

100均の「お団子ベース」が超使える!たった3分で簡単&キレイ♡夏のお団子ヘアアレンジ
2020.08.27 12:15
美容師の茂木慎一です。今回は、100均で購入できる「お団子ベース」を使って、ささっとキレイなお団子ヘアを作る方法をご紹介します!まだまだ続く暑い夏も、オシャレ&お手軽なヘアアレンジで乗り越えましょう!
この記事を試すのにかかる時間
3〜5分① 全体の髪の毛流れを綺麗に整えて、ひとつにまとめます。
パサつきやすい方、短い髪が飛び出てきやすい方はミルク系のトリートメントやライトワックスなどをあらかじめしっかりつけておきましょう。
② 100均お団子ベースを使います。
③ ひとつにまとめた髪の根元にお団子ベースをしっかり入れます。(毛量が少ない方はスルスル落ちてしまう可能性があるので、これよりもひと回り小さいサイズのお団子ベースがオススメです。)
④ ゴムの根元に指を入れ、放射状になるように髪の毛を広げていきます。(半分にさいてから徐々に広げていくと綺麗にできます。)
⑤ お団子ベースが隠れるように放射状に広げることができたら、上からゴムでとめます。
➅ 全体的にほぐしたら完成です。お団子ベースはヘアバトンがよく刺さってくれるので、ヘアアクセサリーを使うならヘアバトンがオススメです♪
いかがでしたか?暑い日など涼しく過ごしたい時にぜひ一度試してみてくださいね!
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)