唇の色が濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに

2018.02.23 15:00

【リップメイク/メイクイット】淡いリップが想像通りに発色しないのは、素の唇の色が濃いめの人ならではのお悩みです。そんな唇の色が濃い人の味方がリップコンシーラー!リップメイクの最初に唇の色を消して、自由自在なリップメイクを楽しみましょう。

唇の色消しは重要!

唇の色濃い人必見!リップコンシーラーで思い通りのリップメイクに (C)メイクイット
素の唇の色が濃いと、淡いリップがうまく発色しません。

薄めのカラーを楽しむには、素の唇の色を抑えておくことが重要!

唇の色を消すには、実は様々な方法があるんです。

唇の色濃い人必見の、唇の色消し方法を紹介します。

唇の色消し法1:リップ専用のコンシーラーを使う

【リンメル】「リップコンシーラー」 (C)メイクイット
まず挙げられる方法はリップコンシーラーの使用です。

唇に使っても乾燥しにくいようになっているものが多く、素の唇の色を抑えながらその後に塗るリップのノリを良くしてくれます。
素の唇 (C)メイクイット
【リンメル】「リップコンシーラー」使用 (C)メイクイット
【リンメル】の「リップコンシーラー」は唇の色をしっかりカバーしてくれます。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
リップコンシーラーの後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
淡いピンクのグロスも、素の唇にそのまま塗るよりもリップコンシーラーで唇の色を抑えた後に塗った方が可愛らしい色合いを楽しめます。

リンメル/リップコンシーラー/全2色/各900円(税抜)

唇の色消し法2:普通のコンシーラーを使う

【キャンメイク】「カバー&ストレッチコンシーラーUV」 (C)メイクイット
いつもは肌トラブルを隠すために使っているコンシーラーを唇に使うのも一つの手です。

液状のコンシーラーなら保湿力も高く、唇に塗ってもパサつきません。
素の唇 (C)メイクイット
【キャンメイク】「カバー&ストレッチコンシーラーUV」使用 (C)メイクイット
液体のコンシーラーをチップで唇にのせれば、素の唇の色をしっかり抑えることができます。

グロスのようにたっぷり塗るというよりは、点置きして指で叩き込む塗り方をすると崩れにくいです。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
コンシーラーの後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
使用感はリップコンシーラーとほぼ変わらず。普段使いのコンシーラーでも唇が荒れずに使える人は、肌用のコンシーラーを流用しても良いかもしれません。

キャンメイク/カバー&ストレッチコンシーラーUV/全3色/各780円(税抜)

唇の色消し法3:緑の色消しリップを使う

【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃” (C)メイクイット
自然に唇の色を抑えたい方は、グリーンのリップを使ってみては?
素の唇 (C)メイクイット
【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃”使用 (C)メイクイット
赤の補色であるグリーンは、唇に塗ることで色を抑えられるんです。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
【フローフシ】「LIP38℃リップトリートメント」“-2℃”の後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
【フローフシ】のグリーンリップは美容液なのでリップ下地としての効果も高い!

リップ下地も唇の色消しも1本で済ませたい方におすすめです。

色自体はナチュラルな仕上がりなので、唇の色を消しすぎると顔色が悪くなってしまいがちな方にぴったり。

フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント/-2℃/1,600円(税抜)

唇の色消し法4:ベージュ系リップを使う

【M・A・C】「リップスティック」“ミス” (C)メイクイット
ベージュ系のリップスティックも色消し効果があります。
素の唇 (C)メイクイット
【M・A・C】「リップスティック」“ミス”使用 (C)メイクイット
肌の色に近いベージュ系リップなら、リップコンシーラーのように使えます。

口紅ならではのなめらかな塗り心地が快適。

透け感があるものよりは、しっかりと発色するフルカバータイプの口紅を選ぶと良いでしょう。
クリアピンクグロスのみ使用 (C)メイクイット
【M・A・C】「リップスティック」“ミス”の後、クリアピンクグロス使用 (C)メイクイット
ベージュ系の口紅ならグロスを重ねても自然!

