【8つの顔タイプ別】マネすれば可愛くなれる♡垢抜けアイシャドウ&アイメイク

【8つの顔タイプ別】垢抜けアイシャドウ&アイメイク チャートで簡単に診断!

2022.07.04 08:00

顔タイプは人それぞれ違います。そのため、似合うアイシャドウとアイメイクのやり方も異なるんです!今回は好評の「顔タイプ診断」とともに、各顔タイプにぴったりなおすすめアイシャドウとアイメイクのやり方を、写真&イラストで紹介します。「自分に似合う」を実行するのが垢抜けへの近道。早速見てみましょう♪

【8つの顔タイプ別】おすすめアイシャドウもご紹介♪マネすれば可愛くなれる垢抜けアイメイク

8つの顔タイプ

人の顔は大きくわけて8つのタイプに分けられます。それぞれのタイプによって印象や顔のパーツの配置も変わるから、似合うカラーやメイク方法もバラバラ。

そこで今回は各顔タイプに似合うアイシャドウとアイメイクのやり方をレクチャーします。これさえマネすれば自分にマッチしたアイメイクが完成♡まずは新木ひとみさん監修の「顔タイプの診断」で自分の顔タイプを診断してみて!

まずはチャートで自分の顔タイプを診断

8つの顔タイプ

8つの顔タイプ

8つの顔タイプ

自分の顔タイプはわかりましたか?続いて、顔タイプ別で似合うアイシャドウとアイメイク方法を見ていきましょう。

キュートタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

可愛らしいキュートタイプさんは、ふんわり色づくラメの入ったアイシャドウがおすすめ。なかでも「ロムアンド」の「ベターザンアイズ」がイチオシ!薄づきのマットとラメの入ったパレットで派手にならず可愛らしい色合いがキュートさんの魅力を引き出します。

肌色がイエローベースの方ならピーチ系の「W 02」、ブルーベースの方ならストロベリーピンク系の「W 03」がおすすめです。ほんのりミルキーなピンク系のパレットなので、塗るだけで可愛らしさが溢れます。

左下のラメを黒目の上と涙袋に使ってキラキラを強調させてみてください♪

アクティブキュートタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

大きな目元が特徴的なアクティブキュートさんには、全体にラメやパールが入った華やかなアイシャドウが得意です。おすすめのシャドウは「キャンメイク」の「ジューシーピュアアイズ」。アクセントカラーをチップでしっかりのせると発色がいいので好みの濃さに調節してみてください。

肌色がイエローベースなら明るいオレンジの「07番」、ブルーベースならパープル系ピンクの「06番」がおすすめです。さらに華やかにされたい場合は、同じアイシャドウの左上、メインカラーの大粒ラメを黒目の上にのせると可愛いですよ♡

フレッシュタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

爽やかなで清潔感あふれるフレッシュタイプさんは、明るくカジュアルなカラーのアイシャドウが◎おすすめのアイテムは「エクセル」の「アイプランナー」。締め色を使うと持ち前の明るさが損なわれてしまうので、単色のアイシャドウが便利です。

薄づきでぼかしやすく質感にバリエーションがあるから明るくカジュアルなカラーも挑戦しやすいはず♪肌色がイエローベースならイエローをアクセントとしたオレンジ系の組み合わせの「R06」、「G03」、「D04」がおすすめ。ブルーベースなら落ち着いたモーブ系を基調に、爽やかな透け感のあるブルーラメを乗せる「F03」、「D02」、「D01」の組み合わせがおすすめです。

色味をほんのり感じる程度の透け感のあるラメが、ピュアなイメージにぴったりです。

クールカジュアルタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

若々しさがありつつも落ち着いた雰囲気も併せ持つクールカジュアルタイプさん。少しモードなくすみを含んだアイシャドウがおすすめです。色も落ち着いたカラーにするとクールさが増します。おすすめのアイシャドウは「リンメル」の「ロイヤルヴィンテージアイズ」です。

スモーキーなカラーバリエーションがおしゃれなパレットは、イエローベースの方ならテラコッタ系の「014番」、ブルーベースの方ならスモーキーなバーガンディーの「004番」がイチオシ♪ぐっと奥行きのあるおしゃれな目元になります。自然になじむように、塗ったシャドウはよくぼかしましょう。

フェミニンタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

落ち着き感があり女性らしさがあふれるフェミニンさん。断然ピンク系の色合いがお似合いです!とくに華やかなラメんお入ったシャドウが◎おすすめのアイシャドウは「ヴィセ」の「グロッシーリッチアイズN」。

全体にラメが入った明るく可愛いパレットで、くすみのないカラーがまぶたを明るく見せてくれます。肌色がイエローベースなら「RD-6」、ブルーベースなら「PK-4」がおすすめ。少し深みのあるカラーが大人っぽく感じます。

