≪秋冬はヘアケアも強化≫乾燥対策でパサつき知らずのうるサラ髪

2018.11.12 11:00

【ヘアケア/メイクイット】秋冬は肌だけではなく髪も乾燥が気になる季節。静電気が起きてしまったり、毛先がパサパサになってしまったりしてしまいますよね。そんな秋冬は髪も乾燥対策を万全にしてうるサラ髪をキープして!おすすめのヘアケアアイテムと方法を紹介します。

秋冬は髪も乾燥する季節…

≪秋冬はヘアケアも強化≫乾燥対策でパサつき知らずのうるサラ髪 (C)メイクイット
秋冬は乾燥が気になる季節。

乾燥するのは肌だけではありません。

髪も乾燥によって毛先がパサパサ、静電気も気になる…。

秋冬は髪のダメージが顕著に表れてしまいますよね。

髪の乾燥にはヘアオイルがおすすめ

ヘアオイルで秋冬もうるサラ髪 (C)メイクイット
そんな秋冬のヘアケアには、しっとり重めのオイルがおすすめ!

ドライヤー前に毛先にオイルをつければ乾燥でパサついた状態からするんとまとまる!

艶も出て乾燥が気になる季節もうるうるサラサラの髪でいられます。

今回は数あるヘアオイルの中から編集部でおすすめを4つピックアップ!

香りや使用感の好みで自分にぴったりのヘアオイルを探してくださいね。

【おすすめヘアオイル1】ロレアル パリ:香り重視派

ロレアル パリ/エクストラオーディナリー オイル/全2種/各2,200円(税抜) (C)メイクイット
ヘアケアアイテムは香りにこだわりたい!

そんなあなたには【ロレアル パリ】のヘアオイルがおすすめです。

ロレアル パリの「エクストラオーディナリー オイル」は香水のように香るヘアオイルです。

フランスの調香師が創った2種類の香りは、まるで香水のように3段階で変化。

フェミニンな“ローズインフュージョン”はツヤツヤの仕上がり。

爽やかな“ジャスミンインフュージョン”はサラサラの指通りを叶えます。
オイルは適度なとろみがあるタイプ (C)メイクイット
乾燥が気になる季節にはツヤを高める“ローズインフュージョン”が向いているかも。

花をそのまま閉じ込めた見た目も美しいですよね。

ロレアル パリ/エクストラオーディナリー オイル/全2種/各2,200円(税抜)

【おすすめヘアオイル2】ロレッタ:軽やかさも欲しい人

ロレッタ/ベースケアオイル/2,600円(税抜) (C)メイクイット
パサつきを抑えながら軽やかな髪にしたい!という方には【ロレッタ】のヘアオイルがおすすめ。

サラッと軽いテクスチャーのオイルで、髪の量が少なめの方やトップがぺたんとしがちな猫っ毛さんにもぴったりです。
サラリと軽い使い心地 (C)メイクイット
香りは自然なローズ系。甘い香りが得意ではない方も安心して使えます。

ロレッタならではの可愛いパッケージデザインにも注目です。

ロレッタ/ベースケアオイル/2,600円(税抜)

魅力を詳しく

【おすすめヘアオイル3】リアロハス:ハイダメージヘア

リアロハス/PUA shine ハイダメージ ヘアオイル&セラム/1,850円(税抜) (C)メイクイット
ヘアカラーや熱によるハイダメージヘアには【リアロハス】のヘアオイルがおすすめ。

油分と水分の2層式で、水分が内側から髪を補修。

油分が髪の外側を保護し、新たなダメージを防ぎます。
混ぜて使う2層タイプ (C)メイクイット
乾燥が気になる秋冬にはしっとりとした使用感の“シャイン”タイプが向いています。

ジャスミン・レモン精油の爽やかな香りも魅力的。

リアロハス/PUA shine ハイダメージ ヘアオイル&セラム/1,850円(税抜)

【おすすめヘアオイル4】大島椿:重めオイル派

大島椿/40ml/1,100円(税抜) (C)メイクイット
とろっと濃厚なテクスチャーで重めの使用感が好みなら【大島椿】のヘアオイルがおすすめ!

髪にも頭皮にも使えるオイルで、髪に使えば潤いに満ちた艶髪へ。

頭皮につけてマッサージすればニオイ・べたつき・かゆみ・フケを抑え、清潔で潤いのある状態に導いてくれます。
こっくり重めのヘアオイル (C)メイクイット
伸びが良く1回分の使用量が少なめでOK。

ロングヘアの方、毛量が多い方にぴったりのヘアオイルです。

大島椿/40ml/1,100円(税抜)

椿油で頭皮クレンジング

ヘアオイルを使う時は…

毛先を中心につけよう! (C)メイクイット
ヘアオイルを使う時に気をつけたいのがつける場所と順番。

ヘアオイルはエマルジョンやセラム、ミストに比べて重めの使用感です。

だからつける場所は≪毛先≫がおすすめ!