白浮きすることなく綺麗なリップメイクを楽しめます。

M・A・C/リップスティック/ミス/3,000円(税抜)

リップコンシーラーで自由自在なリップメイク



唇の色消し方法は意外にもたくさんあるんです!

素の唇の色が濃くても、淡いリップカラーを諦めないで。

リップコンシーラーをはじめとするアイテムで、思うままのリップメイクを楽しんでくださいね。(MAKE IT編集部)

※価格は編集部調べです。

【Not Sponsored 記事】

関連記事

  1. イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    イヴ・サンローランのアイシャドウは“パケ負け”しない。きらツヤ感がクセになる
    モデルプレス
  2. 【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    【ジルスチュアート ビューティー】の口紅は女の子を可愛くする魔法のコスメ!人気のアイテム紹介
    モデルプレス
  3. 2018年は海外コスメが熱い!LA発【ニックス プロフェッショナル メイクアップ】に注目
    2018年は海外コスメが熱い!LA発【ニックス プロフェッショナル メイクアップ】に注目
    モデルプレス
  4. 【エスティローダー】これぞ名品!1日中崩れないハイカバーファンデーションの魅力とは?
    【エスティローダー】これぞ名品!1日中崩れないハイカバーファンデーションの魅力とは?
    モデルプレス
  5. 【ルナソル新作】スキンケアとベースメイクが生まれ変わって新登場
    【ルナソル新作】スキンケアとベースメイクが生まれ変わって新登場
    モデルプレス
  6. 600円で買える血色感!【キャンメイク】の「リップアンドチーク」は1人1個は欲しいハイスぺアイテム
    600円で買える血色感!【キャンメイク】の「リップアンドチーク」は1人1個は欲しいハイスぺアイテム
    モデルプレス

「美容」カテゴリーの最新記事

  1. 塗るだけで手がきれいに見える! 伊勢半のキスミーに自然なトーンアップをかなえるハンドクリームが登場
    塗るだけで手がきれいに見える! 伊勢半のキスミーに自然なトーンアップをかなえるハンドクリームが登場
    マイナビウーマン
  2. 独自設計のブラシと新処方でまつ毛アップをかなえるマスカラ「ヒロインメイク ラッシュハイプ」発売
    独自設計のブラシと新処方でまつ毛アップをかなえるマスカラ「ヒロインメイク ラッシュハイプ」発売
    マイナビウーマン
  3. 【韓国コスメ】1本で頭皮にも毛先にも♡ amiokのふわ泡“雲シャンプー”!
    【韓国コスメ】1本で頭皮にも毛先にも♡ amiokのふわ泡“雲シャンプー”!
    CuCu.media
  4. コメ発酵液のパワーでもっちり肌へ。新発酵スキンケアブランド「HACCO.PANDA」デビュー
    コメ発酵液のパワーでもっちり肌へ。新発酵スキンケアブランド「HACCO.PANDA」デビュー
    マイナビウーマン
  5. 気をつけないとまずい!大人は逆効果になりやすい「今っぽメイク&逆転似合わせテク」
    気をつけないとまずい!大人は逆効果になりやすい「今っぽメイク&逆転似合わせテク」
    michill (ミチル)
  6. レブロンのプレストパウダーから昨秋の限定色「ブルー スターダスト」が再登場
    レブロンのプレストパウダーから昨秋の限定色「ブルー スターダスト」が再登場
    マイナビウーマン
  7. 平成女児の心に刺さる! 「NAMING.」×『ふたりはプリキュア』の限定コラボアイテムが発売
    平成女児の心に刺さる! 「NAMING.」×『ふたりはプリキュア』の限定コラボアイテムが発売
    マイナビウーマン
  8. 眉毛難民さんは絶対やって!失敗しない「3STEP垢抜け眉」の作り方
    眉毛難民さんは絶対やって!失敗しない「3STEP垢抜け眉」の作り方
    michill (ミチル)
  9. ポーラの新生「B.A」をいち早く体感できる特別なスポットが伊勢丹新宿店に出現
    ポーラの新生「B.A」をいち早く体感できる特別なスポットが伊勢丹新宿店に出現
    VOGUE

あなたにおすすめの記事