ラメのツヤが可愛らしい印象で、キラキラが得意なフェミニンさんの魅了がアップします♡

ソフトエレガントタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

優し気でほんわかとした癒しのオーラを放つソフトエレガントさん。全体のメイクのトーンがそろうと上品で美人度が上がるので、アイメイクも温かみのあるブラウンがよく似合います。おすすめのアイシャドウは「エクセル」の「スキニーリッチシャドウ」。

絶妙なグラデーションのブラウンパレットで、比較的薄付きだから失敗がしにくいパレットです。肌色がイエローベースなら「SR11」、ブルーベースなら「SR10」がおすすめです。赤みを含んだブラウンでほんのり血色も増し柔らかな印象になります。

少し遊びを入れるなら、アイシャドウに合わせた赤みブラウンのマスカラを使ってみて♪

エレガントタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

華やかで周囲の目を思わず引きつけてしまうエレガントさん。深みのあるカラーのアイシャドウがお似合いになります。おすすめのアイシャドウは「キャンメイク」の「シルキースフレアイズ(マットタイプ)」。

トレンドのセミマットタイプは発色がよく、目元を印象的に見せてくれます。肌色がイエローベースなら「M02」、ブルーベースなら「M03」がおすすめ。リッチなカラーが大人っぽく、セミマットな質感が旬な印象にしてくれます。

一色入ったラメカラーをアクセントに黒目の上や涙袋に使ってみて。また、派手な印象にしたくないときは締め色を使わずに抜け感を出すのもおすすめです。

クールタイプに似合うアイシャドウ&アイメイク

8つの顔タイプ

凛としていて誰から見てもカッコいいクールタイプさん。涼し気な目元に陰影を与えてくれるブラウン系のアイシャドウがぴったり。おすすめは「KATE」の「3Dプロデュースシャドウ」です。目元の立体感を出してくれるグラデーションパレットなので、目元の陰影がしっかり出ます。

マットな陰カラーに中粒ラメの立体感カラーがセットされているので、ラメを入れる位置で印象が変わります。おすすめは涙袋と目頭から黒目上にほんのり乗せる塗り方。ラメの入った締め色を逆に目尻側に塗ることでより立体感が出ます。

クールさんはシャープな骨格が魅力なので、さらに美人度が増しますよ♡

いかがでしたか?「自分に似合う」、がきちんとわかっていれば垢抜けはすぐに叶えられますよ♪

メイクは常にトレンドが移り変わりますが、流行に流されすぎずに自分にマッチするアイテムややり方を選ぶと◎ぜひメイクの際に活かしてくださいね。

イラスト:あおいみのこ/顔タイプ診断:新木ひとみ

関連リンク

関連記事

  1. お古眉メイクvs今っぽ眉メイクの違いを解説 垢抜けたい人はすぐやめて!
    お古眉メイクvs今っぽ眉メイクの違いを解説 垢抜けたい人はすぐやめて!
    michill (ミチル)
  2. 2022年夏の今っぽ眉はコレ!プロが教える垢抜け眉メイクのポイント3選
    2022年夏の今っぽ眉はコレ!プロが教える垢抜け眉メイクのポイント3選
    michill (ミチル)
  3. 【2022年最新】8つの顔タイプ別!似合う&垢抜け夏メイク<子ども顔編>
    【2022年最新】8つの顔タイプ別!似合う&垢抜け夏メイク<子ども顔編>
    michill (ミチル)
  4. 【2022年最新】8つの顔タイプ別!似合う&垢抜け夏メイク<大人顔編>
    【2022年最新】8つの顔タイプ別!似合う&垢抜け夏メイク<大人顔編>
    michill (ミチル)
  5. 垢抜けるアイシャドウの塗り方3選 クリーム・リキッド・パウダータイプ別
    垢抜けるアイシャドウの塗り方3選 クリーム・リキッド・パウダータイプ別
    michill (ミチル)
  6. 2022年版アラフォー向けアイメイクのやり方 人気アイシャドウで今っぽく!
    2022年版アラフォー向けアイメイクのやり方 人気アイシャドウで今っぽく!
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    毛穴ケアにハリ、透明感も! プチプラから買える2025年春おすすめ新作スキンケア
    マイナビウーマン
  2. ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    ダサ見え眉の原因は「眉尻」にあった!NG眉尻3選&垢抜け眉尻にする方法
    michill (ミチル)
  3. アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    アイメイクが古いと顔全体がお古見え!「お古メイク」と「今っぽメイク」のちがいって?
    michill (ミチル)
  4. ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    ふとした瞬間も映える!【最旬ヘア】やっぱり可愛い!「大人っぽボブ」
    fashion trend news
  5. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  6. 「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    「ReFa」ハートブラシに新カラー登場。ユニコーンピンク&ブルー、PLAZAにて限定発売
    マイナビウーマン
  7. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  8. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  9. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事