垢抜けたいアラサーさんマネしてみて♡定番プチプラアイシャドウの今っぽな塗り方3選

【キャンメイク】定番プチプラアイシャドウの今っぽな塗り方3選

2022.06.17 09:00

近頃は様々なプチプラアイシャドウが発売されており、アラサーの方でも使いやすいベーシックかつ上質なものも数多くあります。今回はそんな定番プチプラアイシャドウを使用して、3パターンの今っぽアイメイクをご紹介していきます。

使用アイテム

今回はこちらの3パターンのメイクを順に解説していきます。

全てのメイクで【CANMAKE シルキースフレアイズ04】を使用しました。

トレンド感のあるオレンジ系やピンク系のブラウンが入った4色パレットで、ハイライトカラー、中間色、締め色とバランスよく入っているため、1つのパレットで様々なメイクが楽しむことができます。

パターン①ベーシックブラウングラデ

まずはハイライトカラーと締め色で作る、最もベーシックなブラウン系グラデーションメイクの手順からご紹介します。

左上のハイライトカラーをアイホールよりやや広い範囲と下まぶた全体にふんわり入れ、目元に明るさをプラスします。

あらかじめ明るい色のアイシャドウを仕込んでおくことで、くすみやすい大人の目元も明るく見せることができます。

次に、右下のカラーを小さめのブラシ等に取り、アイホールよりやや狭い範囲にぼかしながら淡く入れていきます。

同じ色を再度ブラシ等に取り、目のキワから上に向かってぼかすように塗ってグラデーションを作ります。

下まぶたにも右下のカラーをさっと入れたら完成です。

パターン② ピンク×オレンジ縦割りグラデ

続いては、メインカラー2色を縦割りグラデーションにした、夏に映える大人カラーメイクの手順をご紹介します。

パターン①でご紹介したメイクと同じように、左上のハイライトカラーをアイホールと下まぶた全体に仕込んでおきます。

次に、右上のオレンジ系カラーを目頭側、左下のピンク系カラーを目尻側に入れ、中央をぼかすようにブレンドして縦割りグラデーションを作ります。

下まぶたにも目頭側に使ったオレンジ系カラーを軽く乗せるとバランスの良いメイクになります。

パターン③抜け感単色オレンジグラデ

最後は、トレンド感のあるオレンジ系カラーを単体使用して、今っぽいグラデーションを作るメイクをご紹介します。

右上のオレンジ系カラーをアイホールよりやや広い範囲と下まぶた全体にふんわり入れます。

この時、目尻側が少し広くなるように入れると、アイシャドウの色がよく見える印象的な目元になります。

ベースが完成したら、同じ色を目のキワに重ねて単色グラデーションを作ります。

あえて単色でさらっと仕上げることで、大人にも似合うこなれた印象のメイクになります。

いかがでしたか?今回は定番プチプラアイシャドウを使用して、アラサーの方でも取り入れやすい今っぽな塗り方を3パターンご紹介しました。

アイシャドウの塗り方にお悩みの方、ぜひ挑戦してみてくださいね。

※記事内で使用したカラーコンタクトレンズはレヴィアのヘイリーです。

関連リンク

関連記事

  1. 2022年の今っぽアイメイク方法をプロが解説
    2022年の今っぽアイメイク方法をプロが解説
    michill (ミチル)
  2. 櫻坂46森田ひかる・田村保乃・藤吉夏鈴が挑戦するトレンドメイク3選
    櫻坂46森田ひかる・田村保乃・藤吉夏鈴が挑戦するトレンドメイク3選
    Ray
  3. 実録!子ども顔さんのNGアイメイク3選 プロがしっかりチェック!
    実録!子ども顔さんのNGアイメイク3選 プロがしっかりチェック!
    michill (ミチル)
  4. 中国コスメを使った整形級鼻メイク スッと伸びた鼻すじに!
    中国コスメを使った整形級鼻メイク スッと伸びた鼻すじに!
    Ray
  5. 2022年の今っぽ顔をつくるメイクのやり方4つ 垢抜けたい人マネして!
    2022年の今っぽ顔をつくるメイクのやり方4つ 垢抜けたい人マネして!
    michill (ミチル)
  6. 【2022年最新】ブルベのNG眉とは?垢抜けるメイク&おすすめアイテム紹介
    【2022年最新】ブルベのNG眉とは?垢抜けるメイク&おすすめアイテム紹介
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    「髪色もこだわりたい!」→ 周囲と差がつく【デザインハイライト】って?
    fashion trend news
  2. トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    トレンドの「モカムースメイク」って?40代でも失敗しない取り入れ方
    michill (ミチル)
  3. “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    “ゴールデンアワー”の光を表現したシャネルの2025年夏の限定メイクアップコレクション
    VOGUE
  4. 紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    紫外線や毛穴ケアに役立つ!「高機能UV&最新ブライトニング」の名品集
    Ray
  5. 【中村里帆】 異性ウケ抜群!ヘルシーでアンニュイな「ミュートEYE」メイクとは?
    【中村里帆】 異性ウケ抜群!ヘルシーでアンニュイな「ミュートEYE」メイクとは?
    Ray
  6. 宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす
    【PR】宇垣美里「お守りみたいに持ち歩いて…」 注目の“インナービューティー”明かす
    株式会社アクシージア
  7. ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡
    ツヤやかチークは韓国ブランドしか勝たん! 注目の6アイテムをご紹介♡
    CuCu.media
  8. 韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!
    韓国発ヴィーガンコスメブランド「MUZIGAE MANSION」が日本再上陸!
    マイナビウーマン
  9. ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売
    ポッと色づく。もぎたてフルーツのような血色感のリップ&チークバーム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事