【KATE】はこれがおすすめ!ぜひ使いたいコスパコスメ7選

2018.06.12 19:30

【KATE/メイクイット】(2018年11月6日更新)プチプラコスメブランドの中でシャープかつクールなイメージのある【KATE(ケイト)】。お手頃価格なのに機能性の高いコスメが多く、愛用者も多いですよね。そんな【KATE】のコスパが高いコスメを7つ紹介!読んだら全部使いたくなるかも…?

【KATE】はやっぱりポイントメイクコスメ!

【KATE】はこれがおすすめ!ぜひ使いたいコスパコスメ7選 (C)メイクイット
プチプラコスメブランドの【KATE(ケイト)】といえばやはりポイントメイクアップコスメが充実しているところが特徴!

お手頃価格なのに機能性抜群のKATEのポイントメイクアップコスメから、ぜひ使いたい7つをピックアップしました。

KATEのコスメを使ったことがない方、実力派のプチプラコスメをお求めの方はぜひ参考にしてみてくださいね。

【KATE】コスパコスメ~アイブロウ編~


|デザイニングアイブロウ3D
KATE/デザイニングアイブロウ3D/EX-4/1,100円(税抜) (C)メイクイット
ロングセラーを誇るKATEのアイブロウパウダーは色の組み合わせが絶妙で、リピーターも多いコスメですよね。
ブラシも使いやすい (C)メイクイット
アイブロウパウダーの粉自体が良いだけではなく、付属ブラシの使いやすさにも定評あり。コシのあるブラシで粉のノリが良いのです。
KATE/デザイニングアイブロウ3D/EX-4 を眉とノーズシャドウに使用 (C)メイクイット
パレットの1番薄いカラーはノーズシャドウとしても優秀で、彫り深な顔立ちを作ってくれますよ。

カラーは明るいブラウンの“EX-4”が定番人気です!

KATE(ケイト)/デザイニングアイブロウ3D/EX-4 ライトブラウン系/1,100円(税抜)

【KATE】コスパコスメ~アイシャドウ編~


|ブラウンシェードアイズN
KATE/ブラウンシェードアイズN/BR-4 カッパー/1,200円(税抜) (C)メイクイット
KATEといえばアイシャドウ!多くのアイシャドウが展開され、選ぶのも楽しいですよね。

KATEのアイシャドウには数々の名品がありますが、現在手に入るアイシャドウの中で特におすすめの2つをご紹介。

1つ目は5色パレットの「ブラウンシェードアイズN」です。
KATE/ブラウンシェードアイズN/BR-4 カッパー (C)メイクイット
このアイシャドウパレットは3色のグラデーションカラーに目元の彫りを深く見せる「フェイクシェードパウダー」と「ブロンザー」がセットになっています。
ノーズシャドウで彫り深に (C)メイクイット
3色のアイシャドウでいつもどおりにグラデーションを作った後、「フェイクシェードパウダー」でノーズシャドウを入れます。
ブロンザーを重ねてツヤっぽく (C)メイクイット
仕上げに「ブロンザー」を指にとり、まぶた全体に重ねて。
KATE/ブラウンシェードアイズN/BR-4 カッパー 使用 (C)メイクイット
仕上げのひと塗りでより艶やかに、立体的に仕上がります。

「ブラウンシェードアイズN」は全6色と色展開が豊富。
ブロンズ系まぶたで華やかに (C)メイクイット
今回はシックな“BR-4 カッパー”を使い、ブロンズ系のまぶたにしてみました。

色の違いの他、マットタイプの展開もあるので自分好みの「立体アイ」を作れますよ。

KATE(ケイト)/ブラウンシェードアイズN/BR-4 カッパー/1,200円(税抜)

|スモーキーラウンドアイズ
KATE/スモーキーラウンドアイズ/OR-1 オレンジ系/1,200円(税抜) (C)メイクイット
KATEで最新のアイシャドウが「スモーキーラウンドアイズ」。

パレットの中に円形の部分がある見た目が特徴的ですね。

このアイシャドウは4色が入っているパレットですが、実際にグラデーションに使うのは左側半分の2色。

右側の円で囲まれた2色はまぶたに「丸み」を出すために使うカラーです。
2色のグラデーションをマットベージュで馴染ませる (C)メイクイット
左側2色でまぶたに広くグラデーションを作った後、1番右側の色で2色の境目を馴染ませて。
ライティングカラーを指でオン (C)メイクイット
最後に右から2番目のラメ入り「ライティングカラー」を指にとり、まぶたの中央に重ねます。
KATE/スモーキーラウンドアイズ/OR-1 オレンジ系 使用 (C)メイクイット
まぶたの真ん中にラメ感の強いアイシャドウを乗せることでまぶたに立体感を演出。
自然な“丸み”のあるまぶたに (C)メイクイット
伏し目になっても美しいアイメイクの完成です。

今回はトレンドカラーの“OR-1 オレンジ系”を使用しました!

