

初心者さんでも失敗しない♡3STEPで垢抜け美眉を作る整え方
アイブロウメイクでもっとも重要なのは「眉処理」。眉処理で失敗してしまうと、なかなかメイクで修正するのは難しいんです。今回は3ステップで誰でも簡単にできる眉の整え方のコツをご紹介。しっかりと眉を整えておくと、眉メイクがグッと楽になります。
【STEP1】眉頭の位置決め
顔の印象を大きく左右するのが“眉頭の位置”。
顔のパーツが中心から離れている「遠心顔」の方は眉頭の位置を“小鼻の延長線上”に。
顔のパーツが中心に寄っている「求心顔」の方は眉頭の位置を“目頭の延長線上”にしましょう。
こうすることで顔全体バランスが取りやすくなります。
【STEP2】ガイドラインを書いていく
小鼻と黒目の端を結び、眉と交わる位置に「眉山」の印を、口角と目尻を結び、眉と交わる位置に「眉尻」の印をします。
【STEP1】で決めた眉頭から眉山をまっすぐ繋げ、眉尻に向けて緩くカーブさせます。
アンダーラインはこのまっすぐの線と平行になるようにします。
【STEP3】眉のカットはハサミを使う
トレンド感のあるナチュラル眉に仕上げるためには、剃刀ではなくハサミを使って眉を整えます。
【STEP2】で書いたガイドラインからはみ出した毛をカットするのですが、生え際はガイドラインの外だけど、毛先がガイドラインの中に入っている毛はカットせずに残します
アンダーラインもハサミで整え、毛量も調整します。
コームを使って毛量を調整した後、まだ部分的に濃いところは毛を一本一本カットしながら調整していきます。
眉の処理が終了した状態
ハサミでカットしているので、少し毛が残りますが大丈夫!
あまりキレイに処理しすぎてしまうと、アイブロウメイクをした際に「描きました感」が出てしまうので、あえて毛を残します。
アイブロウはパウダーで足りない部分を埋めるだけ
ガイドラインの形を思い出しながら、足りない部分をパウダーで埋めます。
最後に眉頭から眉尻に向かって、段々と濃くなっていくグラデーションを作るだけで、トレンド感のあるナチュラルな美眉が完成します。
関連記事
-
そのやり方ヤバイかも?「ダサ見えNGアイメイク」を「垢抜けアイメイク」にする方法michill (ミチル)
-
ついやりがちだけどなかなか気づけないのが厄介!老け見えNG夏メイク3選michill (ミチル)
-
ちょっと変えるだけでアイメイクがグッと垢抜ける♡やらなきゃ損する最新メイクアイデア3選michill (ミチル)
-
【二重・奥二重・一重】目のカタチ別「一番似合う垢抜けアイメイク」michill (ミチル)
-
理想のデカ目はメイクでつくる♡縦幅or横幅をそれぞれ大きく見せるピンポイントデカ目メイクmichill (ミチル)
-
今っぽの定番は2色塗り♡2色だけで垢抜けるアイシャドウの塗り方3選michill (ミチル)
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2025年らしい顔になれる【シュウ ウエムラ】の新作をマーク!fashion trend news
-
忙しい朝でも失敗しない♡1分で完成する超時短の垢抜け眉メイクmichill (ミチル)
-
イヴ・サンローランの「リブレ」に初のアルコールフリーフレグランスが誕生VOGUE
-
元CAがもうコレ手放せない!一生モノ韓国コスメ7選michill (ミチル)
-
バズリップが夢の共演!【rom&Cipi】最強タッグ「限定グロス」全3色をレポfashion trend news
-
【≠ME・河口夏音】太めのヘアバンドでしゃれ感「ウエーブヘア」を活かすコツ!Ray
-
リアルでも写真でも写りよく!メリハリのある「繊細コントゥア」のつくり方Ray
-
時間がなくてもすぐできる!ロング・ミディアムさん向け♡簡単!垢抜けヘアアレンジ24選michill (ミチル)
-
40代さんは絶対やっちゃダメ!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがいmichill (ミチル)