

マネするだけで即垢抜け♡ボブヘアがもっと可愛くなる!「基本の巻き方」9選
ボブさんはちょうどよい髪の長さで、初心者さんでも巻きやすいのが魅力♡巻き方にちょっと変化をつけるだけで印象が大きく変わります。今回はボブさんがもっと可愛く垢抜ける巻き方を9パターン、分かりやすいイラストで解説。カジュアルからフェミニンまで好みの雰囲気に簡単に早変わりできますよ。
マネするだけで垢抜け♡ボブさんがもっと可愛くなれる「基本の巻き方」をチェック
ボブさんはちょうどよい髪の長さで巻きやすい♡アイロン初心者さんでも扱いやすいんです。
巻き方にちょっと変化をつけるだけでガラッと印象をチェンジできるのもボブさんの魅力の一つ。今回は分かりやすいイラストで、ボブさんがもっと垢抜ける基本の巻き方を9パターンご紹介します。
カジュアルからフェミニンまで、毎日のファッションや気分で巻き方を変えてみましょう!さっそくチェック♪
ファッションや気分に合わせてチェンジ♪ボブさんが垢抜ける巻き方9style
1.外ハネ
今っぽくて抜け感のある巻き方といえばコレ!
① カールアイロンで毛先を外ハネにします。
② オイルやバームを馴染ませてから毛束をほぐします。
2.毛先ワンカール
定番でどんなファッションにもぴったり
① カールアイロンで毛先を内巻きにワンカールします。
② オイルやバームを馴染ませてから毛束をほぐします。
3.オルチャン風
トレンドの韓国っぽスタイルで大人っぽく
① 毛先をしっかりめにワンカールします。
② 前髪の横の後れ毛をリバース巻きにします。
③ 前髪も軽く内巻きにします。
4.くびれ巻き
ニュアンス感たっぷりで女性らしさUP
① 毛先を外ハネに巻きます。
② 外ハネの上の部分を挟んで内側に巻きます。
③ 表面の毛を細めにとって外巻きにします。
5.スヌーピー巻き
ナチュラルで可愛いSNSで話題の巻き方
① 髪を上下に分けます。
② 下の毛先を外ハネ、上の毛先を内巻きにします。
6.メイリー巻き
美人見えするチャイボーグ風巻き♡
① 全体を内巻きにします。
② 顔まわりを毛先が後ろに流れるように巻きます。
7.ゆるふわウェーブ
最強のモテ巻き髪♡
① 毛先をワンカールに巻きます。
② ハチより上の髪をミックス巻きにします。
③ 前髪を軽く内巻きにします。
8.波巻き
ウェーブがかったカジュアル感のあるこなれた巻き方
① 毛先を外巻きにします。
② その上を内巻きにします。
③ ①と②を繰り返します。
9.ナチュラル巻き
脱マンネリ!ラフな雰囲気に
① 髪全体を3段に分けて、下2段を外ハネにします。
② 上の段を内巻きにワンカールします。
③ 表面の髪を所々取り、強めにミックス巻きにします。
【トレンド感&こなれ感UP!】髪を巻くときのワンポイント
髪の長さが短めのボブさんは「26ミリ」のコテがおすすめです!カールを作ったあとは熱を冷ましてから「さくように」毛束をほすぐと綺麗な仕上がりに♡
仕上げにオイルやバームなどを毛先になじませるとウェット感とツヤ感がでて◎カールも持続しますよ。
いかがでしたか?長すぎるとアイロンが上手く扱えないこともありますが、ボブさんは短めレングスだから巻きやすい♡
ちょっと変化をつけるだけでいろんな雰囲気になれるから、毎日髪のおしゃれも楽しめそうですね♪ヤケドに気を付けて早速チャレンジしてみてくださいね。
イラスト:Pyom
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
そのやり方ダサ見えしてます!40代が避けるべき眉メイクのNGポイント4つmichill (ミチル)
-
同じ顔なのにこんなにちがうんです!老け顔メイクを大人の垢抜けメイクにするプロのテクmichill (ミチル)
-
“色褪せたカラー”を生かす。SUQQUの2025年夏限定のカラーコレクションVOGUE
-
ブライトニング成分に注目! 1,500円以下の新作プチプラ日焼け止めツートップマイナビウーマン
-
やってる人はやめないとマズイ!プロがやらないメイクツールの残念な使い方4選michill (ミチル)
-
発色しない、浮いてる気がする…アイシャドウ難民さんを救う!お悩み解決テク4選michill (ミチル)
-
【L'OCCITANE】夏定番の香りが登場!忙しい朝にぴったりなボディケアアイテムRay
-
期間限定の新作。SHIROの限定フレグランスシリーズから「ピーチピオニー」が登場!マイナビウーマン
-
敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新fashion trend news