【メイベリン】新作「スナップスカラ」世界初のジェルインクマスカラって何!?|定番品と比較
2018.09.06 11:00
views
【メイベリン/メイクイット】2018年夏にデビューした【メイベリン】の新作マスカラ「スナップスカラ」は自まつ毛を自然にくっきりと見せるジェルインクマスカラ!盛りすぎは嫌だけど素まつ毛では物足りないと悩む方にぴったりの「スナップスカラ」について詳しく解説します。
盛り過ぎも物足りないのも嫌!
マスカラでひじき状態のまつ毛は絶対NG!
かといって素のまつ毛では目力が物足りない…。
まつ毛エクステも良いけれど、日々のクレンジングのことを考えるとやはり自まつ毛が良い。
まつ毛メイクに関するお悩みは様々。
特に“ちょうどいい”盛り具合のまつ毛メイクってとても難しいですよね。
メイベリン新作マスカラ「スナップスカラ」がちょうどいい!
その名も「スナップスカラ」!
このマスカラはナチュラル派のために作られた世界初の「ジェルインクマスカラ」なのです。
マスカラといえばメイベリンというほどマスカラにおいて絶大な信頼のあるブランドの新作ということで、既に注目している人も多い「スナップスカラ」。
「こんな仕上がりを待ってた!」そんな声が聞こえてきそうなメイベリンの新作マスカラを詳しく解説!
ジェルマスカラ「スナップスカラ」とは?
そもそもジェルインクとは?と疑問を持つ方も多いでしょう。
今までのマスカラを構成しているものは主にワックスとファイバー(繊維)。
まつ毛に繊維をつけてボリューム・長さを出し、まつ毛と繊維をワックスでコーティングするという構造でした。
その結果、まつ毛にぼってりと不自然なボリュームが出てしまうこともしばしば。
軽いつけ心地でなめらかに塗ることができます。
まつ毛をつるんとコーティングしてくれるので、仕上がりがとてもきれい。
自まつ毛が自然にくっきりし、「盛らずにきれい」が叶うのです。
あえての○○ブラシで手間いらずのくっきりまつ毛
まつ毛ラインにフィットする形状になっており、ひと塗りでダマ無しセパレート!
「スナップスカラ」はもちろんお湯落ち
お湯でするんと簡単にオフすることができます。
まつ毛を引っ張ったり強くこすったりしなくても落としやすく、落とし残しも無し。
毎日使っても負担が少ないマスカラなのです。
「スナップスカラ」のカラーは2種類
メイベリン「スナップスカラ」は全2色。
◎01 ブラック
◎02 ブラウン
ブラックとブラウン、定番の2色でどんなメイクにも合わせやすい!
ブラウンの色味が明るく、しっかり発色するところも特徴的です。
“色素薄い系”メイクを目指す方には「スナップスカラ」のブラウンマスカラはとてもおすすめです。
メイベリン既存マスカラと比べると…
もちろんナチュラル仕上げのマスカラはこれまでも展開されていました。
そこで新作「スナップスカラ」をメイベリンの定番ナチュラルマスカラと比較してみました。
どちらも大人の女性におすすめのナチュラル仕上げマスカラです。
3つのマスカラを実際に塗ってみると、どれもナチュラルですがそれぞれに特徴あり!
ナチュラル系マスカラ3つを比べると以下のような結果に!
◎ナチュラルに長さを出したい=ラッシュニスタ ケアプラス
◎根本に自然なボリュームが欲しい=ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル
自分のなりたいまつ毛に合わせてマスカラを選んでくださいね。
メイベリン/ラッシュニスタ ケアプラス/01 ブラック/1,400円(税抜)
メイベリン/ボリューム エクスプレス ラッシュセンセーショナル/02 ブラウン/1,600円(税抜)
メイベリン新作「スナップスカラ」で自まつ毛美人
メイベリン「スナップスカラ」は以下のような項目に当てはまる人に特におすすめと言えるでしょう!
\スナップスカラはこんな人におすすめ/
◎盛り過ぎまつ毛は気分じゃない
◎素まつ毛は物足りない
◎ナチュラルにぱっちりさせたい
そんなワガママな要求にも応えてくれるメイベリン「スナップスカラ」。
とてもナチュラルな仕上がりなので、学校メイクやルールが厳しい職場でのメイクにもおすすめです!
ナチュラルなくっきり美まつ毛を目指す方は「スナップスカラ」を試してみませんか?(MAKE IT編集部)
商品詳細
メイベリン/スナップスカラ/全2色/各1,200円(税抜)
メイベリン人気マスカラ徹底比較!
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- セパレートタイプのマスカラ
- お湯で落ちるマスカラ
- ダマになりにくいマスカラ
- マスカラ
- プチプラコスメ
- 2018年夏コスメ
- 8月新作
- アイメイク
- ナチュラルメイク
- まつ毛のカールキープ
- 目力アップ
- 目が小さい
- Maybelline New York
- Maybelline
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
髪の“ウスイトコ”を簡単カバー。muice、ペン型シェーディングなどを発売マイナビウーマン
-
有村藍里プロデュースフレグランス発売! “紅茶の茶葉”の香りを目指した香水の開発秘話マイナビウーマン
-
あらゆる肌悩みにアプローチ。「ファンケルの新スキンケア」が働く女子におすすめな理由マイナビウーマン
-
ノーファンデでもめっちゃキレイ!そのままお出かけできる「ノーファンデ下地」10連発michill (ミチル)
-
セリアで見つけたら即レジへ!今マニアが探し回ってる、コスパの良さが半端ない話題の商品michill (ミチル)
-
限定ノベルティが待望の定番化! vim BEAUTYからふわもち感触パフ「soft touch wide puff」が登場マイナビウーマン
-
スティックフレグランス「ミス ディオール ミニ ミス」を彩る限定ケースが登場VOGUE
-
ユナイテッドアローズ、コスメで新規客開拓へ 第2弾は「あると便利なアイテム」繊研plus
-
【ベスコス】長年愛される名品ばかり!ママとシェアした《憧れのスキンケア》Ray