髪色変えたら絶対やって!プロが教える「ハイトーンヘアさんの実録NGメイク」3選

ハイトーンヘアの実録NGメイク3選 髪色変えたら注意!

2022.05.12 11:00

メイクアップアーティストの園佳子(そのよしこ)です。近頃はハイトーンヘアを楽しむ女子が増えてきましたね。私もハイトーンヘアを楽しんでいますが、実はメイクもヘアカラーに合わせてシフトしないと残念なメイクになってしまいます。今回は、私自身もやってしまった失敗メイクの経験から、NGメイクをご紹介します。

NGメイク①ベースメイクのトーンが暗すぎる

ハイトーンヘアの時は、髪の色が明るい分いつもよりも肌の色が沈んで見えたり、くすみが気になりやすくなります。

ベースメイクをする時に、パープル系やピンク系のコントロールカラーを仕込むことで、いつものベースメイクに肌の透明感や血色感を足しつつ肌を明るく見せることができます。

コントロールカラーは肌が明るく見えやすいので、顔の中心に塗るようにすると、首との境目もナチュラルに見えます。

コントロールカラーは難しいと思われる場合は、ファンデーションのカラーをワントーン上げて顔の中心部分のみにのせるようにしてもOKです。

NGメイク②眉毛の色味が暗すぎる

ハイトーンヘアなのに、自眉毛の色がそのままだと眉毛の印象が強過ぎてしまいます。

髪の明るさに合わせて自眉毛の脱色をすることで、自眉毛の色味の強さを柔らかく見せられます。

さらに髪の色味に合わせてカラーを足すとニュアンスカラーが加わってよりヘアカラーとなじんで見えます。

脱色する以外だと、アイブロウマスカラで明るめのものを自眉毛にのせてニュアンスチェンジをするのも◎。

NGメイク③アイメイクが濃すぎる、ダーク過ぎる

ハイトーンヘアに色が濃いメイクを合わせてしまうと、ギャルメイクに見えがちです。

ギャルっぽく見せたくない場合、髪の毛のカラーに合わせて、色素薄い系メイクにシフトしましょう。

色素薄い系メイクのポイントはアイラインとマスカラのカラー選びです。透明感のある発色で柔らかい色味のアイライン、ブラウン系のマスカラで合わせると程よく引き締めながらもアイメイク全体に抜け感が出ます。

マスカラもボリューム出すというより、まつげの存在感を際立たせるくらいの繊細な仕上がりのものを選ぶのが◎。

アイメイクも色素薄い系にシフトすると、ヘアスタイルからメイクまで全体的に透明感のある仕上がりになります。

いかがでしたか?ハイトーンヘアにチャレンジしたら、メイクも合わせられるようにチャレンジしてみてくださいね!

関連リンク

関連記事

  1. プロが教える「垢抜け平行眉の描き方」基本&応用2パターン
    プロが教える「垢抜け平行眉の描き方」基本&応用2パターン
    michill (ミチル)
  2. 2022年今っぽ眉&アイメイクのやり方 お古メイク卒業!
    2022年今っぽ眉&アイメイクのやり方 お古メイク卒業!
    michill (ミチル)
  3. 印象を変えるアイシャドウの塗り方3選<むくみ解消・立体感・猫目メイク>
    印象を変えるアイシャドウの塗り方3選<むくみ解消・立体感・猫目メイク>
    michill (ミチル)
  4. 【2022年最新】一重・奥二重・二重別「垢抜けアイメイク」
    【2022年最新】一重・奥二重・二重別「垢抜けアイメイク」
    michill (ミチル)
  5. プロも実践!若見え&今っぽ最新メイクテク3選
    プロも実践!若見え&今っぽ最新メイクテク3選
    michill (ミチル)
  6. 美眉のプロが見かけた「実録NG眉メイク」3選
    美眉のプロが見かけた「実録NG眉メイク」3選
    michill (ミチル)

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 【Qoo10サンプルマーケット】汗の季節も爽やかに♡ 涼しげ美人になる初夏コスメ〜5月後半アイテムから5品をPick up!
    【Qoo10サンプルマーケット】汗の季節も爽やかに♡ 涼しげ美人になる初夏コスメ〜5月後半アイテムから5品をPick up!
    CuCu.media
  2. 夏の訪れを予感させる。エルメスのカラフルな限定ネイルカラーに夢中
    夏の訪れを予感させる。エルメスのカラフルな限定ネイルカラーに夢中
    VOGUE
  3. オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    オトナ世代におすすめ!一手間加えるだけ!老け見えを回避するテク
    michill (ミチル)
  4. かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    かわにしみきプロデュース。「muice」から“うるみ肌”を演出するピンク系ハイライター発売
    マイナビウーマン
  5. フェルナンダから「アジサイコレクション」登場。ボディミストなど雨の日に寄り添う15アイテム
    フェルナンダから「アジサイコレクション」登場。ボディミストなど雨の日に寄り添う15アイテム
    マイナビウーマン
  6. もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    もう流行にまどわされない!オトナ女子の“自分に似合う眉”の見つけ方
    michill (ミチル)
  7. 【加藤ナナ・本田紗来】お気に入りの香り!愛用の「入浴剤」って?
    【加藤ナナ・本田紗来】お気に入りの香り!愛用の「入浴剤」って?
    Ray
  8. 新アンバサダーは&TEAMのKさん。韓国スキンケアブランドのSAM’Uが5月3日に代々木で初出展
    新アンバサダーは&TEAMのKさん。韓国スキンケアブランドのSAM’Uが5月3日に代々木で初出展
    マイナビウーマン
  9. バニラの香り×パステルカラー。シナモロールのキッズコスメが登場
    バニラの香り×パステルカラー。シナモロールのキッズコスメが登場
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事