだけじゃ差はつけられませんよ!今回は秋冬ファッションにマッチするヘアアレンジを12スタイルご提案。2~3STEPでできちゃうから、忙しい朝でもぱぱっとできます。つくり方が分かりやすいイラストで見られるから初心者さんもOK。早速チェック♪
おしゃれさんは頭の先まで抜かりなし!ヘアスタイルで差をつけましょう
コーデ組みを参考にしているのに、なんだかイマイチ…。もしかしたら首から上のおしゃれが整っていないからかもしれません。
ファッションインフルエンサーさんはみんなその日の服装に合わせてヘアやメイクをチェンジ。だからちょっとのひと手間で差が生まれているんです。
そこで今回は秋冬ファッションにマッチする簡単ヘアアレンジを12個ご紹介!これであなたもおしゃれさんの仲間入り♪
起き抜けヘアも華やかに♡秋冬ファッションにマッチする簡単アレンジ12選
1.三つ編みハーフアップ×バレッタ
ストレートヘアもアイテムひとつでよそいきスタイル♡
① ハチ上の髪をすくい、三つ編みをし、毛先をゴムで留めます。
② 編みはじめのあたりにバレッタを留めます。
2.ワンサイドアレンジ
簡単だけど上品アレンジ♡
① 全体をアイロンでゆるく巻き、根元をつぶさないように手ぐしでほぐして7:3に分けます。
② 毛量の少ない方の毛束の根元~中間をコームで整え、ワックスでタイトに。毛先側には付けないように。
③ 耳後ろあたりでバレッタを留め、タイトに押さえます。
3.シニヨン
簡単上品まとめ髪♡
① 髪を耳のあたりで上下に分け、上半分をくるりんぱします。
② ①と下半分をまとめて、毛先を三つ編みしゴムで結びます。
③ 三つ編みをした毛先をくるりんぱした穴に入れ込みピンで留めます。
4.ゆるふわポニー
ふんわり巻いて♡ゆるく留めてラフな感じに
① 髪全体をアイロンでMIX巻きにします。
② 好みの高さでポニーテールにし、結び目の上に穴をつくりくるりんぱします。
③ 後れ毛やトップの毛をつまんで引き出し、全体をゆるく崩します。
5.ねじり編みシースルーバング
アレンジで流行りのシースルーバングがつくれちゃう♡
① 前髪の上半分をすくい取ります。
② すくい取った毛束をふたつに分け、ねじっていきます。
③ 1回ねじる毎に、下の髪をすくいながらねじり編み込んでいき、ゴムで結んでからピンで留めます。
6.まきまきローポニー
オイルなどでツヤ感を出しタイトにキメると◎
① 両サイドの毛束を残し、低い位置で髪をひとつに結びます。
② 残ったサイドの毛束をクロスさせゴムに巻き付けて留めます。
③ ②で結びつけた部分よりさらに下に、毛束の中から少し取った毛束を巻き付け、2段繰り返します。
7.上品まとめ髪
すっきりまとめて◎オフィスでも活躍アレンジ
① 耳後ろのサイドの髪を後ろへ持っていき、ゴムでひとつにまとめてくるりんぱします。
② くるりんぱした毛束と、残りの中央の毛束を襟足あたりでひとつにゴムで留めます。
③ 毛先をくるりんぱの中に入れ込みピンで留め、バレッタなどを飾ります。
8.太めカチューシャアレンジ
流行りの太めカチューシャで♡ハンサムライクなアレンジ
① 髪全体をアイロンで外ハネにし、オイルやバームを馴染ませツヤ感を出します。
② 太めのカチューシャでオールバックに。前髪やサイドの髪を少し引き出します。
9.サイドねじりハーフアップ
ガーリーなハーフアップ♡
① 顔まわりの毛束をねじります。こめかみ付近の毛束を1本取り、毛先を持ちながらクルクルとねじります。
② 顔まわりと、こめかみの毛束を後ろで合わせゴムで結びます。反対側も同様に。
③ 左右の毛束をねじったら、後ろで合わせてゴムで結びます。ややゆるめにするのがポイント。
10.ギブソンタック
秋冬はボリュームのあるヘアもエレガントにまとめちゃお♡
① 耳裏あたりの髪を左右引き出し、後ろでひとつにゴムできつく留めます。
② 残った髪の毛をふたつに分け、ゴムでそれぞれくくります。
③ それぞれ毛束を①でくくった毛束と頭の間に入れ込みピンで留めます。
11.編み込み×くるりんぱポニー
くずしを入れると垢抜け♡下めにまとめた上品なスタイル
① ワックスを軽くつけ、サイドと後頭部から髪をざっくりと取って編み込みしながらひとつ結びにします。
② ひとつ結びした毛束をくるりんぱして立体感を持たせます。
③ 髪を少し引き出しながら整え、ヘアアクセサリーで留めます。
12.玉ねぎポニー
ゴムで留めていくだけ◎ツヤ感プラスで重くならない
① 両サイドの毛束を後ろでひとつにまとめてくるりんぱします。
② 残りの髪をひとつにまとめ、毛先に向けて等間隔で毛束をゴムで留めます。
③ 髪を少しずつ引き出し、玉ねぎのようなシルエットに崩します。
今回は秋冬ファッションに合うヘアアレンジを12スタイルご紹介しました。アウターで中が隠れがちな時期だから、首から上も抜かりなくキメると◎
時間がない日はヘアアクセを活用するととってもラクですよ♪ぜひ毎日の服装に合わせてチャレンジしてみてくださいね。
イラスト:kyoko.
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケアマイナビウーマン
-
ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法michill (ミチル)
-
アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?michill (ミチル)
-
ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」fashion trend news
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売マイナビウーマン
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テクmichill (ミチル)