眉毛は目との距離でこんなに変わる!理想の眉毛の作り方HOW TO紹介
2018.04.03 15:00
views
【アイブロウ/メイクイット】眉毛の位置を少し変えるだけで顔の印象が激変することをご存知ですか?眉毛は形や色だけでなく、位置もアレンジすることで、より魅力をUPさせることができます。今回はなりたい理想の顔に近づく眉毛の位置アレンジの裏ワザを紹介していきます。

眉毛は目との距離でこんなに変わる!
顔の印象は眉毛でガラッと変わりますが、形や色だけでなく、目との距離でも印象が激変するんです。
眉毛と目の距離が狭くなると、錯覚で目が大きくなってようにみえて目力がUP。
また、彫りが深いようにみえるので、外国人風のハーフ顔になることができるんです。

反対に、眉毛と目の距離が広くなると、優しげな印象に。目元が涼し気な印象になるので、癒し系美人になることができます。

また眉毛と目の距離を変えるにはアイメイクも併せて工夫すると、より効果は倍増。
今回は眉メイクのテクニックと併せてアイメイクのポイントも紹介していくので、整形級の造顔メイクにチャレンジしてみましょう!
目との距離は狭く!目力UPな美女フェイスの作り方:眉毛編
まずは、眉毛と目の距離が狭い外国人風美女フェイスの作り方です。
特にこの眉毛が似合うのは、目が二重な人です。
しっかりした眉毛が目の印象に負けず、バランスをとることができるので、ちぐはぐな印象を与えません。
眉毛の下をアイブロウで描き足していくかたちで眉毛と目の距離を狭くしていきましょう。

リキッドアイブロウで毛を1本1本生やすようなイメージで描き足していくと、ナチュラルに仕上がるのでオススメです。
また、眉毛と目の距離を狭くするために眉頭は位置を下げたのに眉山は同じ位置だと、眉毛に角度が付きすぎてしまう場合があります。
基本的に、面長さんは平行眉毛、丸顔さん・逆三角形さんはゆるやかなアーチ眉毛が似合うので心がけてみて。
目との距離は狭く!目力UPな美女フェイスの作り方:アイメイク編
眉毛と目の距離を狭くしたら、併せてアイメイクのテクニックも取り入れると効果は倍増です。ポイントは、目の縦幅を大きく見せるということ。
アイシャドウは、明るいピンクなどを使うと膨張色なのでアイホールが大きくみえてしまいます。
距離を狭くみせるには、肌に馴染むブラウン系でナチュラルにグラデーションをつけて、立体的に仕上げていきましょう。
このとき、アイホールに広めにブラウンを塗ってあげると彫りの深さがUPします。
また、アイライナーも目の中央が太くなるように描いてみましょう。マスカラも縦に伸ばすことを意識すれば、目の縦幅が大きくなってより距離が狭くなってように感じます。
すべてのアイメイクアイテムがブラックだとキツく見えすぎてしまう場合は、ブラウン系を取り入れるとよりナチュラルに仕上がるでしょう。
目との距離を広く!優しげな癒し系フェイスの顔の作り方:眉毛編
次に、眉毛と目の距離が広い癒し系フェイスの作り方です。特にこの眉毛が似合うのは、一重など目元が涼し気な人。
目の印象とバランスがとれて、癒し系の雰囲気がよりUPするでしょう。
眉毛の下をカットすることで、眉毛と目の距離を広くしてみましょう。眉毛の太さは、目の縦幅の半分程度が少し細いくらいを心がけてみて。
太眉にしてしまうと、ただ顔の縦幅が大きくなったようにみえてしまうので、標準よりも少し細いくらいが望ましいでしょう。
目との距離を広く!優しげな癒し系フェイスの顔の作り方:アイメイク編
眉毛と目の距離を強調するアイシャドウはパール系のパステルカラー。
特に肌色が色白~標準さんに似合うでしょう。
色黒さんは、光沢感のある薄めのオレンジ系アイシャドウが肌色と相性がいいでしょう。
また、タレ目にみえるようなアイメイクを心がけると優しげな雰囲気がUPして効果倍増です。試してみて。
眉毛と目の距離で雰囲気激変!一度研究してみる価値アリ。
眉毛の太さや形、カラーだけでなく、目との距離も眉メイクでは重要!特に距離を変えることは、骨格を変えるようなインパクトがあるので、整形級のメイクが実現します。
ちょっと顔にマンネリを感じた…という人はぜひ距離を一度研究してみる価値アリです。
普段剃らない部分を剃ると青くなったりしてしまうこともあるので、事前事後に保湿をして、ぜひチャレンジしてみてくださいね。(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
2025年版!子供顔VS大人顔!垢抜けヘアメイクmichill (ミチル) -
メイク苦手さんこそ見てほしい!垢抜けメイク入門マニュアル〜目元編〜michill (ミチル) -
発色しない、くすむ、好きな色が似合わない…プロが教えるパーソナルカラーのお悩み解決テクmichill (ミチル) -
【コスメデコルテ】女性が安心して暮らせる、暴力のない社会の啓発と実現に貢献する「コスメデコルテ パープルリボンプロジェクト」を実施マイナビウーマン -
40代がやっちゃいがち!見直すべき老け見えアイメイク4選michill (ミチル) -
【プチプラ&デパコス】編集部のおすすめを厳選♡11月の新発売コスメカレンダーmichill (ミチル) -
こ、今年も待ってたあぁ!【3COINS】大人が狙いたい「新作ホリデーコスメ」fashion trend news -
【韓国コスメ】メイク前の仕込みが大切! SNSでバズり中のongredientsのツヤ肌乳液をお試し♪CuCu.media -
オルビスの“ベスコスクレンジングオイル”と「改良湯」がコラボ! 1日の終わりに“オチ”つく『オルビスの湯』マイナビウーマン