KATE(ケイト)/スモーキーラウンドアイズ/OR-1 オレンジ系/1,200円(税抜)

【KATE】コスパコスメ~アイライナー編~


|スーパーシャープライナーEX
KATE/スーパーシャープライナーEX/BK-1 漆黒ブラック/1,100円(税抜) (C)メイクイット
KATEはアイライナーの種類も豊富。

濃さ・細さに違いがあり、繊細なアイラインからインパクトのあるアイラインまでカバーできます。
筆はなんと文房具メーカーとの共同開発! (C)メイクイット
中でも人気なのが、極細筆が特徴的な【KATE】「スーパーシャープライナーEX」。

文房具メーカーと共同開発した「コシがあるのにやわらかい」筆と、手にフィットする九角形のボディでブレずにアイラインを引くことができます。
KATE/スーパーシャープライナーEX/BK-1 漆黒ブラック 使用 (C)メイクイット
極細の筆はまつ毛の隙間を埋めるのにもとても便利。
ブレ無し濃密ラインでデカ目に (C)メイクイット
“BK-1”で漆黒のアイラインを引いてデカ目を作って!

KATE(ケイト)/スーパーシャープライナーEX/BK-1 漆黒ブラック/1,100円(税抜)

|ダブルラインエキスパート
KATE/ダブルラインエキスパート/LB-1 極薄ブラウン/850円(税抜) (C)メイクイット
さりげなく影を作り、目元を立体的に見せる「ダブルラインエキスパート」は革新的コスメとして人気の高いアイライナー。
とても薄い“影色”で立体感をメイク (C)メイクイット
薄いブラウンのリキッドアイライナーで、ダブルライン・涙袋の影・目頭切開ラインを自然に引くことができます。
KATE/ダブルラインエキスパート/LB-1 極薄ブラウン を目頭切開ライン、涙袋、ダブルラインに使用 (C)メイクイット
薄い影色を足すことでまるで生まれつきそこに影があるかのような仕上がりに!

ナチュラルに目を大きく見せる多機能アイライナーです。

KATE(ケイト)/ダブルラインエキスパート/LB-1 極薄ブラウン/850円(税抜)

【KATE】コスパコスメ~マスカラ編~


|__ラッシュマキシマイザーN
KATE/ラッシュマキシマイザーN/全1種/1,200円(税抜) (C)メイクイット
まつ毛を盛るにはマスカラ下地が必須。

KATEでマスカラと言えば白の液に黒の繊維が入ったマスカラ下地が人気です。

その定番マスカラ下地が2018年秋、パワーアップしてリニューアル!
黒の繊維がぎっしり! (C)メイクイット
「ラッシュマキシマイザーN」は、従来通り白いマスカラ液に黒の繊維がたっぷり入っており、自まつ毛をコーティング。
KATE/ラッシュマキシマイザーのみ使用したまつ毛 (C)メイクイット
まつ毛1本1本に長さ・太さを足してくれるのです。
KATE/ラッシュマキシマイザーの後、マスカラを重ねたまつ毛 (C)メイクイット
さらに注目したいのが、カールキープ力にも優れている点!

下がりやすいまつ毛もきれいな上向きに維持してくれますよ。

KATE(ケイト)/ラッシュマキシマイザーN/EX-1/1,200円(税抜)

【KATE】コスパコスメ~リップ編~


|CCリップクリームN
KATE/CCリップクリームN/SPF8 PA+/01 BEAT RED/400円(税抜) (C)メイクイット
最後にご紹介するKATEのコスパコスメは色つきリップクリームの「CCリップクリームN」!

ただの色つきリップと侮ってはいけません。
KATE/CCリップクリームN/01 BEAT RED 使用 (C)メイクイット
唇を保湿するだけではなく、リップクリームとは思えない色づきとツヤ感も出してくれるのです!

