色白肌さんも浮かない!賢いファンデーションの選び方&塗り方特集
2018.03.28 20:00
views
【ファンデーション/メイクイット】(2018年11月28日更新)透明感があって素敵な色白肌さん。しかしファンデーション選びが大変という方も多いですよね。首と顔の色が違う、ファンデーションが厚塗りに見えてしまう。そんな色白さんのお悩みを解決するファンデーション6個と、ファンデーションの選び方・塗り方をご紹介します。
色白さん向けファンデーションの選び方

ファンデーションを厚塗りしているように見えてしまう、首と顔の色が違う…。
そんな仕上がりを恐れてとりあえず一番明るいカラーを選んでいませんか?
実は正しくファンデーションを選ぶことで、色白肌さんのお悩み解決できるんです。
◇フェイスラインに塗る

実はフェイスラインに塗ってみると上手に選べるんです。
顔の周り、首につながるフェイスラインにファンデーションを塗ってみると、首と顔の色がちぐはぐになることも防げますよ。
◇自然光の下でも試してみる

試供品を試せるときは、ファンデーションを塗って一日過ごしてみると良いですよ。
◇色味をチェックする

しかし、色白の方でも肌の色味は人それぞれ。
ピンク系かイエロー系かなど、ファンデーションの色味もぜひチェックしてみてください。
色白さん向けファンデーションの塗り方(下地編)

肌の色が白くて透明感がある分、ファンデーションをのせると厚塗り感が目立ってしまうのが色白さんのお悩みですよね。
ファンデーションのみ使用

そこで、自分の肌に合ったコントロールカラーやコンシーラーで肌悩みをカバーすると◎。
色白肌の方は顔の赤みに悩んでいる方も多いかもしれません。
そんなときはグリーンのコントロールカラーを使ってみてください。
グリーンの下地の上にファンデーション使用

肌悩み別コントロールカラー
毛穴やクマ、しみなどが気になる時はコンシーラーで部分的にカバーすると◎。
コンシーラーで肌悩みをカバー

おすすめコンシーラー
色白さん向けファンデーションの塗り方(テクニック編)
色白肌の方はファンデーションの塗り方も大事なポイント。
ファンデーションはブラシなどを使って、できるだけ薄く塗ってみてください。

色白肌な方ほど崩れもわかりやすくなってしまうので、皮膚の薄い部分やよく動く部分は厚塗りにならないよう注意してください。
ファンデーションブラシの使い方
色白さんにおすすめのファンデーション1:【RMK】
|リクイドファンデーション

◎透明感UP
◎ツヤ肌仕上げ
透明感を引き出すファンデーションで有名なRMKの中でも、人気の高い「リクイドファンデーション」。
いきいきとしたツヤ感と、あふれるほどの透明感がゲットできるリキッドファンデーションは、全9色とカラバリも豊富。

RMK/リクイドファンデーション/SPF14・PA++/全9色/各4,500円(税抜)
色白さんにおすすめのファンデーション2:【ADDICTION】
|ザ スキンケアファンデーション

◎美容成分配合
◎ツヤ肌仕上げ
美容液仕立てで、使うほど肌をスキンケアしてくれる【ADDICTION】「ザ スキンケアファンデーション」。
肌荒れや赤みが気になりやすい色白さんにぴったりのファンデーションですね。

ADDICTION/ザ スキンケアファンデーション/SPF25・PA++/全15色/各4,500円(税抜)
色白さんにおすすめのファンデーション3:【オンリーミネラル】
|オンリーミネラル ファンデーション

◎ミネラル成分で肌に優しい
◎マット・ツヤの仕上がりを選べる
天然のミネラルだけでできた「オンリーミネラルファンデーション」は、肌に優しいことで人気の高いミネラルファンデーション。
なんと行っても全18色というカラバリに驚きますね。
ピンクオークル系・イエローオークル系の色味や、マット仕上げ・ツヤ仕上げなどの仕上がりも選べます。

オンリーミネラル/オンリーミネラル ファンデーション/SPF17・PA++/全18色/2,5g各2,500円(税抜)/7g各3,800円(税抜)
色白さんにおすすめのファンデーション4:【Dior】
|ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション

◎キープ力抜群
◎カバー力抜群
◎ツヤ肌仕上げ
【Dior(ディオール)】「ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション」は全21色展開。
10の明度、3色のアンダートーン(ニュートラル・ウォーム・クール)、3つの色相(ピーチ・オリーブ・ロージー)の組み合わせにより、豊富なカラバリを実現。


Dior(ディオール)/ディオール バックステージ フェイス&ボディ ファンデーション/全21色/各5,100円(税抜)
色白さんにおすすめのファンデーション5:【ケイト】
|シークレットスキンメイカーゼロ

◎ハイカバーbutナチュラル仕上げ
◎軽いつけ心地
◎セミマット・ツヤの仕上がりを選べる
プチプラのファンデーションだとなかなかカラバリが少ないのが、色白さんのお悩みですよね。
【ケイト】「シークレットスキンメイカーゼロ」は全6色展開で、プチプラの中でもカラバリ豊富。
ハイカバーなのにナチュラルなツヤ肌に仕上がるので、厚塗り感が気になる色白さんにも嬉しいですね。


ケイト/パウダリースキンメイカー/SPF10・PA++/SPF15・PA++/全6色/1,600円(税抜)
色白さんにおすすめのファンデーション6:【マキアージュ】
|ドラマティックパウダリー UV

◎ハイカバー
◎透明感&血色感UP
◎ツヤ肌仕上げ
◎軽いつけ心地
◎ロングキープ
ドラッグストアで買えるパウダーファンデーションから選ぶなら、全7色の【マキアージュ】「ドラマティックパウダリー UV」がおすすめ。
カバー力がありながら透明感のある仕上がりで、色白さんにぴったりなファンデーションです。

ほんのり血色感もUPするので、顔色が悪く見られる心配もありません。
マキアージュ/ドラマティックパウダリー UV/SPF25・PA+++/全7色/ケース1,000円(税抜)/レフィル3,000円 (税抜)
色白さんももっとベースメイクを楽しめる!

色白だからといって肌悩みのカバーや、ベースを整えることを諦めず、ぜひメイクを楽しんでみてください。(MAKE IT編集部)
※価格は編集部調べです。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
せっかくメイクしたのに逆に老け見え!?プロが教える絶対やめたほうがいいNGアイメイク3つmichill (ミチル)
-
大変!ファミマからあの大人気ブランド共同開発のコスメが出るってよ!発売前に予習しとこ♡michill (ミチル)
-
元美容部員が教えます!アイラインの基本の描き方&お悩み別解決テク♡michill (ミチル)
-
マルチな繊細ラインが描ける。「ラブ・ライナー」ペンシルアイライナーを一新!マイナビウーマン
-
干支の巳年にインスパイア。ジバンシイのクチュール仕立ての限定コレクションに魅せられてVOGUE
-
やってたら老け見え確定です!無意識にやっちゃいがちな「イタ見え眉メイク」3選michill (ミチル)
-
質感やトーンの違いで魅せる!メリハリのある「ピンクメイク」って?Ray
-
勇気が出る“赤リップ”?「OVER THE SUN×OSAJI」限定アイテム発売マイナビウーマン
-
DUO「ザ クレンジングバーム」が初のリニューアル! パワーアップした“うるおい持続力”に感動マイナビウーマン