おしゃれな三つ編みアレンジまとめ|垢抜けおさげ・簡単サイド編みなどやり方を解説!
2019.05.11 13:00
views
【三つ編みアレンジ/メイクイット】三つ編みは不器用さんでも挑戦しやすい基本のヘアアレンジ。“三つ編み=子どもっぽい”なんて印象を持たれがちですが、程よくルーズに仕上げることで垢抜けアレンジに仕上がるんです!くるりんぱを合わせたお洒落おさげ、簡単サイド三つ編みなど、三つ編みアレンジのやり方を5つご紹介します。
三つ編み=子どもっぽい?

ですが、どこか子どもっぽくなりそう…なんて印象を持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
三つ編みは、仕上げ方次第でぐぐっと垢抜けられるヘアアレンジなんです!
まず初めに、三つ編みアレンジをお洒落に仕上げるコツをチェックしましょう。
▼ 三つ編みをお洒落に仕上げるには?
1:後れ毛を出す
1つ目のポイントは、きちっとまとめすぎず、顔周りや後ろの部分など後れ毛を出してあげること。
後れ毛を出すことで程よい抜け感が出ます。
2:仕上げにほぐす

指で少しずつ引っ張り出すことで、ふんわりした三つ編みになります。
つまり、三つ編みアレンジを子どもっぽくせずお洒落に仕上げるにはルーズさが重要なんです!
それではここから、くるりんぱや編み込みと合わせたお洒落な三つ編みアレンジを5つご紹介します。
アレンジ1:くるりんぱ三つ編みツイン
1つ目の三つ編みアレンジは、くるりんぱと合わせたお洒落ツイン。いわゆる“おさげ”もくるりんぱと合わせることで、トレンド感溢れるヘアアレンジに表情を変えます。
普段のヘアアレンジにはもちろん、学生さんは文化祭や体育祭などのイベントにもぴったりのヘアアレンジです!
<HOWTO>

頭の後ろはギザギザに髪を分けると、分け目が隠れやすく程よいルーズ感が出ますよ。
髪を分けたら下の方から髪をとり、ゆるめにくるりんぱしてほぐします。




最後にトップなど全体的にほぐしたら完成です!
お好みで、金ピンやバレッタをつけるとさらに可愛くなりますよ。
アレンジ2:サイド三つ編み
2つ目の三つ編みアレンジは、忙しい朝でも簡単にできるサイド三つ編みアレンジ。寝癖で髪がまとまらない!という日や、雨風で髪が崩れそう…なんて日にもぴったりなヘアアレンジです。
<HOWTO>



飾りのついたヘアゴムやリボンを結びつけると、さらにこなれたアレンジに!
少し時間に余裕があるときは、アレンジする前にゆるく髪を巻いておくと、ふんわりしてより可愛く仕上がります。
アレンジ3:編み込み×三つ編みアレンジ
3つ目の三つ編みアレンジは、裏編み込みを組み合わせた三つ編みアレンジ。編み込みと組み合わせることで、ライブやイベントにして行きたくなるようなガーリーアレンジに!
<HOWTO>

写真のように反対サイドからも髪をとり、トップを裏編み込みしていきます。

NG例のように毛束を下に押さえながら編み込みをすると、ふんわりした仕上がりから遠ざかってしまいます。
また、編む部分にオイルやワックスをつけることで編み込みしやすくなりますよ。


写真のようになっていればOKです!


トップの編み込みのふんわり感が上手に出せるかどうかで、仕上がりが大きく左右されるので、ポイントをおさえて挑戦してみてください!
編み込みの基本のやり方をおさらい
アレンジ4:三つ編みポニーテール
4つ目の三つ編みアレンジは、三つ編みポニーテール。このアレンジもとっても簡単!普通のポニーテールに飽きてきた…という方は、三つ編みを取り入れて気分を変えてみては?
<HOWTO>




ノーマルなポニーテールも可愛いですが、三つ編みポニーテールも元気な印象でまた違った可愛さに!
アレンジ5:編み込みひつじヘア
5つ目の三つ編みアレンジは、編み込みを組み合わせたひつじヘア。一見難しそうに思えますが、編み込みや三つ編みなど基本的なアレンジプロセスが組み合わさったヘアアレンジなんです。
周りと差をつけたい!という日は、こんなキュートなヘアアレンジに挑戦してみて。
<HOWTO>


三つ編みの毛先は、お団子しやすいように写真のように丸めて結んでおきます。


巻きつけるように丸めていきましょう。

毛束をヘアピンで留めて固定します。

顔周りの後れ毛をたっぷり出したり、カチューシャなどのヘアアクセサリーをつけたりすることで、また仕上がりの雰囲気が変わります。
お好みに合わせてひつじアレンジを楽しんでみてください!
可愛くなりたい日は“三つ編みアレンジ”!

“子どもっぽい”という印象を持たれがちな三つ編みですが、ふんわりとルーズに仕上げることで大人女子も楽しめるヘアアレンジに!
様々なヘアアレンジに三つ編みを取り入れて、可愛くお洒落に仕上げてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
基本のヘアアレンジを復習する!
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
《セルフネイル》“UV不要”のネイルが今キテる?まるでジェルネイル仕上がりのマニキュアを紹介モデルプレス
-
【SHISEIDO・2019夏コスメ】5月発売新作全種レビュー|スウォッチありモデルプレス
-
やっぱり可愛いぷるぷる唇!プランプリップ最新注目6選モデルプレス
-
ぐるっと囲むだけじゃダメ。最旬デザインは囲み×ニュアンスが正解!モデルプレス
-
【DHOLIC・MILCOTT】5月10日先行発売開始・透明感溢れる「ミルク肌」に導く美容液誕生モデルプレス
-
【ローラ メルシエ・2019夏コスメ】7月3日発売新作リップ全30色レビュー|ルージュ エッセンシャル シルキー クリーム リップスティックモデルプレス
「美容」カテゴリーの最新記事
-
週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン