【RMK】目指せサラすべ美肌!テカリ知らずのパウダーファンデーション

2018.04.08 17:00

【RMK/メイクイット】しっとりツヤ肌もいいけれど、さらさらマット肌も魅力的。ベースコスメが人気の【RMK】には肌をなめらかに整えてくれるパウダーファンデーションがありました。UV対策のできる【RMK】のパウダーファンデーションも含めてご紹介します。

自然な美肌をRMKで手に入れて

【RMK】目指せサラすべ美肌!テカリ知らずのパウダーファンデーション (C)メイクイット
肌本来の美しさを引き立てるために生まれた、RMKのコスメたち。

RMKのパウダーファンデーションを使用していたら、肌がきれいに見えるという声も聞きますよね。

RMKのパウダーファンデーションはきめ細やかなパウダーが特徴です。

パウダーなのに肌へ溶け込むような使用感。

テカリをしっかりと抑えてツヤと透明感を引き出してくれますよ。

今回はRMKのパウダーファンデーションをじっくりご紹介します!

RMKならパウダーファンデーションなのにツヤ肌が叶う!


RMK エアリーパウダーファンデーション
RMK/エアリーパウダーファンデーション/102/レフィル+ケース+ブラシ6,000円(税抜) (C)メイクイット


パウダーファンデーションといえばマットな仕上がりが特徴ですよね。

しかし、Tゾーンのテカリを抑えつつも自然なツヤ感を出したいという方も多いのでは?

1つめに紹介するRMKのパウダーファンデーションは、カバー力よりナチュラル重視の方におすすめ。

【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」はパウダーとは思えないうるおいと、ツヤのある仕上がりを同時に実現してくれるパウダーファンデーションです。
【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」“102”使用 (C)メイクイット
肌へ塗るとふんわりとした軽いつけ心地。

オイルを抱え込んだパウダーがしっとりと肌へフィットして肌を均一に整えます。

【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」はファンデーションで気になりがちな“厚塗り感”がありません。

軽やかなツヤ肌が実現されますよ。

__おすすめの使い方は?

【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」は、ツールを変えて仕上がりの変化を楽しむことができます。

ふんわりとした仕上がりがお好みの方は別売りの専用ブラシを使うのがおすすめ。

ブラシの毛一本一本がパウダーファンデーションをキャッチして、肌に軽やかなヴェールをかけてくれます。

パウダーファンデーションをよりしっかり密着させたい方や、磨き上げたようなツヤ感がお好みの方にはパフで使うのがおすすめ。

もともとエアリーな質感なので、パフでしっかり塗っても厚塗り感が出にくいのが嬉しいポイントです。

もちろん、顔の広範囲にはブラシ塗り、小鼻などの細かい部分にはパフ塗り、という使い分けもOKです!

【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」はカバー力よりもナチュラルな仕上がりを重視する方におすすめのパウダーファンデーションです。

エアリーな使用感なので、しっかりカバーしたいときは下地やコンシーラーなどでベースメイクを整えてから使用してみて下さい。

RMK/エアリーパウダーファンデーション/全9色/SPF25・PA++/ケース・ブラシセット 6,480円(税抜)

ヨレないファンデーションの塗り方は?

RMKのパウダーファンデーションはカバーもUV対策もできる!


RMK UVパウダーファンデーション
RMK/UVパウダーファンデーション/102/SPF30 PA+++/5,500円(税抜) (C)メイクイット
続いてご紹介するRMKのパウダーファンデーションは、カバーと同時にUV対策もできるアイテムです。

ベースメイクをするとき、日焼け止め・下地・ファンデーションと重ねることが多いですよね。

ただ、日中あまり外を出歩かない時まで、これだけベースメイクを重ねることには抵抗のある方もいると思います。

そんな時は【RMK】「UVパウダーファンデーション」の出番です!

紫外線をしっかりカットしながら、明るい肌へ仕上げるパウダーファンデーションなのです。
【RMK】「UVパウダーファンデーション」“102”使用 (C)メイクイット
忙しい朝や、ベースを重ねたくない休日メイクなど、パパッととベースメイクを済ませたい時にも活躍するアイテムですよ。

