RMKのアイシャドウでつくるジュエリーEYEに熱視線!
2018.03.15 19:00
views
【RMK/メイクイット】(2018年8月16日更新)上質なコスメで人気のコスメティックブランド【RMK】。魅力的なアイテムばかりのRMKアイシャドウの種類がとっても豊富なんです!そこで今回は、おすすめのアイシャドウ4種類をご紹介。贅沢にラメを散りばめられたジュエリーEYEをゲットしちゃいましょう!

種類豊富なRMKのアイシャドウ
宝石のようにキラキラと輝くRMKのアイシャドウは、みているだけで幸せな気持ちになりますね。
豊富なカラーバリエーションの中から選ぶのもとっても楽しそう。
RMKのアイシャドウはカラーと光のバランスも計算しつくされているので、誰でも簡単に立体感のあるジュエリーEYEがつくれるのです!
今回はRMKのアイシャドウからおすすめアイテム&カラーをご紹介します。
あなただけのお気に入りカラーを探してみてくださいね。
【RMK】「Wウォーターアイズ カラーインク」

ウォーターベースでつくられた「マット・パール」2種類のアイシャドウが、みずみずしくまぶたへフィットします。
【RMK】「Wウォーターアイズ カラーインク」を誰でも使いこなせるヒミツは、アプリケーターがそれぞれのテクスチャーに合わせて作られていること。
マットタイプ▷▷細めの筆


リキッドタイプが苦手な方は手の甲に少しのせてから、指でまぶたへのせるのがおすすめです。

今回は【RMK】「Wウォーターアイズ カラーインク」からおすすめカラーを5色!ご紹介します。
【RMK】アイシャドウ1:透明感ブルー
\おすすめカラーはコレ!/
RMK Wウォーターアイズ カラーインク:02 フレンチモーヴ



マットとパールが溶け合って透明感のあるアイメイクが完成しました!
上品なブルーはビジネスシーンにも活躍しそうなアイシャドウですね。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/02 フレンチモーヴ/3,800円(税抜)
【RMK】アイシャドウ2:ふんわりピンク
\おすすめカラーはコレ!/
RMK Wウォーターアイズ カラーインク:04 ポエムピンク



大人っぽい色づきの奥でほのかにきらめくパールは男性ウケがよさそう。
「上品も可愛いもほしい!」そんな時ににおすすめのアイシャドウカラーです。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/04 ポエムピンク/3,800円(税抜)
【RMK】アイシャドウ3:個性派ピンク
\おすすめカラーはコレ!/
RMK Wウォーターアイズ カラーインク:06 ダスティローズ

丸い瞳をよりキュートに魅せてくれるアイシャドウカラーです。


ビビットなフューシャピンクは、アイラインとしてポイントメイクに使用しても◎。
女友達に「どこのアイシャドウ使ってるの?」と聞かれちゃいそうなくらい、キュートな目もとに仕上がります。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/06 ダスティローズ/3,800円(税抜)
【RMK】アイシャドウ4:旬顔イエロー
\おすすめカラーはコレ!/
RMK Wウォーターアイズ カラーインク:07 スパイシーイエロー



【RMK】[Wウォーターアイズ カラーインク」“07 スパイシーイエロー”なら、垢抜けルックも簡単にゲット出来ちゃいますよ!
チークはほんのりピンクをプラスしても◎です。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/07 スパイシーイエロー/3,800円(税抜)
【RMK】アイシャドウ5:シックグリーン
\おすすめカラーはコレ!/
RMK Wウォーターアイズ カラーインク:09 ピスタチオブラック



まばたきする度にリッチな表情を生み出してくれます。
ビジネスではマットオンリー、プライベートではパールオン。
という風に、シーンごとで気分を切り替えるなんて楽しみ方も叶うアイシャドウですよ。
RMK/Wウォーターアイズ カラーインク/09 ピスタチオブラック/3,800円(税抜)
【RMK】「インジーニアス パウダーアイズ N」

ほのかにきらめくパールで美人度をぐぐっとUPしてくれるアイシャドウです。
RMKの単色アイシャドウ「インジーニアス パウダーアイズ N」は、全24色と【RMK】のアイシャドウの中でもダントツのカラバリ。
そして、パウダーアイシャドウの魅力といえば他のカラーとブレンドできること。
普段のお気に入りアイシャドウにRMKの単色パウダーアイシャドウをプラスして “あなただけのカラー”を楽しむこともできますね。

【RMK】アイシャドウ6:美女パープル
\おすすめカラーはコレ!/
RMK インジーニアス パウダーアイズ N:12 パープル



パープルカラーをアイシャドウベースにすると奥行きのあるカラーが生まれます。
ブラウン系のアイシャドウをお持ちの方は【RMK】「インジーニアス パウダーアイズ N」“12 パープル”と組み合わせてみてください。
うっとりするような深みのある目もとに仕上がりますよ。
“12 パープル”をピンクをカラーのアイシャドウと合わせて春モテメイクもいいかも。
RMK/インジーニアス パウダーアイズ N/12 パープル/2,200円(税抜)
【RMK】アイシャドウ7:きらめきピンク
\おすすめカラーはコレ!/
RMK インジーニアス パウダーアイズ N:16 メタリックピンク



