イマドキ顔になれる!インテグレートでGETしたい5つのコスメ
2018.06.11 19:00
views
【インテグレート/メイクイット】資生堂のプチプラコスメブランド【インテグレート】はトレンド感のあるコスメが沢山。使うだけで今っぽいメイクができ、さらには機能性も抜群です。優秀コスメの多いインテグレートから、メイク初心者にもぴったりなおすすめアイテムを5つご紹介します。
インテグレートは“IT”なコスメが沢山

つややかなナチュラル肌にふんわり眉、カジュアルな仕上がりのリップなど、プチプラで「イマドキ顔」を手に入れて!
インテグレートのコスメの中から、これだけは押さえておきたい5つをご紹介します。
インテグレートでGETしたい!~ベース編~
|プロフィニッシュファンデーション

気になる毛穴や色ムラはカバーしつつ、ナチュラルで抜け感のある仕上がり。

化粧直しも簡単で、重ねても綺麗!メイク初心者にも薦めたいパウダーファンデーションですね。
インテグレート/プロフィニッシュファンデーション/SPF16 PA++/オークル20/1,300円(税抜)
|水ジェリークラッシュ



水分量の多いエマルジョンファンデーションで、肌につけるとひんやりします。
ぷるんと内側から潤っているような肌に仕上がり、ツヤがきれい!
ナチュラルな仕上がりで毎日使うのにぴったりです。
インテグレート/水ジェリークラッシュ/SPF30 PA++/1 明るめの自然な肌色/2,000円(税抜)
インテグレートでGETしたい!~アイメイク編~
|ニュアンスアイブローマスカラ

インテグレートはアイブロウコスメに人気アイテムが多いですよね。

一度に広範囲の眉毛をカラーリングできるのです。

カラー展開もトレンドのヘアカラーに合うような絶妙カラーで、あか抜け顔を作れますよ。
インテグレート/ニュアンスアイブローマスカラ/BR671 モカブラウン/800円(税抜)
他のカラーも見てみる?
|マツイクガールズラッシュ

個性あふれる5種からチョイスしたのは“お色気ロング”。
これはロングタイプのマスカラで、5㎜の繊維がまつ毛をぐんぐん伸ばしてくれるんですよ。
三角ブラシが短いまつ毛までをしっかりキャッチし、マスカラを均等につけます。

まつ毛ケア成分まで入っていてメイク中もまつ毛をケアできますよ。
インテグレート/マツイクガールズラッシュ(お色気ロング)/BK999/1,200円(税抜)
インテグレートのマスカラ全種を紹介
インテグレートでGETしたい!~リップ編~
|ボリュームバームリップ

インテグレートの「ボリュームバームリップ」はポーチに入れて持ち運びたいリップです。
クレヨン型のリップはマット寄りの質感が多いですが、インテグレートのクレヨンリップはとても艶やか。


クレヨンリップの先端を使って下唇の底辺を描き足すとナチュラルにオーバーリップができますよ。
インテグレート/ボリュームバームリップ/BE382/1,200円(税抜)
他にもおすすめリップが…!
番外編:インテグレートの“コンビニコスメ”も注目

メイクポーチを忘れてしまった時には小さなコスメが丁度良い!
アイシャドウとリップが展開されていて、どちらもクレヨン型のコスメです。


しかも1個500円(税抜)で手に入るなんて凄すぎます。
インテグレート/プチクレヨンアイシャドー ミニセット/クールパステル/500円(税抜・ローソン限定)
インテグレートのコンビニコスメ全種!
プチプラでイマドキ顔を手に入れて

使いやすい工夫も凝らされているので、メイク初心者が使うのにもおすすめのブランドです。
インテグレートのおすすめコスメを使って今っぽいメイクを楽しんでくださいね!(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- プチプラコスメ
- トレンドメイク
- ツヤ肌
- 毛穴をカバーしたい
- ナチュラルメイク
- ナチュラル眉
- ナチュラル肌
- 透明感が欲しい
- 抜け感
- アイメイク
- アイブロウ
- アイブロウマスカラ
- ベースメイク
- ツヤの出るリップ
- 乾燥しづらいリップ
- リップ
- メイク初心者
- マスカラ
- ロングタイプのマスカラ
- INTEGRATE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
手元まで若返る?これぞ"大人の品"【ツヤフレンチネイル】が最強かも!fashion trend news
-
エクセル、大人気アイブロウがリニューアル&限定パウダーは待望の定番化。新作には美容液コンシーラーも【2025年秋冬 新商品発表会レポート】マイナビウーマン
-
やわ・ふわ眉のキーワードは「クリーム系カラー」。プチプラ眉マスカラ3選マイナビウーマン
-
“盛り”耐性ナシさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方michill (ミチル)
-
“盛り”耐性アリさん向け♡失敗なしで可愛くなれる!メイクのやり方michill (ミチル)
-
王道ブラウンアイシャドウこそ差がつく!垢抜ける新定番シャドウの使い方michill (ミチル)
-
今すぐやらなきゃもったいない!垢抜け確実!今っぽ透け眉の作り方michill (ミチル)
-
Wonjungyo、人気のトーンアップベースが全色ツヤ肌仕上げにリニューアル! ブランド初のメイクブラシも登場マイナビウーマン
-
“抜け感”ってどう作る?パーツ別「塗る位置とぼかし方のコツ」michill (ミチル)