![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/common/web/common/img_protect.png?quality=40&auto=webp)
![](https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/tLmJ/nm/tLmJ-EtmGvOTdrKVVpJ6BczcWj_6Y0-neuQ_oDdFecM.jpg?width=1400&disable=upscale&auto=webp&quality=75)
2022年の「今っぽアイシャドウメイク」3選 垢抜けるトレンドカラーは?
こんにちは、mimiです!マスクが当たり前になってから、目元を彩ってメイクを楽しんでる方が多いと思います。今年のトレンドや人気色はピンクやオレンジなど鮮やかなカラー!!そんなトレンドカラーを使ったデイリーに使えるアイシャドウメイクをご紹介します♡
大人女子でもイタ見えしない♡くすみピンクメイク
使ったコスメはこちらです。
左:シャドーカスタマイズ PK321 ひとひら
右:シャドーカスタマイズ(フローティング) BL225 冷凍ベリー
※どちらもマジョリカマジョルカ
ひとひらはコーラルピンク系でとっても女の子らしくて可愛いカラーです。単色塗りでも目元が華やかになるので、個人的にすごくオススメです!
冷凍ベリーはブルーの偏光ラメが美しいです♡キラッキラなラメではなく繊細なラメなので、派手になりすぎないのも良いです。
① ひとひらを上まぶた、下まぶた全体にのせる
→しっかり色味を出したかったのでチップで塗りましたが、ふんわり発色にさせたい場合はブラシでのせると◎
② 冷凍ベリーを黒目上と涙袋に重ねる
→ラメ系は指でポンポンとのせるのがオススメ◎
マネしたら即今っぽ顔に♡最旬アイメイク
使ったコスメはこちらです。
左:ヴィセ アヴァンシングルアイカラー 024 MUSTARD
右:エクセル アイプランナー F06チリペッパー
マスタードは、一見派手になりそう…。と思う方もいると思いますが、意外にも発色が優しめなので使いやすいです◎
チリペッパーは見た目通りの高発色!スパイシーなキャロットオレンジがまさに今っぽくてオシャレ♡
① 上まぶたにマスタードをのせる
→発色が優しめなのでアイベースを塗った上から指でポンポンとのせるのがオススメ
② 涙袋にマスタードをブラシでのせる
→涙袋はブラシでふわっとのせる程度でOK。全体の統一感が出て◎
③ 上まぶた、下まぶたの目尻側にチリペッパーをブラシで重ね、丁寧に内側へぼかしてじゅわっとした目元を作る
→下まぶたは少し広めにのせるとかわいい♡
ツヤと赤みカラーでつくる大人っぽアイメイク
使ったコスメはこちらです。
トムフォード アイカラークォード 4A ハネムーン
ハネムーンは洗礼された大人メイクにピッタリ!
少しお高めですが、少量で綺麗に発色してくれるので、実はコスパがいいんです♡
粉質、ツヤ感、色持ち、ヨレにくさ、くすみにくさの面でも圧倒的なクオリティです。
① パレット上の2色で上まぶた、下まぶたををがっつり囲む
→肌との境目は左上のカラーでぼかすと仕上がりがキレイ♡
② 左下の赤を黒目上あたりから外側にのせてしっかりぼかす
③ 下まぶたの目尻側に細く左下の赤をのせる
いかがだったでしょうか?カラーメイクをすると気分があがるので、ぜひ試してみてください♡
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
カサカサ唇は「老け顔」の原因に…リップケア商品で脱・老け見え!【美容家のおすすめ5選】All About
-
韓国コスメブランド『GLYF』の可愛さに夢中♡CuCu.media
-
永野芽郁のネイルのこだわりは? NAILIE AWARD 2024授賞式&Beauty of the year 2025発表会レポートマイナビウーマン
-
YOLUが初のリニューアル! 紫外線による髪ダメージに着目した新ブランドも【I-ne新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
充血&疲れ目ケア。アイケアブランド「Tearal」から2アイテムが新発売マイナビウーマン
-
これやめたら垢抜けた!意外とみんなやってるNGメイクを褒められメイクにする方法3選michill (ミチル)
-
現役眉スタイリストが教えます!一生使える♡垢抜け眉メイクの基本テク4選michill (ミチル)
-
ケラスターゼのヘアオイル3種がリニューアル! カラーケア特化の新作も誕生マイナビウーマン
-
今田美桜が春色カスミソウに囲まれる。ファシオ、新ビジュアルを公開マイナビウーマン