

2021年の巻き髪は「ゆるふわ」一択♡初心者さんでも簡単にできる!今っぽ巻き髪の作り方
2021.06.27 11:00
髪の毛を巻くとそれだけで可愛いですよね♡でも気合を入れて全部の髪をしっかり巻くとやりすぎ感が…。今の巻き髪トレンドは「ゆるふわ」なんです。きっちり巻くより簡単で時短、さらに男性ウケもバツグン♡今回はゆるふわ巻きのやり方をわかりやすくイラストでご紹介します。さっそくチェックしてみて!
今っぽ巻き髪は「ゆるふわ」♡誰でもできる巻き方をイラストでチェック
さらさらストレートもいいけれど、くるんと巻かれた巻き髪は最強のモテ髪♡
でもきっちり全部の髪を巻くのはちょっと古いんです!
今は断然ナチュラルな雰囲気が万人ウケ。だから巻き髪もゆるやかにつくるのがポイントですよ。
今回は「ゆるふわ」に仕上がる巻き方をイラストでご紹介します。
デートで彼に褒められる♡初心者さんでも簡単にできる!ゆるふわ巻き髪のやり方
使用するコテ(カールアイロン)は32mmがおすすめです。
髪の長さがあご先までの人は32mmだと髪の毛が挟みにくいので26mmでやってみて。
① 髪の毛を上下で分け、下の毛の毛先を外ハネに巻きます。
② 毛先から上は髪を挟んだらコテを垂直に立てながら根元まで巻きます。
③ 上の毛もコテを縦にしながら根元まで巻きます。毛先は外ハネにするのではなくフェイスラインに沿うように巻きましょう。
ひと昔前のトレンドだったゴージャスな巻き髪は、きっちりブロッキングしながら巻かないときれいに仕上げられませんでした。でもゆるふわ巻きならざっくり分けるだけでOK。時短で可愛く仕上げられて一石二鳥ですね♡
巻いたら仕上げにヘアオイルかヘアミルクを毛先からもみこんでおきましょう。巻きをもたせたいときは毛の内側からヘアスプレーをふっておくと◎
ロングヘアはもちろんのこと、ボブヘアでもつくれるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
イラスト:タキノユキ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン