【眉メイク完全攻略】アカ抜け眉を作るテクニック&おすすめアイテムをレクチャー
2018.04.13 11:45
views
【アイブロウ/メイクイット】多くの人が苦手意識を持っている眉メイク。眉は顔の印象を左右するパーツであるだけに、なんとかして美眉テクをマスターしたいですよね。今回は不器用さんでも簡単にアカ抜け眉を作れるお手入れの方法と、編集部のおすすめアイテムをご紹介します!
眉のお手入れどうしてる?

眉毛のお手入れに欠かせないのが、眉用ハサミとフェイスシェーバーです。
カミソリでお手入れしている人も多いかと思いますが、ハサミやフェイスシェーバーの方が肌への負担を軽減させることができますよ。

また、眉には“黄金比”があるのをご存知ですか?

[眉頭]
小鼻の内側の延長線上。
[眉山]
黒目の外側~目尻の延長線上の幅内。
[眉尻]
小鼻と目尻をむすんだ延長線上。
上記のポイントを参考に眉の基本の形を整えましょう。
眉の整え方を詳しく見る
眉メイク《1》極細ペンシルで眉毛を描き足す!
眉を太くする、長くするなど、足りない部分の毛を描き足す時に使用するのがペンシルアイブロウです。
ペンシルアイブロウを使用する際は、一本の線で描くのではなく、短い線を何回か分けて描きましょう。

\おすすめアイテムはコレ!/
セザンヌ 超細芯アイブロウ

「超細芯アイブロウ」は、その名前の通りペン先が0.9ミリと極細。

「超細芯アイブロウ」の詳細はこちら
眉メイク《2》アイブロウパウダーでふんわり今っぽ眉に

アイブロウパウダーには自然なグラデーションが作れるように2色入りや3色入り、さらには4色タイプのものまであります。
\おすすめアイテムはコレ!/
キャンメイク ナチュラルシフォンアイブロウ

微粒子のパウダーが眉にピタッと密着。

アイブロウパウダリーをもっと見る
眉メイク《3》アイブロウマスカラでカラーと毛流れを整える

アイブロウマスカラは、眉毛の一本一本をカラーリングし、均一な色味整えてくれます。

まずは、アイブロウマスカラを眉尻から眉頭へ向かって塗ります。

また、眉毛もググっと立ちあがるので、立体的に仕上がります。
次は、眉頭から眉尻に向かって塗り、毛流れを整えます。

\おすすめアイテムはコレ!/
キャンメイク カラーチェンジアイブロウ

眉メイク初心者の方はもちろん、髪色のチェンジが頻繁なオシャレさんにおすすめしたいアイテムです。
地肌につきにくい濃密ブラシが1本1本しっかりコーティングし、毛流れを整えてキレイな眉をキープしてくれます。

おすすめの眉マスカラをもっと見る
これであなたもアカ抜け眉に
「顔のフレーム」と呼ばれるほど、顔の印象を左右する“眉”。
あなたのニガテポイントにマッチしたテクニックやアイテムはみつかりましたか?
眉メイクが理想の形に決まれば、メイクがもっと楽しくなるはず!
これまで紹介してきた美眉テクやおすすめアイテムを試してアカ抜けた顔に変身しましょう。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- パウダーアイブロウ
- リキッドアイブロウ
- ペンシルアイブロウ
- カラーアイブロウ
- アイブロウマスカラ
- アイブロウ
- 落ちにくいアイブロウ
- メイクテクニック
- 資生堂
- ROSY ROSA
- Panasonic
- CEZANNE
- UPS
- LUNASOL
- ヘビーローテーション
- KATE
- CANMAKE
- コスメデコルテ
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
【厚塗り感を回避】肌印象を格上げする、注目のコンシーラー【色選びのコツも紹介】fashion trend news -
“くみっきー” 舟山久美子のスキンケアブランド「Herz skin」から“肌育2ステップ”を体験できるホリデーギフトボックスが限定登場!マイナビウーマン -
メイク苦手さんはやってみて!垢抜けメイク入門マニュアル〜ベースメイク編〜michill (ミチル) -
老け見えの原因は眉尻!?垢抜ける位置と角度の見直し術michill (ミチル) -
中国発のドクターズコスメ「KOMFYMED」が日本初上陸! バイオテクノロジー技術によるコラーゲンを配合したスキンケアが登場マイナビウーマン -
歯磨きしながらリフトケア?ヤーマン、新発想の電動歯ブラシ型美顔器「オーラルリフト」販売開始マイナビウーマン -
韓国コスメ「エチュード」からあどけない美少女EYE #童顔シャドウ「ぽよんアイメイカー」が登場マイナビウーマン -
ナチュラル眉とボサボサ眉はちがいます!正しいナチュ眉の作り方ガイドmichill (ミチル) -
ホリデーシーズンを心地よい香りで満たす。ジョンマスターオーガニックの初の水性フレグランス。VOGUE