【RMK】「インジーニアス パウダーアイズ N」“12 メタリックピンク”には明るいブラウンや、ゴールド系も相性ピッタリ!
涙袋に“12 メタリックピンク”をプラスしてうるうるな瞳を演出するのもおすすめです。
RMK/インジーニアス パウダーアイズ N/12 メタリックピンク/2,200円(税抜)
【RMK】アイシャドウ8:華やかホワイト
\おすすめカラーはコレ!/
RMK インジーニアス パウダーアイズ N:24 シャイニーホワイトシルバー



“24 シャイニーホワイトシルバー”は普段使っているアイシャドウをのせたあと、最後にまぶたの中央にのせるのもおすすめ。
より瞳に立体感が生まれて、まんまるな目もとが演出できますよ。
ホワイトベースのアイシャドウ【RMK】「インジーニアス パウダーアイズ N」“24 シャイニーホワイトシルバー”で、華やかEYEを楽しんでみませんか?
RMK/インジーニアス パウダーアイズ N/24 シャイニーホワイトシルバー/2,200円(税抜)
【RMK】「インジーニアス クリーム&パウダー アイズ」
次にご紹介する【RMK】「インジーニアス クリーム&パウダー アイズ」は、パウダーとクリームの2段アイシャドウ。
\おすすめカラーはコレ!/
RMK インジーニアス クリーム&パウダー アイズ:05 ブラウンゴールド

2種類のアイシャドウを重ねることで、深みのあるアイメイクに仕上がるのです。


ほどよいメタリック感がリッチな印象を与えてくれます。
【RMK】「インジーニアス クリーム&パウダー アイズ」を使うときは、カラーコントロールしながら指で少しずつなじませるのがおすすめ。
アイシャドウ選びにお悩みの方は、2種類のテクスチャーでまぶたを彩る【RMK】「インジーニアス クリーム&パウダー アイズ」を試してみませんか?
RMK/インジーニアス クリーム&パウダー アイズ/05 ブラウンゴールド/3,800円(税抜)
【RMK】「グロージェル」“数量限定”
最後に紹介するアイシャドウは【RMK】の淡色クリームアイシャドウ「グロージェル」。\おすすめカラーはコレ!/
RMK グロージェル:01 ピンク

“01 ピンク”はピンクがかったラメがキュート&透明感を同時に実現。
光の反射でまぶたが自由にきらめきます。
【RMK】「グロージェル」を単品で使用する時は、涙袋にものせるのがおすすめ。


アイメイクの最後に【RMK】「グロージェル」をプラスすれば、メイクの完成度をグッと上げられますよ。
まぶたのついでに頬にも【RMK】「グロージェル」をぽんぽんとのせて、つやめきほっぺにしちゃいましょう。
RMK/グロージェル/01 ピンク/2,200円(税抜)※数量限定
目が眩む輝きをRMKのアイシャドウで

吸い込まれそうな輝きにうっとりするものばかりでしたね。
RMKのアイシャドウなら“なりたい自分”の手助けをしてくれますよ。
今日は何色のアイシャドウで“ジュエリーEYE”を演出しますか?(MAKE IT編集部)
【Not Sponsored 記事】
- 美容
- コスメ
- 単色アイシャドウ
- クリームアイシャドウ
- リキッドアイシャドウ
- イエローベースに合うアイシャドウ
- 濡れツヤアイシャドウ
- キラキラアイシャドウ
- アイシャドウベース
- 発色のいいアイシャドウ
- アイシャドウ ブルー・グリーン系
- アイシャドウ ブラウン系
- アイシャドウ ピンク系
- ヨレないアイシャドウ
- アイシャドウ
- モテメイク
- 女子力アップ
- デパートコスメ
- RMK
関連記事
「美容」カテゴリーの最新記事
-
40代の目元の悩みまるっと解決!たるんだまぶたも上向きに見せる若見えアイメイクのやり方michill (ミチル)
-
こんなのズルいよ♡見た目重視だけど悪くない!買わずにいられなかった100均メイクツールmichill (ミチル)
-
そのメイクだとすっぴんにしか見えてないかも…!実は間違ってるナチュラルメイクのやり方3選michill (ミチル)
-
罪な可愛さ!【ダイソー】新コスメ「Kyumme」使ってみた!fashion trend news
-
【加藤ナナ】透明肌を作るには?春の「ベースメイクアイテム」特集♡Ray
-
「こんなの欲しかった!」を実現。生理用ナプキンの“不快感”を解消してくれる、働く女性におすすめしたい大王製紙の新商品マイナビウーマン
-
春メイクに!【KATE】透けツヤブラウンがたまらん!「新作アイシャドウ」fashion trend news
-
顔のうぶ毛に特化した新アイテム。なでる感覚で剃れる音波振動カミソリを敏感肌の私が試してみたマイナビウーマン
-
2025年はベージュがトレンド♡ブルべさん向け垢抜けベージュメイクmichill (ミチル)