血色感のある唇はモテの王道!リップオイルやティントなど8選
2018.05.29 09:30
views
【リップ/メイクイット】(2018年11月7日更新)ナチュラルで、透き通るような血色感のある唇って憧れますよね。ビビッドな発色やマットな質感のリップもオシャレですが、モテを狙うなら血色感にこだわってみては。今回はリップオイル、ティント、口紅、グロスの4アイテムで、それぞれデパコスとプチプラアイテムをセレクト!

血色感のある唇って?
血色感のある唇とは、ナチュラルなほどよいツヤがあり、透き通るような赤みのある唇。

今回は血色感のある唇を演出でき、かつロングキープタイプのリップアイテムを集めました。
唇に血色感!オイル編
▽デパコス編

唇に塗ると、体温でとろけて唇の奥まで植物由来の保湿成分が浸透。
縦ジワを目立たなくして、ふっくら艶めく唇にしてくれるんです。


ほんのり赤く発色して、唇にやりすぎ感のない血色感を演出できるんです。

▽プチプラ編


こっくり重めのテクスチャーで、荒れやすい唇もしっかり保湿してくれますよ。
唇に血色感!ティント編
じゅわっと滲むような血色感が魅力なティントリップ。
ナチュラルな潤いと発色で、唇に透き通るような血色感を演出できるアイテムをピックアップ!
▽デパコス編

このティントはなんと「10時間質感が続く」というのが売り。
朝から夕方まで可愛いが本当に実現しちゃうリップです。
【Dior】「ディオールアディクトリップティント」はサラッと軽やかなテクスチャーで、ティントにありがちな引きつる感じもナシ。


唇に自然な血色感をプラスすることができます。
リップタトゥ―をシチュエーション別で使い分け!
▽プチプラ編

話題の【オペラ】から登場したティントは、オイルベース。
じわっと滲んだような発色と自然なツヤが可愛いと人気。


血色感のある唇はモテリップの王道といえそうです。
唇に血色感!口紅編
唇に血色感をプラスしてくれる口紅といえば、シアーな発色。
保湿成分が豊富なのにベタつかない。
そんなアイテムを集めました。
▽デパコス編

ナチュラルメイク派から支持を集める【シュウウエムラ】のリップと言えば、「ルージュ アンリミテッド シアー シャイン」。
素の唇の血色感をUPさせてくれるような、シアーな発色が特徴です。


唇にピュアな血色感が宿ります。
▽プチプラ編

シアバター配合で、とろけるようなツヤとジューシーな発色が魅力。


ナチュラルな血色感を演出することができます。
唇に血色感!グロス編
グロスなら血色感だけでなく、うるおい溢れるぷっくりリップにメイクできちゃう。
▽デパコス編

水のように軽い着け心地が特徴で、グロスなのにべたつき感ゼロ。
またグロスならではのぷっくりとした唇に仕上がります。


▽プチプラ編

なんと、口紅とグロスが1本になったタイプで、シアーでキレイな発色とツヤが魅力。


唇の内側から滲むような発色が楽しめます。
唇の血色を良くする方法
〈唇をタッピング〉


これを何度か繰り返し行えば、唇の血行を良くすることができます。
〈唇をマッサージ〉

唇の血色が悪いなと思ったときに試してみてください。
唇に血色感でヘルシーな色気
濃密な赤リップで作る唇も色っぽいですが、内側からじゅわっと上気したような透き通る赤は、ナチュラルな色気を演出することができます。
作り込んだ唇よりも、まるで本来の唇がキレイかのようなフレッシュな唇はモテの王道。
血色リップこそ、ここぞ!という時に使いたいアイテムです。(MAKE IT編集部)
血色チークもチェック!
商品詳細
クラランス/コンフォートリップオイル/03レッドベリー/3,200円(税抜)
KATE/CCリップオイル/01/920円(税抜)
シュウウエムラ/ルージュ アンリミテッド シアーシャイン/S RD 150/3,200円(税抜)
メイベリン/リップ フラッシュ/PK02 フレッシュローズ/1,200円(税抜)
YSL/ヴォリュプテ ウォーター カラーバーム/“No.6 アンドレスミーコーラル”/4,000円(税抜)
キャンメイク/ジェリースティックグロス/“02 ピュアストロベリー”/650円(税抜)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- ツヤの出るリップ
- 色持ちのいいリップ
- 発色のいいリップ
- 落ちづらいリップ
- 血色感が出るリップ
- 乾燥しづらいリップ
- モテるリップ
- ティントリップ
- リップ
- 赤リップ
- CLARINS
- DIOR
- KATE
- ケイト
- OPERA
- shu uemura
- Maybelline
- Yves Saint Laurent Beaute
- キャンメイク
- CAN MAKE
- CANMAKE
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
今からでもしっかり日常に取り入れたい!便利な紫外線対策アイテム♪Emo! miu
-
【PR】ちゅるんとした眼差しの秘密は噂の“水光瞳”!可愛く垢抜けロート製薬株式会社
-
その眉の描き方本当に合ってる?2025年の今っぽ眉の作り方はコレmichill (ミチル)
-
ごめんこっちに乗り換えるわ!人気のアレが凄い進化!専門店レベルの100均本格グッズmichill (ミチル)
-
実は注意しないとまずいかも…メイク苦手な人こそマネするべき!盛り耐性ありさんが垢抜けるテクmichill (ミチル)
-
hinceの姉妹ブランドがファミマに!【hana by hince】「ハイライターバーム」の実力をチェックfashion trend news
-
24時間、シーンに合った好きな香りを楽しむ。イプサから気分で選べるジェルタイプのフレグランスが登場マイナビウーマン
-
アラサーコスメオタクが選ぶ! 2025年春夏の気になる新作コンシーラー&パウダーお試しマイナビウーマン
-
母の日に贈りたい。「OSAJI」からハンド&リップケアのギフトセットが登場マイナビウーマン