乾燥が気になるからといって髪の根元につけてしまうとべたつきやトップのボリュームダウンにつながってしまいます。

髪全体の乾燥ダメージが気になる方は毛先→髪の中間といった順番でオイルをつけてくださいね。

【髪の乾燥対策・番外編】タオルにこだわってダメージを防止

ハホニコ/ヘアドライタオル マイクロファイバー/全5色/各1,000円(税抜) (C)メイクイット
髪の乾燥を防ぐには基本的なヘアケアから!

お風呂上りについつい髪を放置してしまっていませんか?

髪を乾かすのを面倒に思ってしまいがちな方ほど、タオルにこだわる必要あり。

髪が乾きやすいタオルを使ってダメージを未然に防ぎましょう。

濡れた状態の時間を少しでも短くすれば、乾燥によるパサつき防止につながります。
専用タオルで効果的に乾かして (C)メイクイット
【ハホニコ】の「ヘアドライタオル マイクロファイバー」は美容師さんが考案した髪のためのタオル。

効率的に髪の水分を抑え、ドライヤー時間を短縮できます。

面倒くさがりさんこそタオル選びにこだわってみてはいかが?

ハホニコ/ヘアドライタオル マイクロファイバー/全5色/各1,000円(税抜)

乾燥対策をして秋冬も艶髪キープ

秋冬もパサつき知らずの美髪に (C)メイクイット
乾燥ダメージが本格化する前に対策をして、秋冬も艶のある髪をキープしましょう。

まずはこの冬を共に過ごすヘアオイルを探してみませんか?(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

コスパ派におすすめ!2,000円以下のヘアケアアイテム
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【1月16日発売・キッカ】新作リップグロスをレビュー!使用感は?おすすめカラーは?|スウォッチ・接写あり
    【1月16日発売・キッカ】新作リップグロスをレビュー!使用感は?おすすめカラーは?|スウォッチ・接写あり
    モデルプレス
  2. 【2019春コレクション・キッカ】新作コスメをレビュー!1月・3月発売アイテムおすすめはどれ?|スウォッチ・接写あり
    【2019春コレクション・キッカ】新作コスメをレビュー!1月・3月発売アイテムおすすめはどれ?|スウォッチ・接写あり
    モデルプレス
  3. 「アイシャドウパレット、締め色余る問題」を解決する3つの方法
    「アイシャドウパレット、締め色余る問題」を解決する3つの方法
    モデルプレス
  4. 2,500円以下でGET!お値打ちデパコス8選|初心者・プレゼントにおすすめ
    2,500円以下でGET!お値打ちデパコス8選|初心者・プレゼントにおすすめ
    モデルプレス
  5. 【12月15日発売・ロレアル パリ】イザベル マラン コレクション リップ全色レビュー|スウォッチあり
    【12月15日発売・ロレアル パリ】イザベル マラン コレクション リップ全色レビュー|スウォッチあり
    モデルプレス
  6. 秋ネイルでオシャレを格上げ!べっ甲・マット仕上げなどトレンド10選
    秋ネイルでオシャレを格上げ!べっ甲・マット仕上げなどトレンド10選
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    敏感に傾いた肌の救世主!ディセンシアの名品で自分史上最高の肌を更新
    fashion trend news
  2. 40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    40代はブラウンよりグレー!マネすれば垢抜ける♡彩度低めグレー眉の作り方
    michill (ミチル)
  3. 英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    英国生まれのバンフォードの新たなフラッグストアが表参道に移転オープン
    VOGUE
  4. マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    マネしたらたるみが気にならない♡元美容部員直伝!40代のための劇的若見えメイク
    michill (ミチル)
  5. 【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    【サンタ・マリア・ノヴェッラ】の香りで、新生活に優雅な彩りを
    fashion trend news
  6. あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    あると便利…!話題を集める『毛穴・角質対策&お直し便利』アイテム集
    Ray
  7. 話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    話題のPDRN! Anuaの“水光爆弾セラム”を使ってみた♪
    CuCu.media
  8. 老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    老け顔と垢抜け顔の分かれ道って?40代メイクのポイントを現役ヘアメイクがレクチャー
    michill (ミチル)
  9. 暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    暗め髪さん・明るめ髪さんそれぞれでやり方がちがう!プロ直伝♡垢抜け眉の作り方
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事