__おすすめの使い方は?

【RMK】「UVパウダーファンデーション」は付属のスポンジを使用します。

先に紹介した【RMK】「エアリーパウダーファンデーション」よりもカバー力があるので、しっかりカバー&UV対策重視の方におすすめ。

カバーをしながらも、粉っぽさや厚塗り感のないハーフマットな質感に仕上がりますよ。

光をめぐらせるパウダーが、毛穴もテカリもくすみもカバーして輝くようなツヤを肌へもたらします。

テカリを抑えてくれるので、時間が経ってもあまり白浮きしません。

明るい透明感のある肌が【RMK】「UVパウダーファンデーション」なら手に入れられますね。

RMK特有のきめ細やかなパウダーファンデーションだからこそ、メイク直しもパパッとキレイに仕上げられます。

ちょっとした外出なら、日焼け止めを使わなくても【RMK】「UVパウダーファンデーション」が紫外線から肌を守ってくれますよ。

RMK/UVパウダーファンデーション/全9色/SPF30・PA+++/5,500円(税抜)

パウダーファンデーションの魅力

ベースアイテムに定評があるRMK (C)メイクイット
リキッドファンデーションやクリームファンデーションなど、ファンデーションにも様々なタイプがありますよね。

中でも、パウダーファンデーションは誰でも簡単に使えるのが魅力。

持ち歩きやすいコンパクトタイプが主なので、外出先でもメイク直しがパパっと出来ます。

油分が少ないのでメイクが崩れにくいのも嬉しいポイント。

パウダーファンデーションは、ベタつきの気になる方やテカリを抑えたい方にもピッタリのアイテムです。

パウダーファンデーションを使うコツ



ナチュラルにキレイな肌へまとめてくれるパウダーファンデーションですが、塗り過ぎはNG。

スポンジやブラシでとるときは、少しずつとりましょう。
顔の中心からパフを滑らせましょう (C)メイクイット
パウダーファンデーションを使うときは、顔の中心から外側に向かって塗るのがおすすめ。

色ムラになりにくく首との境目もぼかされます。

最後に輪郭付近のファンデーションを指などで軽く馴染ませると、より自然なフェイスラインが完成しますよ。

RMKのファンデーションを仕上がり別で見る
【RMK】優秀ファンデーション徹底比較!正しいファンデ選びで理想の肌をGET (C)メイクイット


RMKでみつける“なりたい肌”

ベースメイクの定番【RMK】のパウダーで透明感あるツヤ肌に (C)メイクイット
今回はRMKのパウダーファンデーションを2つご紹介しました。

シンプルなパッケージとは裏腹に、遊び心のあるカラー展開が豊富なRMK。

RMKのコスメは、メイク好きの心を飽きさせません。

パウダーファンデーション以外にもRMKには魅力的なアイテムがたくさんあります。

RMKのコスメで、あなたの“なりたい私”を引き出してみませんか?(MAKE IT編集部)

商品詳細



RMK/エアリーパウダーファンデーション/102/SPF25・PA++/ケース・ブラシセット 6,480円(税抜)

RMK/UVパウダーファンデーション/102/SPF30・PA+++/5,500円(税抜)

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. 次のジェルネイルデザインはどうする?○○女子はこれを選ぶ!
    次のジェルネイルデザインはどうする?○○女子はこれを選ぶ!
    モデルプレス
  2. カーキ×○○!?クールなだけじゃないカーキアイシャドウ使いこなし術
    カーキ×○○!?クールなだけじゃないカーキアイシャドウ使いこなし術
    モデルプレス
  3. 【おすすめトップコート紹介】サロン級のうるツヤな爪先を実現!
    【おすすめトップコート紹介】サロン級のうるツヤな爪先を実現!
    モデルプレス
  4. アイシャドウの色で「憧れ」に近づける!カラー選びで印象操作
    アイシャドウの色で「憧れ」に近づける!カラー選びで印象操作
    モデルプレス
  5. 万能アイテム透明マスカラですっぴん詐欺もパンダ目防止もお任せあれ!
    万能アイテム透明マスカラですっぴん詐欺もパンダ目防止もお任せあれ!
    モデルプレス
  6. ブルーの効果をまぶたにも!透明感を上げる青アイシャドウの選び方・使い方
    ブルーの効果をまぶたにも!透明感を上げる青アイシャドウの選び方・使い方
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    週7で使っちゃいそう!【セザンヌ】洗練まぶたが叶う「新作アイシャドウ」
    fashion trend news
  2. せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つ
    michill (ミチル)
  3. 大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡
    michill (ミチル)
  4. 元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡
    michill (ミチル)
  5. マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!
    マイナビウーマン
  6. 干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられて
    VOGUE
  7. やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選
    michill (ミチル)
  8. 質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?
    Ray
  9. 勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売
    マイナビウーマン

あなたにおすすめの記事