唇の色が濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに

2018.02.23 15:00

【リップメイク/メイクイット】淡いリップが想像通りに発色しないのは、素の唇の色が濃いめの人ならではのお悩みです。そんな唇の色が濃い人の味方がリップコンシーラー!リップメイクの最初に唇の色を消して、自由自在なリップメイクを楽しみましょう。

唇の色消しは重要!

唇の色濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに (C)メイクイット
素の唇の色が濃いと、淡いリップがうまく発色しません。

薄めのカラーを楽しむには、素の唇の色を抑えておくことが重要!

唇の色を消すには、実は様々な方法があるんです。

唇の色濃い人必見の、唇の色消し方法を紹介します。

唇の色消し法1:リップ専用のコンシーラーを使う

【リンメル】「リップコンシーラー」 (C)メイクイット
まず挙げられる方法はリップコンシーラーの使用です。

唇に使っても乾燥しにくいようになっているものが多く、素の唇の色を抑えながらその後に塗るリップのノリを良くしてくれます。
素の唇 (C)メイクイット
【リンメル】「リップコンシーラー」使用 (C)メイクイット
【リンメル】の「リップコンシーラー」は唇の色をしっかりカバーしてくれます。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
リップコンシーラーの後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
淡いピンクのグロスも、素の唇にそのまま塗るよりもリップコンシーラーで唇の色を抑えた後に塗った方が可愛らしい色合いを楽しめます。

リンメル/リップコンシーラー/全2色/各900円(税抜)

唇の色消し法2:普通のコンシーラーを使う

【キャンメイク】「カバー&ストレッチコンシーラーUV」 (C)メイクイット
いつもは肌トラブルを隠すために使っているコンシーラーを唇に使うのも一つの手です。

液状のコンシーラーなら保湿力も高く、唇に塗ってもパサつきません。
素の唇 (C)メイクイット
【キャンメイク】「カバー&ストレッチコンシーラーUV」使用 (C)メイクイット
液体のコンシーラーをチップで唇にのせれば、素の唇の色をしっかり抑えることができます。

グロスのようにたっぷり塗るというよりは、点置きして指で叩き込む塗り方をすると崩れにくいです。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
コンシーラーの後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
使用感はリップコンシーラーとほぼ変わらず。普段使いのコンシーラーでも唇が荒れずに使える人は、肌用のコンシーラーを流用しても良いかもしれません。

キャンメイク/カバー&ストレッチコンシーラーUV/全3色/各780円(税抜)

唇の色消し法3:緑の色消しリップを使う

【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃” (C)メイクイット
自然に唇の色を抑えたい方は、グリーンのリップを使ってみては?
素の唇 (C)メイクイット
【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃”使用 (C)メイクイット
赤の補色であるグリーンは、唇に塗ることで色を抑えられるんです。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃”の後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
【フローフシ】のグリーンリップは美容液なのでリップ下地としての効果も高い!

リップ下地も唇の色消しも1本で済ませたい方におすすめです。

色自体はナチュラルな仕上がりなので、唇の色を消しすぎると顔色が悪くなってしまいがちな方にぴったり。

フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/-2℃/1,600円(税抜)

唇の色消し法4:ベージュ系リップを使う

【M・A・C】「リップスティック」“ミス” (C)メイクイット
ベージュ系のリップスティックも色消し効果があります。
素の唇 (C)メイクイット
【M・A・C】「リップスティック」“ミス”使用 (C)メイクイット
肌の色に近いベージュ系リップなら、リップコンシーラーのように使えます。

口紅ならではのなめらかな塗り心地が快適。

透け感があるものよりは、しっかりと発色するフルカバータイプの口紅を選ぶと良いでしょう。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
【M・A・C】「リップスティック」“ミス”の後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
ベージュ系の口紅ならグロスを重ねても自然!

白浮きすることなく綺麗なリップメイクを楽しめます。

M・A・C/リップスティック/ミス/3,000円(税抜)

リップコンシーラーで自由自在なリップメイク



唇の色消し方法は意外にもたくさんあるんです!

素の唇の色が濃くても、淡いリップカラーを諦めないで。

リップコンシーラーをはじめとするアイテムで、思うままのリップメイクを楽しんでくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    モデルプレス
  2. 【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    モデルプレス
  3. 2018年は海外コスメが熱い!LA発【ニックス プロフェッショナル メイクアップ】に注目
    2018年は海外コスメが熱い!LA発【ニックス プロフェッショナル メイクアップ】に注目
    モデルプレス
  4. 【エスティローダー】これぞ名品!1日中崩れないハイカバーファンデーションの魅力とは?
    【エスティローダー】これぞ名品!1日中崩れないハイカバーファンデーションの魅力とは?
    モデルプレス
  5. 【ルナソル新作】スキンケアとベースメイクが生まれ変わって新登場
    【ルナソル新作】スキンケアとベースメイクが生まれ変わって新登場
    モデルプレス
  6. 600円で買える血色感!【キャンメイク】の「リップアンドチーク」は1人1個は欲しいハイスぺアイテム
    600円で買える血色感!【キャンメイク】の「リップアンドチーク」は1人1個は欲しいハイスぺアイテム
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. THREEが贈る1カ月限定の“香りで整う”浄化体験。東京・渋谷で開催
    THREEが贈る1カ月限定の“香りで整う”浄化体験。東京・渋谷で開催
    VOGUE
  2. カンヌ発、梅雨シーズンを乗り切る最新まとめ髪集【ファッション賢者たちのヘアアレンジ術】
    カンヌ発、梅雨シーズンを乗り切る最新まとめ髪集【ファッション賢者たちのヘアアレンジ術】
    VOGUE
  3. 内田理央が家での“ながら習慣”を語る! 世界No.1光美容器ブランド「Ulike」新商品発表会
    内田理央が家での“ながら習慣”を語る! 世界No.1光美容器ブランド「Ulike」新商品発表会
    マイナビウーマン
  4. ハート型に胸がときめく! ReFa、持ち運びに便利な“お直しヘアメイクミラー”新発売
    ハート型に胸がときめく! ReFa、持ち運びに便利な“お直しヘアメイクミラー”新発売
    マイナビウーマン
  5. 暑い夏を快適に。ジョンマスターオーガニックの冷涼感コスメでスキンケア
    暑い夏を快適に。ジョンマスターオーガニックの冷涼感コスメでスキンケア
    VOGUE
  6. 目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    目元も頬もまるっとおまかせ!セザンヌ「新作フェイスアイパレット」をレビュー
    fashion trend news
  7. 夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    夏のモーニングルーティンに迷わず追加! ひんやりクールダウンコスメ5選
    VOGUE
  8. 生理前に肌荒れするのはなぜ? 生理周期に合ったスキンケア法とは
    生理前に肌荒れするのはなぜ? 生理周期に合ったスキンケア法とは
    マイナビウーマン
  9. ヘアメイク直伝!湿気でも汗でも崩れない!鉄壁メイク&崩れた時のお直しテク
    ヘアメイク直伝!湿気でも汗でも崩れない!鉄壁メイク&崩れた時のお直しテク
    michill (ミチル)

あなたにおすすめの記事