

【キャンメイク】ブルベ向けおすすめアイシャドウ&垢抜ける塗り方3選
パーソナルカラー別で使える、アイシャドウの塗り方3パターンをご紹介します。今回はブルべさん編。前回はイエベさんのご紹介をしましたが、選ぶ色が大幅に違ったりと、前回とは雰囲気の違うメイクばかりになりました。ブルべさんはぜひチェックしてみてください。
パーソナルカラーとは
パーソナルカラーとは、自分に似合う色の傾向を知ることができる考え方です。
パーソナルカラーを知ることで、客観的に見たその人自身に調和する色を知ることができます。
最も大きな分け方として、黄みがかった色が似合う人(イエローベース)、青みがかった色が似合う人(ブルーベース)の2種類に分類することができます。
「そのブラウン本当に似合ってる!?パーソナルカラー別のおすすめブラウンアイメイク」で詳しく解説&パーソナルカラーごとのおすすめのメイクをご紹介していますので合わせてチェックしてみてください。
おすすめアイシャドウ
今回使用するアイシャドウはこちら。
キャンメイク シルキースフレアイズ 06 825円(税込)
おすすめのポイントは以下になります。
同色系パレット
色味が近い、明るさが異なるカラーが4色入っているため、グラデーションが作りやすいです。そのためナチュラルなメイクが作りやすいです。
全色青みがかったカラー
ブルべさんは青みがかったカラーが得意です。そのため、無難だから…とブラウン系のパレットを選ぶより、このようなピンク系パレットを使用した方が肌によくなじみます。
こちらはモーブ系で色味が派手じゃないという意味でも、ブルベさんの毎日メイクにぴったりです!
パール系の落ち着いた質感
このパレットはラメカラーがなく、パール系~マット寄りの配合となっています。ブルべウィンターさんの場合は華やかなラメも似合うものの、ツヤのあるシックなメイクのトレンドが長く続いているということもあり、こういった落ち着いたパレットが特に使いやすく、今っぽいメイクが作りやすいと思います。
ブルべさんのアイシャドウはピンクブラウン、ローズ系のものを選ぶと失敗が少ないです。
こちらのカラーは先ほど書いた通り、モーヴ系でありながら派手さがないため悪目立ちしにくいです。くすみ感が絶妙で、クオリティも文句なし。なめらかなパウダーでツヤのある目元が完成します。
メイク初心者さんでも使いやすいカラーのため、一度試していただきたい名品アイシャドウです。
使い方3選のご紹介
それではこちらを使ったアイシャドウの塗り方3つをご紹介します。
1:全色使った、きちんと感のあるアイメイク
淡い色から順に、目尻に向かって濃い色をグラデーションさせたメイクです。ブルべさんであればどなたでも似合いやすいメイクだと思います。
最後にハイライトカラーを入れましたがお好みで。深みのあるアイメイクが似合うブルべウィンターさんは、ハイライトなしでもOKです。
透け感があるため全色塗り重ねても重く見えず、きちんと感とドラマティック感を兼ね備えたメイクが完成します。
2:ブルべさんの垢抜けシンプルメイク
こちらは一転してシンプルな仕上がりのメイクです。2色のみで仕上げています。
派手さはないものの、締め色をしっかり使っているため目元の存在感はしっかりあります。ムラになりにくくきれいに仕上がりますし、何といっても時短になるのがおすすめのポイント。
ソフトな印象に仕上がるため、どちらかというとブルべサマーさんが特に似合うメイクです。
3:縦割りグラデで存在感のあるアイメイク
最後はディープカラー中心で仕上げたメイクです。
色がしっかり目立ちやすい縦グラデーションで、ハイライトカラーを除く3色でグラデーションを作っています。ディープカラーが似合うブルべウィンターさんには特にハマるメイクだと思います!
いかがでしたか?今回紹介したアイシャドウはファッションや状況に合わせて濃淡を変えたり、ラメをプラスしたりと、色々なメイクを作ることができます。様々なシーンで活躍できるアイテムですよ!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
アルビオンの薬用化粧水“スキコン”が存分に堪能できるマストバイな限定キットVOGUE
-
今っぽリップになりたい人絶対見て♡今すぐ買うべき垢抜けウサギ舌リップ7選michill (ミチル)
-
まさかダイソーで買えるなんて!ほとんど市販されてないからレア、あの有名メーカーの幻の商品michill (ミチル)
-
“すっぴん見え”から卒業!ナチュラルでも映える!盛れる!オトナ女子向けアイメイクmichill (ミチル)
-
誰でも似あう盛れカラー!白肌見えが叶う「ブラウンレッドリップ」3選Ray
-
なんだかマンネリで古臭い…いつものメイクにプラスワン♡オトナ女子を可愛く見せるテクmichill (ミチル)
-
控えめだけど地味にならない♡40代のための今っぽ陰影アイメイクmichill (ミチル)
-
肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】All About
-
夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選Emo! miu