さらにUVカット機能もついているから驚き。

もっとも発色の良い“01 BEAT RED”が1番人気です。

KATE(ケイト)/CCリップクリームN/SPF8 PA+/01 BEAT RED/400円(税抜)

番外編【KATE】はベースも機能性◎


|シークレットスキンメイカーゼロ
KATE/シークレットスキンメイカーゼロ/SPF18 PA++/02 標準的な肌/1,600円(税抜) (C)メイクイット
ここまでKATEのコスパが良いポイントメイクアップコスメを7つ紹介してきましたが、最後に番外編としてベースメイクアイテムもピックアップ。

KATEにベースメイクコスメのイメージが無い方もいるかもしれませんが、リキッドファンデーションが優秀と美容のプロからも高評価を得ているのです。

「シークレットスキンメイカーゼロ」は、カバー力の高いリキッドファンデーション。
KATE/シークレットスキンメイカーゼロ/02 標準的な肌 使用 (C)メイクイット
やや硬めのリキッドですが、みるみる肌に馴染んで厚塗り感無く仕上がります。

サラサラ肌になってキープ力もかなりのもの。

毛穴・色ムラに悩む方やオイリー肌さんに向いているリキッドファンデーションです!

色展開は全6色。見た目よりもワントーン明るく仕上がるため、自分の肌よりも少し暗く見えるカラーを選ぶのがおすすめです。

KATE(ケイト)/シークレットスキンメイカーゼロ/SPF18 PA++/02 標準的な肌/1,600円(税抜)

【KATE】はプチプラでも実力派



KATEのコスメはお値段以上の実力があるものばかり!

また、多くの場所で手に入るところも嬉しいですね。

プチプラで高機能なコスメをお探しの方はぜひKATEのコスメを試してみて!(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 夏場も崩れない!鉄壁メイクの作り方講座―おすすめアイテムもPICK UP―
    夏場も崩れない!鉄壁メイクの作り方講座―おすすめアイテムもPICK UP―
    モデルプレス
  2. 【リンメル】実用性◎GETすべきコスメ6選
    【リンメル】実用性◎GETすべきコスメ6選
    モデルプレス
  3. 【ヒロインメイク】人気マスカラとリムーバーの限定セットが登場
    【ヒロインメイク】人気マスカラとリムーバーの限定セットが登場
    モデルプレス
  4. 【エチュードハウス新作】新作リップを一足先にトライ!「レッドベルベット ラブミニキット」が限定で登場
    【エチュードハウス新作】新作リップを一足先にトライ!「レッドベルベット ラブミニキット」が限定で登場
    モデルプレス
  5. エチュードハウス《新生》おすすめコスメ5選
    エチュードハウス《新生》おすすめコスメ5選
    モデルプレス
  6. 【rmk beauty新色】人気の「リップチーク」から、夏の旬顔を作る新2色が登場!
    【rmk beauty新色】人気の「リップチーク」から、夏の旬顔を作る新2色が登場!
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】
    肌悩みが深まる「40代」…おすすめの美容成分と基礎化粧品4選【美容のプロが厳選】
    All About
  2. 夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    夏の必需品!爽やかな香り&使い心地のボディ・ヘアケアアイテム5選
    Emo! miu
  3. 注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    注目のコラボ最新作!【シュウ ウエムラ】デジタルアートと融合した「限定アイテム」
    fashion trend news
  4. 「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    「シュウ ウエムラ × シャボンヌ ウォン コレクション」でリアルなY3Kルックをメイクで攻略
    VOGUE
  5. 元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    元CAがずっと使うって決めてます♡ブルベ夏の親友コスメ10選
    michill (ミチル)
  6. オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    オトナ女子は絶対チェック!老け見えアイラインと今っぽアイラインのちがい
    michill (ミチル)
  7. 2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    2024年とはビミョーにちがうんです!2025年の垢抜け眉の基本知ってる?
    michill (ミチル)
  8. 抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?
    抜け感と地味見えのちがいは紙一重!ちゃんと盛れて今っぽい抜け感アイメイクって?
    michill (ミチル)
  9. 手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選
    手っ取り早く可愛く盛れる!ツヤ感マシマシな「透けトマトレッドリップ」3選
    Ray

あなたにおすすめの記事