角質除去も保湿もできる!つるつる肌を叶える最旬ボディスクラブ5選
2018.04.17 09:00
views
【ボディスクラブ/メイクイット】お肌のざらつき、黒ずみ、気になりませんか?ひじやひざ、お尻は目につきにくいですが、特に角質ケアが必要な部位です。ボディスクラブは角質を除去するだけでなく、保湿もしてくれるタイプのものが登場しています。1つでボディケアができるなんて便利ですよね。今回は編集部が厳選したボディスクラブ5選を紹介していきます。

ボディスクラブで角質除去&保湿
ボディスクラブは肌のざらつきや黒ずみを除去するだけではありません。いま保湿成分が豊富に配合されているタイプが登場しており、角質を除去しながら、同時にスキンケアもできるアイテムなんです。
また、豊かな香りのタイプも多く、香っているだけでバスタイムが上質になるんです。
今回は、編集部が厳選したお砂糖由来のボディスクラブや、ヤギミルクを使用したもの、トウガラシエキス配合のものなど、5つのアイテムを紹介していきます。
ボディスクラブを使用する前に
ボディスクラブはお肌が敏感になっているときはあまり使用をおすすめしません。
まれに、配合されている粒が刺激となり、お肌に悪影響を及ぼす可能性あります。低刺激のボディスクラブもありますが、肌の状態をみながら使用をするようにしましょう。
またボディ用ボディスクラブは顔には使用しないこと。顔の皮膚は体の皮膚よりも薄いので、刺激が強い可能性が。顔には顔用のスクラブを使用しましょう。
おすすめボディスクラブその1【プライモールエレメンツ】
おすすめボディスクラブその1【プライモールエレメンツ】「シュガーホイップ ボディスクラブ」は、クレンジング(洗浄)、スクラブ(角質除去)、モイスチャライザー(保湿)の3つの機能を持つボディスクラブです。

プルメリアの香りやバニラの香りのタイプのものなど豊かなフレーバーラインナップで、香るだけでバスタイムが楽しくなるボディスクラブです。
おすすめボディスクラブその2【ジューシークレンズ】
おすすめボディスクラブその2【ジューシークレンズ】「ボディソルト」は、まるでジュースクレンズのような形状がかわいいボディソルト。

ベリーやレモンなど、選べる香りは5種類。優雅なバスタイムを楽しんで。
おすすめボディスクラブその3【レイヴィー】
おすすめボディスクラブその3【レイヴィー】「ボディスクラブゴートミルク」は、天然の細粒アプリコットビーズがザラつきをオフし、ヤギ乳で潤いを与えるボディスクラブです。

また、ヤギミルクは炎症や肌荒れを和らげ、乾燥からもお肌を守ってくれる優れもの。ただ、角質をオフするだけじゃなく、美肌づくりに働きかけるボディスクラブといえます。
おすすめボディスクラブその4【ペリカン石鹸】
おすすめボディスクラブその4【ペリカン石鹸】「恋するおしり ヒップケアソープ」はお尻の黒ずみやざらつきケアに特化したボディスクラブ。

水着の季節が来る前に、ボディスクラブでぴかぴかのお尻を手に入れましょう。
おすすめボディスクラブその5【エステニー】
おすすめボディスクラブその5は、【エステニー】「ホット・マッサージュ(ウルトラ スーパーハード)」。

塩スクラブ入りで角質ケアができるだけでなく、しょうが根エキス&トウガラシエキス配合で、マッサージをしながら体を温め、体をもみほぐすことができるボディスクラブ。
スマートな体を手に入れたいあなたにオススメしたいボディスクラブです。
ボディスクラブの日常使いでつるつるボディに
体の角質は意外と蓄積しているもの。特に、ひじやひざ、おしりなどは黒ずみができやすい部位です。
ボディスクラブを週に1度のスペシャルケアとして取り入れるだけで、見違えるようなぴかぴかボディになれること間違いなし。
ボディスクラブを使用する際は、こすりすぎないことに注意し、また場合によっては重ねてボディミルクなどで保湿をしてあげると、さらにしっとりとしたボディになることができますよ。
ぜひ記事を参考にチェックしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【KATE × USJ】の意外なタッグ! 魔女インスパイアの「新色リップモンスター」全4色レビュー!fashion trend news
-
アイラインの終点はどこが正解?間違えると残念見えするアイライナーの引き方3選michill (ミチル)
-
【プチプラ&デパコス】編集部のおすすめはコレ♡9月発売の新作コスメカレンダーmichill (ミチル)
-
その眉、太すぎ?細すぎ?角度つきすぎ?顔の印象を変える黄金バランスとはmichill (ミチル)
-
ドルチェ&ガッバーナ ビューティ、新メイクアップ コレクションが登場VOGUE
-
コム デ ギャルソンから2種類のコラボレーションフレグランスのニュースが到着VOGUE
-
多幸感あふれる肌になりたい! コスメオタク注目の2025年秋冬新作フェイスパウダー&ハイライト&シェーディングを徹底解説マイナビウーマン
-
涙袋の強調しすぎは逆効果?自然に盛れる&若見えする涙袋メイクmichill (ミチル)
-
とろけるクリーム感触でしっかりメイクもゆる落ち! 『乾燥さん』から肌あれを防ぐ、W洗顔不要の薬用クレンジングバームが新登場マイナビウーマン